


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia VL SOL21 au
auのスマホについては、シム解除はできないという前提ですが、
先日AUショップで聞いたところ、
「ぶっちゃけ、シムのサイズさえ合っていれば使えますよ。元々シムフリーですし」といわれました。
ホントなんでしょうか?この機種で試した事あるかたいますか?
書込番号:16379007
1点

面白い。
日本で一番ガチガチな、電話会社なのに。
書込番号:16379014
1点

KDDIの4G LTEのSIM以外は一切使えませんね。
これはSIMフリーじゃなくてICロックフリーなだけです。
auの4GのSIMならどれでも使える、というだけの話です。
3G/WiMAXのSIMや他社のSIMが使えるわけじゃありません。
書込番号:16379167 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

実はHD使ってる時にいわれたのですが、3Gでも同じ事ですよね?
AU内ロックフリーなのは知っていたのですが、
ショップの方に、ここだけの話という事で、教えてもらった情報ですので真意がわかりませんでした。
単なる勘違いだったのかな?
書込番号:16379190
1点

3G端末でも4G端末でも同じです。
4G端末では同じKDDIでも3GのSIMが使えません。おそらくLTE対応になったことでGSM/UMTS準拠になったのでしょう
まず、KDDIが採用している規格はCDMA2000、ドコモソフトバンク、イー・モバイルはUMTSです。そもそもの規格が違います
メーカーや端末によってまちまちですが、他社のUMTSキャリアのSIMが使えないのは、
@radioファームウェアでUMTSが使えなくしてある
Aradioファームウェアで塞がれてないが、通常のSIMロックがかかってる。
おそらくこの二つに分類されるかと思います。
大半の機種は@ですね。@に分類される機種のうち、グローバル版が存在する機種、具体的にはHTC J、HTC J butterfly、MOTOROLA RAZRのみは、グローバル版のradioファームウェアを利用すれば非公式に使うことはできます。ただしやり方次第で壊れますが。
Xperia VLにも、海外で発売されているほぼ同一機種としてXperia V/VCがありますが、この方法は使えないようです。
私の知る限り、Aに分類されるのはMOTOROLA Photon 4Gだけだと思っています。
この機種は、非公式に販売されているアンロックコードを使うとSIMロックが解除されます。もちろんKDDI的には非公式ですが
書込番号:16379221 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

なるほど良くわかりました。
結論として、HDだろうとVLだろうと、海外のSIMは使えないという事ですね。
ショップスタッフの勘違いですね。
ありがとうございます。
書込番号:16379259
1点

しかし情けないauのショップ店員だ!ガセネタを平気でお客様に言ってしまうとは・・・
(^^ゞ
書込番号:16379644
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia VL SOL21 au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2018/12/24 20:58:21 |
![]() ![]() |
5 | 2018/05/19 8:58:34 |
![]() ![]() |
9 | 2016/07/28 18:13:13 |
![]() ![]() |
0 | 2016/05/20 1:57:12 |
![]() ![]() |
1 | 2016/08/01 11:27:08 |
![]() ![]() |
5 | 2015/11/18 16:14:22 |
![]() ![]() |
0 | 2015/10/15 0:55:14 |
![]() ![]() |
8 | 2015/08/06 21:14:26 |
![]() ![]() |
5 | 2015/05/21 21:31:11 |
![]() ![]() |
7 | 2015/02/19 5:55:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





