


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III α SC-03E docomo
ホントに大した問題じゃ無いのですが、ちょっと気になるので。
画面ロック(スリープ)の状態から電源ポタンを押して
画面が表示されるまでの時間がちょっと遅いような感じがするのです。
約2秒かかります。(動画参照)
ちなみに タブレットのGALAXY Tab 7.7 Plus は約1秒くらいです。
みなさんもこんなものなんでしょうか?
書込番号:15453721
1点

動画見ました。
ショップで触った端末、僕が持っているSC-05Dと比べてすごく遅い気がしますね。
原因としては、初期不良またはなんらかのアプリケーションが干渉している感じがしますね。
もし、可能なのであれば、
再起動、SIMの抜き差し→入れたアプリを一つずつアンインストール→初期化をお試しください。
書込番号:15454033 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Ryota12228さん
早速の回答ありがとうございます。
とりあえず再起動、SIMの抜き差し等を試してみます。
それでもダメならもうしばらく様子を見て考えたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:15454099
2点

以下を参考にされるとよいかもしれません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000329345/SortID=15284047/#15284047
書込番号:15454370
0点

Ryota12228さん
再起動すると一旦は起動時間が早くなりますが、しばらくするとまた遅くなりました。
とりあえず今はここまで。
SCスタナーさん
DCIMフォルダ内に壊れたファイルとかは、ありませんでした。
もしかすると昨日、ウィルスバスターを入れたから?
Androidスマホにウィルス対策ソフト入れてる人ってどれ位居るのかな?
書込番号:15454845
0点

以前にドコモ安心スキャンを入れておりましたが、スキャンに時間がかかりすぎる為、この機種の前の機種から、ウィルスバスターに変えました。スキャンも早くすみ、変えて良かったと思っています。
解決済みなので、改善されておられると思いますが、私のは、電源ボタン押すと、直ぐに表示されています。
遅い書き込みすみません。今日、この書き込みを見たもので・・・。
それから、iコンシェルの件で、書き込みありがとうございました。
今のところ、症状出てないので、良かったと思っております。
書込番号:15551730 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

実は解決はしておりません。やはり復帰には2秒くらいかかります。
でももう慣れたのでいいかなと思っています。
自分もウィルスバスターを入れています。
今考えてみるとガラケーに入っていた送受信メール約2000件を
インポートしたのが原因なのかな〜などと思っています。違うかな?
書込番号:15552089
3点

わたくしもスレ主さんと同じ症状でしたがSDカードにある送受信メールInport,Exportを全て削除したらスリープからの画面点灯が一瞬になりました。お試しあれ。
書込番号:15557398 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

メールのインポートとかで、症状が出ている可能性があるのですね。
削除して、改善されるといいですね。
書込番号:15557607 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

SDカードのマウント解除をしてからホームボタンでスリープ解除したところ、押した瞬間に画面点灯してくれました。
添付画像が容量ですが大して圧迫してないように思います。これの何がいけないんでしょうか??
書込番号:15566640 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Payborg Rockさん
私も、機種変更した時に、前機種のメールをインポートして、調子が何故か悪くなったので、削除しましたら、改善されて、それ以降メールは、一ヶ月に一回まとめて、削除してためないようにしてます。そんなにメール多くないのですが・・・。
SDも Payborg Rockさんと同じ容量の物で、保存容量も同じくらいです。
何故なのか、私もわからないのですが・・・。
ゲイリー400Tさん
メール削除されて改善されるかもしれないです。
念のためメールを違うものに保存されてから試してみて下さい。
書込番号:15568403 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

bambi88さん、
ありがとうございます。
SDカードの中身にあるメールのインポートは全て削除済みです。
本体にある受信メール容量が邪魔をしてるんですか?
書込番号:15568459 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Payborg Rockさん
SDに入っているメールが、原因だったと思います。
インポートしてからでしたので、本体にインポートしたメールとSDに入れてたメール削除してから、一ヶ月近くなりましたが、点灯直ぐに付いております。
本体に入っている機種変更してからのメールも、ためておくより削除した方が良いと思って、きりの良い一ヶ月で、削除しているだけです。余談ですみません・・・。
書込番号:15568693 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SDに入っているメールと本体に入っている
インポートメールも削除し、ゴミ箱の中身も全て削除しました。
ちなみに、SD内容は全て本体に移して初期化してしまったため、マウント解除してても画面点灯は遅いです。
本体にある受信メールは丸々2ページ分ありますが古い1ページ分削除した方が良いのでしょうか?
書込番号:15569035 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Payborg Rockさん
一時的には、改善されているけど、また、遅くなるのですか?
メールは、一ヶ月で、送受信で、200件〜300件くらいです。
本体容量が結構ある機種なので、メールで容量圧迫される事は、余程の量のメールでない限りないとは思いますが・・・、何かアプリとかで、影響出ているのかな?
他にした事といえば、電源切って、SIMとSDと電池の出し入れしたくらい・・・。
すみません。うろ覚えで・・・。
書込番号:15569226 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

bambi88さん、
一時的というか、わたくしの確認不足でしてスリープしてすぐホームボタン押したからすぐに点灯しただけでした。
SDは関係無かったということでデータは本体から全て元に戻しました。
電源も切ってSIMとSDとバッテリーの入れ直しもやりましたが変化無しでした。
添付画像がわたくしがインストールしてるアプリ達です。何か悪さしてそぉなアプリありますでしょうか?
書込番号:15570089 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Payborg Rockさん
改善されてないのですね。
アプリですが、私と同じアプリは、マクドナルド、LINE、QRコード、遠隔サポート、取扱説明書、docomo wi-fi、spモードメールです。
お役にたてるかどうか、わかりませんが・・・。
すみません、私が、お答えできるのは、これくらいです。
原因がわかり、早く改善されるといいですね。
書込番号:15572789 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SDカードに入っているガラケーからの送受信メール約2000件のエクスポート・ファイルを
削除してみましたが改善しませんでした。
bambi88さん
あとは本体のSPモードの大量のメールを削除して試す方法もありますが止めておきます。
過去のメールも見たいし、特に他に支障は出ていないので。
それに今月からSPモードメールのウェブメール版が始まるようなので、
それに切り替えれば本体のメールデータを消すことが出来るはず(?)なので、
サービスが始まるのを待ってみようと思います。
「spモードメール」がクラウド化し「ドコモメール」に改称
http://www.nttdocomo.co.jp/product/2012_winter_feature/new_service/cloud_docomo_mail.html
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20121011_565432.html
ただドコモに電話したところサービスはまだ始まっていないそうです。
またAndroid OS 4.1以降については2〜3ヶ月遅れるそうですのでまだ先ですね。
書込番号:15573892
0点

ゲイリー400Tさん
改善されなかったのですね。
メール件数が多いので、ドコモメールが、開始されてからの試される方がいいですよね。私も、ドコモメールが、開始されるのを待ってるのですが、来月以降になるみたいで・・・、残念です。(メールの文字の大きさの件とマイアドレスの接続の件と改善されると思っていますので)
情報ありがとうございました。
書込番号:15574949 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

訂正
来月以降→再来月以降
すみませんでした。
書込番号:15575207 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

2013年1月31日のアップデートを適用したら
起動時間が早くなりました。なんでだろう?
とりあえず良かった良かった!
http://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/sc03e/index.html
書込番号:15700131
0点

改善されて良かったですね。
私も、昨夜アップデートしました。電話帳た、な行改善されてました。
書込番号:15700155 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ゲイリー400Tさん、
わたくしも昨夜アプデしたのですが起動時間は変化ありませんでした。
他に何か原因あるのでしょうか?
書込番号:15701811 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Psyborg Rockさん
すみません、さっき再起動したら
元に戻っちゃいました。
やっぱり遅いです…残念。
書込番号:15701927
0点

アプデ後、ずっとスリープからの復帰の遅さを我慢してましたが、
初期化する事を決意したあと、なんとなくdocomo Wi-Fiかんたん接続のアプリを削除したら
何事もなかったかのように改善されました…
完全にスリープにした後に解除しても、すぐに復帰するようになりました。
あくまで僕の端末での事ですので、他の方が同じように改善するかはわかりません。
もしお困りの方は試してみてください。
当たり前の事だけど…快適だ(笑
書込番号:17765990
1点

ひでにょんさん
貴重な情報ありがとうございます。
ただ「docomo Wi-Fiかんたん接続」アプリが端末内にありませんでした。
もしかすると4.3にアップデートしたときに自分で消したのかもしれません。
またメールもドコモメールに移行して
ローカルの2000件以上のメールもクラウドに移動したので
ローカルにあるメールはすべて削除しましたが改善しませんでした。
というか今の状態が本当に遅いのかどうか分からなくなってきましたw
前回投稿した動画よりは早くなっている感じがしますので
現在の状況の動画を投稿しておきます。
やはりこれはちょっと遅いですよね…
まあもう慣れたので支障はありませんが。
書込番号:17782281
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「サムスン > GALAXY S III α SC-03E docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2018/06/17 21:53:36 |
![]() ![]() |
1 | 2017/03/05 11:57:52 |
![]() ![]() |
1 | 2017/02/26 20:19:49 |
![]() ![]() |
6 | 2017/01/22 23:09:58 |
![]() ![]() |
7 | 2016/10/13 10:00:12 |
![]() ![]() |
4 | 2016/07/22 15:55:20 |
![]() ![]() |
7 | 2016/06/26 5:50:45 |
![]() ![]() |
4 | 2016/06/25 12:05:34 |
![]() ![]() |
5 | 2016/02/09 23:53:09 |
![]() ![]() |
3 | 2015/10/20 9:16:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





