


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
このhtl21が僕の初スマホなのですが、
いくら試してもPCとUSBで接続したときにドライバが
正しくダウンロードされません。
それなのに、SDをPCに差し込んだ時のように、
なぜかしっかりデバイスとして認識され、
ファイルの管理はできるのです。
そのせいでLISMOportやHTC syncでの音楽などの
管理が全くできなくて困っています。
このような場合はどうしたらよいでしょうか。
書込番号:15848984
2点

私も同じ症状になりました。
が、わたしの場合USB ケーブルの不具合でした。
ケーブルを交換したら問題なく使えてます。
お試しあれ。
書込番号:15849312 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

返信ありがとうございます。
僕も最初そう思い、USBを変えてみたのですが、
それも同様に正しくダウンロードされませんでした。
その後も他社のUSB を3つ試したのですが、
それらもうまくいきませんでした。
ちなみに全てデータ通信用?みたいな仕様のものです。
もしかしたら僕のだけですかね…
書込番号:15851327 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

HTCは使ったことがないのですがPC側で自動再生を使用しない設定にしてあったりすると自動的にソフトをインストールするというのもできなくなるかもしれません。
直接、PCにHTC Sync Managerをインストールしてみてもダメでしょうか?
http://www.htc.com/jp/software/htc-sync-manager/download/
ドライバもインストール時に一緒に導入されると思いますが、ドライバのみ入れたい場合は、
http://www.au.kddi.com/seihin/ichiran/shuhenkiki/usb_cable_win/usb_driver.html
↑ここにあるようです。
書込番号:15851468
0点

取扱説明書の65ページをもう一度見ながらやってみて下さい。
スマホ本体の設定を"USBファイル共有"モードから"HTC sync マネージャ"モードに切換ないと無理ですね。
書込番号:15851827 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「HTC > HTC J butterfly HTL21 au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2020/02/16 23:10:15 |
![]() ![]() |
4 | 2018/09/19 12:43:21 |
![]() ![]() |
2 | 2017/06/19 20:25:03 |
![]() ![]() |
5 | 2017/04/16 3:51:10 |
![]() ![]() |
2 | 2016/09/11 8:57:34 |
![]() ![]() |
4 | 2016/09/24 14:24:39 |
![]() ![]() |
0 | 2016/06/24 11:23:16 |
![]() ![]() |
4 | 2016/05/21 17:30:29 |
![]() ![]() |
3 | 2016/04/12 17:32:18 |
![]() ![]() |
3 | 2015/12/23 18:46:23 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





