


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S III α SC-03E docomo
ステルス機能(ANY接続拒否)でのWi-Fi接続を手軽に行いたいです。
(会社のセキュリティ設定によるものなので、変更はできません)
「docomo Wi-Fiかんたん接続」に登録しても、「自宅Wi-Fi自動接続モード機能」が有効になりませんでした。
「設定」→「Wi-Fi」から手動でWi-Fiネットワークを登録して接続しても、一度切断されると一覧に表示されなくなります。毎回SSIDやパスワードなどを入れなくちゃいけないのでめんどうです。
何か良い方法はないでしょうか?
書込番号:15461294
1点

会社支給の物ですか?
書込番号:15461348 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

いえ、個人のです。
MACアドレス登録制で、会社のWi-Fiにつなぐことは認められています。
書込番号:15461842
1点

通常と言うか、上手く行く場合は、圏内に入るとステルスでも切り替わって接続するはずです。
(MACアドレス制限をかけても問題無いはず)
ただし、ステルスで無くとも無線LANルータとの相性で上手く行かない場合がありますので、そこを切り分けないといけないとは思います。
切り分けとしては、
・無線LANルータのファームウェアバージョンが新しいか確認する
・モバイルデータ通信を切ってみて無線LANルータを設定して繋がった後にスリープさせてその後復帰するか確認する
(モバイルデータ通信切り替えとを切り分け、Wi-Fi設定は常時オン・接続時のみオンとかでも比較する)
・異なった無線LANルータでも確認する
・その他のフリースポットなどの設定が無いか、影響していないかを確認する
あたりになるかと思います。
・docomo Wi-Fiかんたん接続をあてにせず、通常の設定から設定してみる
あたりになるでしょうか。
書込番号:15461889
2点

どうもありがとうございました。
無線LANルータのファームウェアおよびdocomo Wi-Fiかんたん接続のバージョンが少し古かったので更新したところ、おかげさまで無事に接続できるようになりました。
両方同時にやってしまったので、どちらが原因かは切り分けできていないです。
書込番号:15468626
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「サムスン > GALAXY S III α SC-03E docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2018/06/17 21:53:36 |
![]() ![]() |
1 | 2017/03/05 11:57:52 |
![]() ![]() |
1 | 2017/02/26 20:19:49 |
![]() ![]() |
6 | 2017/01/22 23:09:58 |
![]() ![]() |
7 | 2016/10/13 10:00:12 |
![]() ![]() |
4 | 2016/07/22 15:55:20 |
![]() ![]() |
7 | 2016/06/26 5:50:45 |
![]() ![]() |
4 | 2016/06/25 12:05:34 |
![]() ![]() |
5 | 2016/02/09 23:53:09 |
![]() ![]() |
3 | 2015/10/20 9:16:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





