


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
タスクマネージャーで全て停止にする時、2Gの容量の1.5Gになっていて心配ですが、そのままでも大丈夫ですか?駄目な場合容量は増やせますか?
書込番号:15828551 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは
各アプリキャッシュがたまっているかもしれません
一度再起動しましょう。
書込番号:15828877 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

トックン〜〜♪さん、ありがとうございました。再起動したら、全て停止1回押しで1.5、もう1 回押して1.1でしたが、再起動後は、0.93まで下がりました。スッキリしました。
書込番号:15828931 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

1.5GB使用してても、壊れたりはしませんので気にしなくても大丈夫だと思います
2.0GB近くにまで使用していますと動作がカクついたり、再起動するなどありますが
相当重いアプリ等使わなければ2.0GBも使用することはありません。
また容量を増やすことは出来ません。
書込番号:15829079 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

1.5GB使っていても全く問題はありません
この機種はもとから450MBほどをグラフィック系(画面の表示やゲームのグラフィック処理等)に使うために確保しているので実際使えるのは1.5GBです
そのうち1GB使っているということですが、OSというものは大体空きメモリーにあわせてメモリーの使用量が変わるものが多いのでたくさんメモリーを積んでいればそれだけOSにメモリーを食いますし、常駐アプリなどを常駐させていれば1.5GBくらいは行きます
実際自分はいつも1.5GBくらいで使っています
あと、メモリーはPC等と違い基盤にハンダ付けしてあるので増やすことは不可能です
root化(改造行為)をすればSDカードに仮想記憶を作って擬似的に容量を増やすことはできます。
メモリーを多く保ちたい場合は使わないアプリのアンインストール、凍結やアプリキャッシュの削除などをすると効果があると思います。
ZDboxというアプリで一括削除出来ると思います
あとは起動時に立ち上がるプロセスの制御ですかね
root化しないと無理だと自分は思い込んでいたのですが(root化すると可能)
All-In-One-Toolboxというアプリで制御出来るみたいです
実際自分も起動時に立ち上がるプロセスを制御し、起動時に1.2GBになっているのでオススメです
長々とすみませんでした
参考になれば幸いです
書込番号:15832859
0点

ぷりーずらぶざーすさん、tomokin966さん、問題ないとのことですが、動作カクカクとか再起動とかイヤなので、キャッシュを掃除してくれるアプリを入れました〜
アドバイスありがとうございました。m(__)m
書込番号:15833354 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「HTC > HTC J butterfly HTL21 au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2020/02/16 23:10:15 |
![]() ![]() |
4 | 2018/09/19 12:43:21 |
![]() ![]() |
2 | 2017/06/19 20:25:03 |
![]() ![]() |
5 | 2017/04/16 3:51:10 |
![]() ![]() |
2 | 2016/09/11 8:57:34 |
![]() ![]() |
4 | 2016/09/24 14:24:39 |
![]() ![]() |
0 | 2016/06/24 11:23:16 |
![]() ![]() |
4 | 2016/05/21 17:30:29 |
![]() ![]() |
3 | 2016/04/12 17:32:18 |
![]() ![]() |
3 | 2015/12/23 18:46:23 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





