スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
ちょっとゲームをしたり、ブラウザを使ったりすると、内部温度が42℃になります
これって、バッテリーが寿命ですか?
何か温度を上げない方法はありますか?
書込番号:16320054 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
これくらい上がるのは普通ですよ。
この季節ですし、仕方ないです。
あげない方法としては、カバーを付けない、充電しながら使わないなどですかね。
書込番号:16320496 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
暑い季節になって来ましたからバッテリーの温度が42度になるのは普通です
常時50度を超えたり何もしてないのに温度が上昇するのは異常と思います
所で何故温度上昇=バッテリーの寿命なんでしょうか?
書込番号:16320526
1点
スマホの使っている時の平均体温は45℃位と覚えられると良いですよ。
ただ変温動物なので、使ってない時は滅法体温が下がります。
書込番号:16320754 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スレ主さんへ
言い忘れましたが、本機は充電キャップがやり難い以外は素晴らしい端末ですね。
バッテリーは2日は楽々持ってくれますし、画面はダントツ綺麗です。本当に買って良かったです。
書込番号:16320774 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
常温の室内での待ち受け状態で30℃台、
通信やゲーム等、CPU負荷の掛かる状態で
40℃台前半ぐらいが目安かと思います。
高負荷の状態が長く続けば50℃付近まで
上がる場合もあるでしょう。
書込番号:16320951 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
> バッテリーが寿命ですか?
劣化による上昇分もあるかもしれませんが、インストールアプリが増えているとかの可能性もあり、皆さんがおっしゃる様に普通とも言え、絶対的なことは言えないでしょう。
ただし、「いや、絶対に同じ条件で以前より上昇している!」と言うのであれば、バッテリ交換しても良いかもしれませんね。
書込番号:16321598
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「HTC > HTC J butterfly HTL21 au」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2020/02/16 23:10:15 | |
| 4 | 2018/09/19 12:43:21 | |
| 2 | 2017/06/19 20:25:03 | |
| 5 | 2017/04/16 3:51:10 | |
| 2 | 2016/09/11 8:57:34 | |
| 4 | 2016/09/24 14:24:39 | |
| 0 | 2016/06/24 11:23:16 | |
| 4 | 2016/05/21 17:30:29 | |
| 3 | 2016/04/12 17:32:18 | |
| 3 | 2015/12/23 18:46:23 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)










