


スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > DIGNO S KYL21 au
仕事柄に通話をかなり使いながら持ち歩くので店員さんに充電もちの良さから紹介してもらいました。
2013年1月20日購入。
3月に不具合があり修理に出しましたが、異常なしとのこと。
その後も何度も不具合がりましたが騙しながら使っていますが…我慢の限界なほど不具合が酷いです。
・充電器にさしてる間に画面を付けると充電が止まる(使いながらの充電ができない)
・充電しているだけで本体が熱くなりすぎたので充電を停止します、の文字とともに充電ができなくなる
・新着問い合わせを5、6回連続してやるとようやくe-mail受信(自然受信はめったなことでしてくれない)
・アドレス帳の名前部分の文字化け
・通話が切れる、繋がっても聞こえない
・着信時にアドレス帳に登録があっても、名前が表示されないことがたまにある
・コピー、張り付けのさいに、一番上の1個だけが強制的に貼り付けになり、貼り付け一覧すら表示されない
・撮影した写真が自動的に消えていく
・1日に何度もフリーズする
・フリーズした時には電源ボタンすら反応せず画面がついたまま電池パックを抜くしかない
・勝手に電源が落ちる
思い出したのでもこんなものですが、LINEやTwitterに書き込みや更新が出来ない、画像が添付できないなどはざらです。
上記のうち見せられるものは3月の修理の時点で、店頭で実際に見てもらいました。それでも異常なしの連絡。
本体に異常がないならSDのせいですと言われて、店頭でau専用SDを買いましたがそれを使用しても相変わらずです。
他にもこのような状況の方はいらっしゃいますか?
また、これをちゃんと異常として受け付けてもらうにはどうしたらいいのでしょう?
機種変更をしたいですが、まだ分割を払い終わっておらず、もったいなくて仕方ないです。
書込番号:16415722 スマートフォンサイトからの書き込み
30点

>また、これをちゃんと異常として受け付けてもらうにはどうしたらいいのでしょう?
au側から見ればこの端末を受け取って所定の社内運用で確認するだけでしょう。
安心ケータイサポートプラスLTEに入っているなら、まずは電話して現象を報告しましょう。
そのうえで修理ではなく交換用の別端末と交換してほしいとお願いすればおそらく
別端末を送ってくれると思います。
別端末を使い、これまでの端末は送り返せばいいと思います。
設定し直しが面倒ですが、これは修理に出す場合も同じですもんね。
まずは電話してみましょう。
ちなみに私の家のKYL21は大きなトラブルもなく運用できています。
書込番号:16415802
4点

auショップを窓口にせず、フリーダイヤルに電話したら翌日新しい機種を無料で送ってくれましたよ!既存のバッテリーは無料プレゼントですよ!
書込番号:16416903 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

販売店で正常と言われたら、基本的には正常な場合が多いです。
初心者さんとナニが違うかというと、販売店側はタスクを管理した上で、動作を検証しているからです。
・充電器にさしてる間に画面を付けると充電が止まる(使いながらの充電ができない)
・新着問い合わせを5、6回連続してやるとようやくe-mail受信(自然受信はめったなことでしてくれない)
裏稼働で、要らないアプリが動き過ぎるとこうなります。
・充電しているだけで本体が熱くなりすぎたので充電を停止します、の文字とともに充電ができなくなる
元々知らぬ間にCPUが焼け滾(たぎ)ってしまう程、こき使われている時に充電熱が発生するとオーバーテンプで安全のために止まります。
・アドレス帳の名前部分の文字化け
アカウント同期を切っておきます。
これ、何度やってもマトモにならないのはAndroidの仕様です。
自動同期しても、動作がもたつくだけで余計な負荷を生みます。いいことないです。
・通話が切れる、繋がっても聞こえない
・着信時にアドレス帳に登録があっても、名前が表示されないことがたまにある
・コピー、張り付けのさいに、一番上の1個だけが強制的に貼り付けになり、貼り付け一覧すら表示されない
全てがハングアップの動作ですね。
ウィジェットにある”アプリケー 3×2”をホームに設定して、Eメールなど必要な物は常駐しておき、不要動作してるアプリを止めて下さい。
無駄なアプリが起きていると、バッテリーも食いますし、本来の性能には成りません。
ほかの4コアでも、アプリが起き過ぎるともたつきます。
・撮影した写真が自動的に消えていく
・1日に何度もフリーズする
・フリーズした時には電源ボタンすら反応せず画面がついたまま電池パックを抜くしかない
・勝手に電源が落ちる
写真はカメラがアホなので、なんともですが、あとは全てハングアップですね。
>思い出したのでもこんなものですが、LINEやTwitterに書き込みや更新が出来ない、画像が添付できないなどはざらです。
コレもハングアップで起きます。
一度、タスク管理をやってみて下さい。
書込番号:16417449
7点

皆さんいろいろなご意見ありがとうございます。
サポートセンターに電話したところ、オールリセットをしてから
暫く使用してみて、不具合がまたでたら交換しますと言われました。
すぐの交換は難しいみたいですが、お陰様で店頭にいっていたときよりさきに進みました(笑)
さきは長いしまだまだ不具合ありますが頑張ります-。
書込番号:16429341 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

あなた様もDIGNOを使われているんですね。僕も今DIGNOを使ってますが、最近通信が悪く、サイト接続途中に勝手に待受画面に移行するんですよ。実はこの機種を買って暫くして可愛いらしいライブ壁紙をダウンロードしてそのその時にウィルスバスターが起動しウィルス検索したら「既にウィルスに侵されてます」とメッセージが出ました。既にだから買った時点にはウィルスが入っていたと言うことですよね。
ショップの人も修理に出したら?と言われましたが、ちゃんと修理してくれるんですかね?
まぁ僕は修理に出さないですが。実は問合せ質問を送信したが完全に無視されてますからね
書込番号:16886268 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

吊しのままでウイルス検索して引っかかったら”既に感染”ですけど…
幾度かダウンロードした後なら、”それに付随してきた”と考えて普通では?
まあ、この機種はRAMが少ないので、苦労しますよね^^;
2GBあっても余裕ないのに。
今は姉に嫁いでますが、swapper for rootとキャッシュクリーナー導入したら軽くなりましたよ。
お試しください^^
書込番号:16886658
0点

ホントにDIGNOは不具合が多すぎですよね。僕もDIGNOを使いはじめて間もなく2年になりますが、いろんな不具合が確認できますね。僕のは充電不良・サイト等への接続等たくさんあり困っています。今更だけどこんなクズの機種に7万も8万も払えませんね。DIGNOを使っている他の人も多分不具合の多さに参っているはずです。だから僕は今後ガラケーも含めて京セラのクズ機種は二度と使わないつもりです。問合せ質問を無視してますからね。完全に無視ですから、あなた様も問合せする際は気をつけてくださいね。
書込番号:17024500 スマートフォンサイトからの書き込み
15点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「京セラ > DIGNO S KYL21 au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2016/09/06 21:54:35 |
![]() ![]() |
1 | 2015/12/26 18:39:49 |
![]() ![]() |
0 | 2015/09/15 23:25:14 |
![]() ![]() |
0 | 2015/09/15 23:09:33 |
![]() ![]() |
8 | 2019/03/14 14:23:54 |
![]() ![]() |
2 | 2014/12/07 0:20:50 |
![]() ![]() |
22 | 2016/04/04 7:45:06 |
![]() ![]() |
1 | 2014/11/04 21:25:05 |
![]() ![]() |
1 | 2014/10/06 23:40:20 |
![]() ![]() |
10 | 2014/10/27 2:34:04 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





