『おサイフケータイのON/OFF』のクチコミ掲示板

HTC J butterfly HTL21 au

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2012年12月 9日

カラー:

キャリア:au OS種類:Android 4.1 販売時期:2012年冬モデル 画面サイズ:5インチ 内蔵メモリ:ROM 16GB RAM 2GB バッテリー容量:2020mAh HTC J butterfly HTL21 auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『おサイフケータイのON/OFF』 のクチコミ掲示板

RSS


「HTC J butterfly HTL21 au」のクチコミ掲示板に
HTC J butterfly HTL21 auを新規書き込みHTC J butterfly HTL21 auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ19

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

おサイフケータイのON/OFF

2014/01/24 11:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > HTC > HTC J butterfly HTL21 au

クチコミ投稿数:103件

おサイフケータイを利用するときに、
設定→詳細→NFC/おサイフケータイ設定→
NFC R/W P2Pをチェックして
はじめて利用できますが、
ウィジェットなどで簡単にON/OFFできるアプリみたいなのはないでしょうか?
ウィジェットソイドというアプリにNFC切替があったのですが、
有効になりませんでした。
ご存知の方いましたら教えて下さい。
宜しくお願いします。

書込番号:17107002 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/01/26 06:57(1年以上前)

こちらをお試しになってみては。

『NFC Widget』
http://blog.livedoor.jp/an_square/archives/51823983.html

書込番号:17114262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:103件

2014/01/26 09:04(1年以上前)

りゅぅちんさん
ありがとうございます。

教えて頂いた『NFC Widget』を早速試してみましたが、
ウィジェット設定をしタップすると、
普通に設定画面が開いてきました。

設定画面を開かずに、
タップするだけで有効/無効になるようなモノは
やはりないんですかね?
端末の仕様なのかもしれませんが。

書込番号:17114536

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:5件

2014/01/30 22:11(1年以上前)

おサイフケータイ使う分にはNFCをオンにする必要ないんじゃないですか?NFCのオンはカードの残高などを確認する時だけ使うものです。カードというのはおサイフケータイじゃなくて、実際のカードの事です。

書込番号:17133116 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:5件

2014/01/30 22:52(1年以上前)

説明が分かりにくかったかもしれないので、追記です。

NFC R/W P2Pはおサイフケータイじゃなくて、NFCカードリーダ/ライタの機能のオン/オフに使います。

家族が持っているスイカカードの残高を確認したりできます。
わざわざ改札やコンビニに行かなくてもスマホをスイカカードにかざすと、残高が確認できるわけです。

NFC R/W P2Pがオフでもおサイフケータイ自体は使えます。
ためしにオフのままコンビニで支払いをしてもらえば分かると思います。
(ちなみに画面オフ(画面ロック状態)でも使えます)

オサイフケータイの機能を無効にするにはNFC/おサイフケータイロックという機能を使います。

ちなみにNFC R/W P2Pの設定をウィジェットから行えるものは私の知る限りありません。
この機種の仕様なのか、auの仕様なのかはわかりません。

書込番号:17133352

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:103件

2014/01/31 00:28(1年以上前)

スマートフォン大好きさん
ありがとうございます。

おサイフケータイとNFCのON/OFFが関係ないというのは本当ですか?
でも、冷静に考えてみれば確かにそうかもしれませんね。
ただ、この設定画面だととくに詳細な説明がなかったので、
全く気づきませんでした。

おサイフケータイの機能だけを使う分には、
このON/OFFは関係ないんですね。
お店で試してみます。

ちなみに、
「NFC/おサイフケータイロック」機能が、
今自分はSIMカード、UIMカードを入れていないため、
グレイアウトされているのですが、
でも、SIMカード、UIMカードがなくても、
例えばモバイルSuicaは使えませんが、
nanacoやedyなどは使えますよね。
それでも、
SIMカード、UIMカードが刺さっていないとロックが出来ないというこの仕様、
全く役立たない不便な機能ですよねw

でも、回答ありがとうございました。

書込番号:17133806

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:5件

2014/01/31 01:17(1年以上前)

SIMカードが刺さっていないと使えないのは、遠隔ロックのからみかもしれません。

auでは安心ロックという、紛失した場合でも遠隔でロックできるサービスがあります。

遠隔ロックにはSIMを使った通信が必要なので、それがないと使えないという事だと思います。

auは自分の通信サービスを使用してもらう前提でスマホを販売しているわけですから、通信サービスを利用しないSIMなし状態というのはあまり考慮していないでしょうね。

むしろSIMなしなら全ての機能を使えないようにしたいくらいだと思います。

書込番号:17133954

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:103件

2014/01/31 14:47(1年以上前)

すみません。
グッドアンサー出しましたが、追加質問。

マクドナルドのアプリにあるかざすクーポンは、
おサイフケータイになりますか?
NFCというやつになりますか?
今一つ違いがわかりません。
もしNFCならは、かざすクーポン使うときは、設定解除しないとダメですよね?

書込番号:17135418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2014/01/31 16:03(1年以上前)

マックのかざすクーポンは『Felica』の初期設定さえ行っておけば、おサイフやNFC機能に関係なく使用できるかと思います。

書込番号:17135572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:103件

2014/02/06 07:46(1年以上前)

使用できました!
ありがとうございました!

書込番号:17157750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「HTC > HTC J butterfly HTL21 au」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

HTC J butterfly HTL21 au
HTC

HTC J butterfly HTL21 au

発売日:2012年12月 9日

HTC J butterfly HTL21 auをお気に入り製品に追加する <793

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング