スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au
初めてこの手の質問をさせていただきます。
データの転送のためパソコンとHTL21をMicroUSBケーブルで繋いだ時充電が開始されてしまうのですが、これは設定等で充電しない様にできないのでしょうか?
自分でもいろいろ調べたつもりなのですが、解決に至らずこちらで質問させていただきました。
書込番号:16507205
1点
設定では無く通信専用のケーブルを使用すれば充電されないと思います
書込番号:16507392
![]()
0点
@ちょこさん
私の勉強不足で、申し訳ないのですが、
通信専用のケーブル というものは、実在するのでしょうか?
まだ、お目にかかったことがないので、メーカ、品番等、わかりましたら、教えていただけませんでしょうか。
書込番号:16508233
0点
横から失礼しますが、確かに通信専用と明確に記載されているものにはあまりお目にかかったことはありませんが、充電モードとデータ通信モードをスイッチで切替できる物はアマゾンでもたくさん出てきます
USBケーブル 充電 切り替え で検索してみてください
書込番号:16508321
1点
sevenfreakさん
情報、ありがとうございます。
充電、通信切替ケーブルは、信号線をショート、スルーの切替を行っているだけなので、通信にしたところで、電源供給は、止まらないと思います。
機種によって、USB接続時、充電できないように設定できるものがあるらしい、というのを見かけたことがありますが、この機種では、そのような設定は、無いようです。
書込番号:16508372 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
まいばさん
そうですよね
USBチャージかACチャージの切り替えしてるだけみたいなものですが
以前のXperiaでしたっけ(最近のは知りませんが)ケーブル選ばないと充電できないとか
逆に質問したいのは充電されると何か不都合があるのかなということですかね
書込番号:16508828
0点
横やりですみません。
自分は時々PCと接続して長時間に渡って作業するのですが、満充電状態になってしまえば(バッテリーへの気遣いで)充電ストップ出来たらいいのに…と思ってしまいます。
まぁそれほど細かく気にする必要はないのかも知れませんが^_^;
書込番号:16508883 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
うろ覚えで申し訳ありませんが、htcのは繋ぎっぱなしでも充電止まるようになっていませんでしたっけ
書込番号:16509457 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
すべてのスマフォは、充電完了後、充電を止め、
一定まで減ってきたら、また、充電を始める動作をしています。
この時、機種によっては、100%表示のままであったり、90数%の表示をするものがあります。
この現象は、BatterMixで、詳細表示の、リスト表示で、電圧を見ることによって確認できます。
書込番号:16510425
![]()
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「HTC > HTC J butterfly HTL21 au」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2020/02/16 23:10:15 | |
| 4 | 2018/09/19 12:43:21 | |
| 2 | 2017/06/19 20:25:03 | |
| 5 | 2017/04/16 3:51:10 | |
| 2 | 2016/09/11 8:57:34 | |
| 4 | 2016/09/24 14:24:39 | |
| 0 | 2016/06/24 11:23:16 | |
| 4 | 2016/05/21 17:30:29 | |
| 3 | 2016/04/12 17:32:18 | |
| 3 | 2015/12/23 18:46:23 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)










