スマートフォン・携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-L CAL21 au
このCAL21でwavやflucファイルをイヤホンで聴いているのですがハイレゾ再生DAP(walkman ZX1やiliver AK120)とでは
音質が根本的に違うのかご存知のかたいらっしゃいますか?日本橋へ行く機会があれば視聴してみたいのですが、なかなか行く機会がないのでご存知の方がいらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。
書込番号:17081842
1点
根本的に違います。
そもそもこの機種ではハイレゾファイルは48Khzにダウンサンプリングされてしまいます。androidの仕様ですが、ZX1ではハイレゾのまま再生できるように工夫されています。
又、アンプの性能もスマホとは比較になりませんね。
書込番号:17082667 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
T−ジューシーさん返信ありがとうございます。
androidの仕様なのですか、どうしようもないことですね。
何とか機会を作って、ハイレゾ再生DAPを視聴してこようと思います。
その時は、感想を報告させていただきます。
ありがとうございました。
書込番号:17082763
1点
今晩は
昨日1月19日 大阪の日本橋へ寄ることが出来て
SONY NW-ZX1 と iliver Astell&Kern AK120 を視聴
することが出来ました。
普段はCAL21とbluetoothのイヤホンで聴いているのですが
手持ちのイヤホン持っていって
SONY NW-ZX1 いい音、非常にいつまでも聞いていたい、心地良い
音色、
iliver Astell&Kern AK120 持参miniSDの曲を視聴、非常に解像度が
高いクリアーな音色。
普段聴いているCAL21とbluetoothのイヤホンの音がつまらなく
聴こえました。
うーん、欲しいと思いました。
どちらか入手出来ましたら、ここCAL21でなくMP3プレーヤーで
レスしたいと思います。
T-ジューシー さんありがとうございました。
書込番号:17094023
1点
今ならやはりZX1がお薦めですが、品薄で入手困難なのがネックですね。
しかし、これを買ってしまうと今度はイヤホンやヘッドフォンが気になってきますから、スパイラル地獄にはご注意下さい(笑)。
書込番号:17094637 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「カシオ > G'zOne TYPE-L CAL21 au」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 12 | 2018/06/17 19:29:06 | |
| 4 | 2017/09/11 15:32:21 | |
| 4 | 2016/11/29 16:58:04 | |
| 1 | 2016/05/13 8:06:09 | |
| 0 | 2015/09/06 19:40:47 | |
| 0 | 2015/07/22 22:00:29 | |
| 3 | 2015/06/21 19:03:25 | |
| 12 | 2015/05/02 21:29:51 | |
| 6 | 2015/03/16 18:38:05 | |
| 5 | 2014/10/27 19:27:23 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)










