スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo
アプリケーションは
つも本体にインストール設定されていて本体にインストールしているのですが、なぜか4.12になってから、アプリケーションで端末に移動となってSDにインストールされていて、何だか勝手にSDに移動されているようすです。
アップ前は全て本体にインストールされこんなことなかったのですが、でも気になるのが、SDのアプリケーションのデータ量は、SDに移動されてる数と相当せず、わずかしか容量はないんです。
仕様が変わったんですかね?
アプリケーションをSDで極力つかいたくなく、
更新や、動作も不安定ですし、初期化も面倒なので、
いつの間にか移動されてませんか?
書込番号:16259601 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
設定 ⇒ microSDと端末容量 ⇒ 優先インストール先
で設定変更出来ます。
書込番号:16271723
1点
「シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-02E docomo」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2018/11/19 6:25:52 | |
| 5 | 2018/02/22 14:16:13 | |
| 1 | 2017/06/29 20:48:16 | |
| 4 | 2017/03/12 13:32:46 | |
| 3 | 2017/02/12 18:11:59 | |
| 0 | 2016/08/28 15:35:07 | |
| 0 | 2016/05/30 13:29:08 | |
| 11 | 2016/07/04 22:52:32 | |
| 8 | 2016/05/07 14:20:30 | |
| 3 | 2016/02/03 23:34:50 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(スマートフォン・携帯電話)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)











