『標準の文字入力について』のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE EX SH-04E docomo

ドコモスマートフォン2013春モデル

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2013年 1月25日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.1 販売時期:2013年春モデル 画面サイズ:4.5インチ 内蔵メモリ:ROM 16GB RAM 2GB バッテリー容量:2000mAh AQUOS PHONE EX SH-04E docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『標準の文字入力について』 のクチコミ掲示板

RSS


「AQUOS PHONE EX SH-04E docomo」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE EX SH-04E docomoを新規書き込みAQUOS PHONE EX SH-04E docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

標準の文字入力について

2013/03/21 21:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE EX SH-04E docomo

クチコミ投稿数:27件

この機種をお使いの皆様にお伺いしたいのですが、
標準搭載のIWnnの左のキー(あ、た、ま行)の更に左フリック(い、ち、み)の反応が鈍めに感じられませんか?

右手で持った時の片手打ち(親指)時の動作なので、一番遠いから打ててないだけかとも思うのですが、ATOKやPOBOX、google入力では正常に反応します。

ソフトバンクのIGZOスマホでも同じような反応だったので、単に文字入力ソフト側の問題だろうかとも思うのですが…4.1のATOKの不具合が改善まちなため、せめて標準搭載のものが使えればな、と思うのですが。
※フリック感度は調整試行済み、入力方法はトグル無効のフリックのみ、です。

書込番号:15920845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:12件

2013/03/23 01:41(1年以上前)

夜分遅く、すみません。

正に、仰る通りですね。
フリックの感度調節も効いていませんよね。

発売日に買って、3日後くらいに151に電話して、不具合対応の部署に繋いでもらい、その旨を伝えたら、「確かにそうですね」と認めてました。

こういう不具合は、数が集まらないと対応しないと思いますので(多分)、151に電話するのが、一番良いと思います。

文字入力、凄く疲れます。(*≧∀≦*)

書込番号:15925950

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:72件

2013/03/23 11:17(1年以上前)

きのことリスさま

ちょっとスレチになって申し訳ないのですが質問させてくださいm(_ _)m

ATOKで不具合が起きているとの事ですが、どのような症状ですか?私は問題なく使えているので、私が使っていない機能なのかな?とも思っています。

そういうわけでIWnnは使っていないので気づきませんでした。今やってみましたが、10文字に1回くらい左にいかない感じでした。私は基本的に両手打ちなので、片手でやってうまく行かなくても、私がヘタ?で終わってしまいそうですが、やんちゅ?さんのおっしゃる通り151に報告しておくとアプリのアップデートで対応してもらえる事があるので、やっておかれるといいと思います。

書込番号:15926986 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件

2013/03/24 21:04(1年以上前)

やんちゅ?様

ご連絡ありがとうございます。

やはりちょっと反応が鈍いようですね…固有事象ではなくて良かったです。

151には連絡をしてみました。報告しておく、とのことですが、とりあえずは気長にアップデートを待つことにします。

ありがとうございました。

書込番号:15933607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2013/03/24 21:18(1年以上前)

あじりん 様

ご連絡、ならびにお試しいただきありがとうございます。

ATOKの不具合というのは、どうも4.1端末で発生しているらしい事象で、「フリック入力中にキーボードが消え、数秒間フリーズ、その後キーボード表示されるも、直前の入力文字が消える(または途中入力になる)」というものです。

例:こんにちは→「は」のところでキーが消え、復活後におはよう、と 入力しようとすると、「こんにおはようちは」と、途中に割り込んでしまう、という感じです。(カーソルはちゃんと末尾に合わせている)

この機種と、XperiaZを使っている友人にも同様の事象が発生しているらしく、ATOKに問い合わせたところ、複数の申告があるらしく、いずれも4.1の端末とのことでした。

が、現状すべての4.1端末の動作確認が行われているわけではなく、事象の特定にも至っていないために、改善の約束は出来ない、とのことでした。


アプリのアンインストールをしても改善なく、フリックオンリーの時が主に発生するのですが、あじりん様はそのようなことはありませんか?

もし、これまで発生したことが無い、という場合、是非ATOKの設定状況(標準IMEの無効化有無も)を教えていただけると嬉しいです。

※この入力中にも一度消失…使えないほどではありませんが、頻度がまちまち(連続で発生する場合と、滅多に発生しない場合あり)なため、もやっとする感じです。

ちなみに、ジェスチャー入力時はフリック時よりも頻度は低く、アプリのレビューを見ると、入力を急ぎすぎると発生する…?という情報もあったり…確実な再現性がないんです。


現在はPoBox5.3をこっそり詰め込んで活用してたりします(笑)…ATOKが一番使いやすいので、その事象さえなければ標準が改善しなくても問題なしなんですが…

書込番号:15933683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2013/03/24 21:22(1年以上前)

とりあえず、標準IMEについては固有事象ではなさそうなことがわかりましたので、一応解決済みとさせていただきます。

※あじりん様>本スレについては解決済みとさせていただいていますが、ATOKについては情報いただけると嬉しいです(笑)

書込番号:15933705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:72件

2013/03/25 13:22(1年以上前)

きのことリスさま

情報ありがとうございますm(_ _)m

私の場合は一度も起きていないです。ちなみにフリック入力を使っていて、標準IMFも無効化しておらず、ブラウザは地球のアイコンのを、メーラーもプリインストールされているものを使っています。

発売日直後に買った端末に不具合が発生し、一度本体を交換しました。今使っているのを含む2台ともATOKは問題なく使えています。Android4.0の頃との違いは、速く文字をタップした時に丸(例えば、あ、が真ん中にあって、い、う、え、お、が周りにある物)がちゃんと出ないうちに入力されている感じがします。

今これを書き込みながら思ったのですが、もし、きのことリスさんの入力がとっても速いようでしたら、入力と本体の処理スピードに対し、ATOKのアプリの処理が追いついていないのでしょうか?私の入力スピードはそこまで速くないと思われるので、丸が出ないという程度で済んでいるのかな?と思いました。

書込番号:15936386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「シャープ > AQUOS PHONE EX SH-04E docomo」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS PHONE EX SH-04E docomo
シャープ

AQUOS PHONE EX SH-04E docomo

発売日:2013年 1月25日

AQUOS PHONE EX SH-04E docomoをお気に入り製品に追加する <169

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング