『バージョンアップ後 アラームが鳴らなくなった』のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

ドコモスマートフォン2012年冬モデル

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年11月29日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.0 販売時期:2012年冬モデル 画面サイズ:4.9インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 2GB バッテリー容量:2320mAh AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『バージョンアップ後 アラームが鳴らなくなった』 のクチコミ掲示板

RSS


「AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoを新規書き込みAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ84

返信17

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

アラームが鳴らなくなってしまいました
皆さんのはどうですか!?
困ってます

書込番号:16242934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
生creamさん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:7件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/06/12 09:48(1年以上前)

まずは「何の」アラームでしょうか?

書込番号:16243105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2013/06/12 10:05(1年以上前)

素直にアラーム設定が初期化されたのではないでしょうか?
まずはアラームアプリで設定を確認しましょう
・アラームの登録内容が残っているか?
・アラームが有効になっているか
・マナーモード時の動作(マナーモード時も鳴らす設定になっている)

次に音量の設定を確認
・アラーム/タイマー音量がゼロになってないか

問題無ければ、ドコモのサポートへTELしましょう。

書込番号:16243143

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:193件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/06/12 13:57(1年以上前)


・アラームの登録内容が残っているか?
残ってました
・アラームが有効になっているか
 ONになってました
・マナーモード時の動作(マナーモード時も鳴らす設定になっている)
 マナーモードになっていなくても鳴りません
次に音量の設定を確認
・アラーム/タイマー音量がゼロになってないか
 大丈夫でした

何度やっても鳴りません・・・

 電話してみます・・・

問題無ければ、ドコモのサポートへTELしましょう。

書込番号:16243756

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:193件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/06/12 14:14(1年以上前)

すみません
解決しました!!
どうもバージョアップの時にNOTTVは邪魔なのでNOTTV更新をしなかったのが原因の様です
再起動したらNOTTVを最新版インストールしないと新機能使えない事が有るとの警告に仕方なくインストールしました

何という事でしょう!うんともすんとも鳴らなかったアラームが設定時間に無事鳴る様になりました!
NOTTV邪魔でしょうがないのですが どうしても消させてもらえない・・・
頼みますよ〜ドコモさん!
何はともあれ一件落着
ありがとうございました

書込番号:16243798

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:6件

2013/06/12 16:54(1年以上前)

TVいれてなくても鳴りますけど。

書込番号:16244219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:2件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/06/13 22:15(1年以上前)

私もNOTTVアンインストールして出荷時の状態に戻していますがアラームは普通に鳴りますよ〜f(^^;

書込番号:16249135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


bluesky+1さん
クチコミ投稿数:2件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度5

2013/06/13 22:49(1年以上前)

私は場合はアップデート後、標準装備の時計の中にあるアラームがスリープから起動すると一瞬鳴ってすぐに止まってしまいます。他のダウンロードしたアラーム系アプリは今まで通り起動します。電源切ってカードを抜き再起動して様子を見ていますが、症状は直っていません。

書込番号:16249305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:5件

2013/06/14 11:26(1年以上前)

bluesky+1さんと一緒でバージョンアップ後
私もスリープ状態になると、アラームが1秒くらいで勝手に止まってしまいます。
画面がついている状態だときちんと鳴るのですが・・・。
再起動も5回くらいしてみましたし、電源を切ってしばらく様子をみてみたのですが直らなかったので、
遠隔サポートでお尋ねしてみたのですが、設定もきちんとできているので一度DSへと言われました。

書込番号:16250886

ナイスクチコミ!5


ipod5963さん
クチコミ投稿数:4件

2013/06/15 00:48(1年以上前)

私も同じく、1秒ぐらいで止まります。エコ技解除やいろいろしたけど、直りません。バグっぽいなー。SDカードも使えず買い直しました。

書込番号:16253781

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:9件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度4

2013/06/17 13:49(1年以上前)

みなさん、こんにちわ。

アップデート後にアラームが鳴らなくなる件ですが、アップデート後はアラーム設定が初期化されます。

設定モードでマナーモード時に「鳴らす」になっている事を確認はされていると思われますが、「スヌーズ」設定をONにされていないですか?

もし、スヌーズをONにしている状態でデフォルトの設定だとアラーム鳴動時間が「60秒」、スヌーズ間隔が「5分」となっているはずです。

アラーム鳴動時間が60秒しかないため、スヌーズの音が最大になる前にアラームが鳴り終わるため、アラームが鳴らないという状態になります。

私もこれでドツボにはまってしまい、気が付くまで1時間くらいかかりました。

スヌーズのONにするなら、鳴動時間が少なくともスヌーズ間隔時間より長く設定する必要がありますね。

私はスヌーズはOFFにしていますが、きちんとアラームは鳴る様になりました。

ちなみにNOTTVは関係ないですね。私は余計なリソースを食うので、アンインストールが出来ないため無効にしています。

参考になれば幸いです。それよりも削除キーの設定の反映がされない不具合を解決して貰いたい物ですね。

書込番号:16263789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ロウマさん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2013/06/18 00:34(1年以上前)

アラーム音を別の曲に設定しなおすと治りませんか?
私の場合はそれで正常になるようになりましたよ。
あと、とつまろさんの言っているスヌーズ音とは何でしょうか?
アラーム音と別の音がでる設定があるんでしょうか?

書込番号:16266017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:9件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度4

2013/06/18 07:01(1年以上前)

ロウマさん、おはようこざいます。

これは失礼いたしました。「スヌーズ音」ではなくて「スヌーズ設定」ですね。

これをデフォルトのままでONにするとアラームが60秒しか鳴らないため、徐々にアラーム音を大きくしていくスヌーズ機能が働くと、音量が最大にならないままアラームの鳴動が終了します。

アラーム時間を長くしたり、スヌーズ間隔時間を上手く変えてやればアラームは鳴りますね。

みなさんの問題が解決すると良いですね。

書込番号:16266449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件

2013/06/18 07:18(1年以上前)

こんなところで、突っ込みいれるのもなんですが、

スヌーズ機能 意味、取り違えてないですか?

書込番号:16266473

ナイスクチコミ!2


ロウマさん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2013/06/18 07:19(1年以上前)

とつまろさん
スヌーズ機能っていうのは、例えば5分に設定すると目覚ましが鳴って、止めてから更に5分後に鳴る機能だと思うのですが。
とつまろさんの言っているのはいわゆるステップトーンの事じゃ無いでしょうか?
この携帯ってステップトーン機能ありましたっけ?

書込番号:16266478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:9件 AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoの満足度4

2013/06/18 18:13(1年以上前)

まいぱさん、ロウマさん、こんにちわ。

確かに言われてみればスヌーズ機能はお二人が仰る通りですね。勘違いした情報を書いてしまい申し訳ありません。

私の場合はアップデート直後はデフォルト設定で全くアラームが鳴らず、スヌーズ機能をOFFにすると鳴る様になったので、てっきりステップトーン機能も含まれていると勘違いしていました。

先程、試しにアラーム時間を90秒にセットし、スヌーズ機能をONにしてアラームを鳴らしてみたら、きちんと鳴動しました。

本当に誤った情報を書き込んでしまい申し訳ありませんでした。

書込番号:16268100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ipod5963さん
クチコミ投稿数:4件

2013/06/25 21:16(1年以上前)

直りました。「駅探」アプリが通信異常(通信止まらず、本体が熱くなり、バッテリがあっと言う間になくなった。2回発生)をおこしていたのでアンインストールしました。試しにアラーム設定したら1秒で止まるのが解消です。これが原因だったかはわかりませんが。。。


1秒で止まる症状:「アラーム鳴動を終了します。」と出て、左上に目覚まし時計のマークの右横に!が出ていました。

書込番号:16295080

ナイスクチコミ!2


nmitsuさん
クチコミ投稿数:23件

2013/10/19 10:34(1年以上前)

http://inunekoraion.seesaa.net/s/article/323999089.html

書込番号:16725321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ一覧を見る


「シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
シャープ

AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo

発売日:2012年11月29日

AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomoをお気に入り製品に追加する <975

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング