『通話のハンズフリー(スピーカー)使用時』のクチコミ掲示板

ELUGA X P-02E docomo

ドコモスマートフォン2013春モデル

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2013年 1月30日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.1 販売時期:2013年春モデル 画面サイズ:5インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 2GB バッテリー容量:2320mAh ELUGA X P-02E docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『通話のハンズフリー(スピーカー)使用時』 のクチコミ掲示板

RSS


「ELUGA X P-02E docomo」のクチコミ掲示板に
ELUGA X P-02E docomoを新規書き込みELUGA X P-02E docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

通話のハンズフリー(スピーカー)使用時

2013/03/03 01:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo

クチコミ投稿数:1354件 ELUGA X P-02E docomoの満足度5

先ほど通話でハンズフリーで電話していたのですが、時々音質・音量がブチっと変化します。
音量は大きくなったり小さくなったり、音質も良くなったり悪くなったり…。

何度も切り替わるので、通常の通話に戻したところ、まったくそういった症状は出ませんでした。ずっと同じ音量・音質で問題なく通話できました。

他に同じような方いませんか?

(ちなみにバッテリーも80%ぐらいあって、エコモードは動作してません…)

書込番号:15841318

ナイスクチコミ!0


返信する
おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/03/03 02:10(1年以上前)

もしかしたらスピーカーの不具合かもしれないですね。
他の音(音楽やYouTube、ワンセグの音声など)は如何でしょうか?

書込番号:15841462

ナイスクチコミ!2


広い池さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:207件 でじたるブログ 

2013/03/03 07:40(1年以上前)

この機種だとスピーカー通話をしていても近接センサーが反応すると音が下がりますがそこは大丈夫でしょうか。

書込番号:15841831

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1354件 ELUGA X P-02E docomoの満足度5

2013/03/03 12:50(1年以上前)

おびいさん

YouTubeでミュージック動画をいくつか試した結果、まったく問題ありませんでした。
スピーカーは問題なさそうなので通話時だけの問題みたいです…。



広い池さん

本当ですか!
確かにスピーカーホンにしながらも、手で持って耳付近で使用していたので、無意識に耳に近くなったり離れたりしていたかもしれません。
その際に、近接センサーが働いたことで、音が下がっているとしたらありえるかもしれません。近接センサーって設定でオフできるんでしたっけ?
オフで症状が出なければ、近接センサーの仕様だっただけになるので試してみようかと思います。

書込番号:15842857

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/03/03 13:27(1年以上前)

近接センサーはOFFに出来ますよ。
設定から「ディスプレイ」→「近接センサー」のチェックを外せばOFFになります。

書込番号:15842999

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1354件 ELUGA X P-02E docomoの満足度5

2013/03/03 13:31(1年以上前)

おびいさん

ありがとうございます!
一度設定をオフにしてスピーカーホンやってみます。

書込番号:15843018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1354件 ELUGA X P-02E docomoの満足度5

2013/03/09 01:00(1年以上前)

皆さん、ありがとうございました!

書込番号:15867194

ナイスクチコミ!0


TheBlueさん
クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:24件

2013/03/09 17:51(1年以上前)

通話が途切れたり、音量が変化したり、ノイズが入ります。
ドコモに聞いたら近接センサーは音とは関係ないと言われましたが、関係しているんですね。
これでは、スピーカー通話する人は近接センサーは使えないです。

書込番号:15869884

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/03/09 21:03(1年以上前)

ハンズフリー時のスピーカーの音質が変化するのはオーディオ効果をOFFにすることで多少はましになると思います。

ただ、ハンズフリー時のスピーカーからの音が小さいのは不具合です。
この不具合で一度交換しましたけど、音の大きさが明らかに違っていました。
交換前は1月製造分、交換後の端末は2月製造分でした。

書込番号:15870711

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1354件 ELUGA X P-02E docomoの満足度5

2013/03/10 00:10(1年以上前)

おびいさん

ハンズフリーで、自分のそばに置いて使っているときには近接センサーは関係ないと思うので、そういう使い方をしていて、音質が変化したら不具合なのでしょうか?

ハンズフリーでも、普通に手に持って耳にあてるような感じで使うと、近接センサーが機能して音量や音質に変化???

でも、近接センサーはディスプレイのタッチパネルの誤動作を防ぐ機能だと思うので、近接センサーが機能したところで、音質、音量に変化があるのは確かにおかしいような気もしてきました…。

書込番号:15871714

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2013/03/10 01:15(1年以上前)

>ホフマン2号さん

ハンズフリーでの音質に関しては近接センサー云々は関係なく、設定から「音」→「オーディオ効果」→「OFF」で何となく多少はマシになるかな?って感覚です。

ただ、ハンズフリーの音量に関してはスピーカーをONにしてもしなくても変わりが無く、ドコモショップでも明らかに小さいと言われ、店頭のホットモック(1月製造分)で私のSIMカードを差し込んで試しても同じ結果でした。
もしかして?と言うことでショップの店員さんの計らいで、新品の新しいELUGA X(2月製造分)で同様に試したところ、普通にスピーカーから大きな音量で聞こえました。

このことから恐らくはスピーカー関係の故障若しくは不具合でしょうとの結論に至ったわけです。

こう言った経緯から、一度ホフマン2号さんもドコモショップで診てもらった方が良いかと思います。

書込番号:15872018

ナイスクチコミ!0


TheBlueさん
クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:24件

2013/03/10 05:24(1年以上前)

スピーカー通話の場合、近接センサーがオフでも耳に近づけると通話が途切れます。
近接センサーには関係ないようです。
私の端末も1月製造分でしたが、ドコモショップで診てもらうようにします。

書込番号:15872449

ナイスクチコミ!0


TheBlueさん
クチコミ投稿数:557件Goodアンサー獲得:24件

2013/03/11 05:02(1年以上前)

ドコモショップで診てもらいました。
スピーカー通話の音量が異常に小さいのとスピーカー通話中に画面に触れると通話が途切れる事象は確認できました。
ただ、ドコモショップのデモ機でも同じ事象になったので、個体の不良というよりも初期製造分に不良が多いのかも知れません。
私はスピーカー通話は多用していて改善して貰いたいので、近いうちに点検に出したいと思います。

書込番号:15877349

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

ELUGA X P-02E docomo
パナソニック

ELUGA X P-02E docomo

発売日:2013年 1月30日

ELUGA X P-02E docomoをお気に入り製品に追加する <490

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング