


スマートフォン・携帯電話 > パナソニック > ELUGA X P-02E docomo
カメラが作動不能になったのでドコモショップに行ったら、
不良箇所が確認でき、表面もキレイなので、
修理か新品(リフレッシュ)品交換かを提案されました。
なにも考えず、なんとなく、交換してくれるなら交換してくださいと返答。
さて、本題です。
前機はホームボタン長押しで出るメモリ使用が平時、50%前半に対し、
交換機はメモリ使用が平時、70%台です。
以前と同様の設定したり、何度もリセットしましたが変化なし。
日常使用に問題ないので使ってますが、
個体差ってあるんだなと実感しました。
書込番号:17320246 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

カメラが動くようになったからでは?
書込番号:17364378 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

(k.k)さん、書き込みありがとうございます。
修理に持ち込むまで一年近く、何事もなく使用していました。
前機はカメラが使えた状態で、メモリ使用が50%前半でした。
ひょっとしたら、カメラが充分に動いてなかった。
カメラに連携してたハードやアプリ等が止まっていた可能性もありますね。
書込番号:17364793 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

設定のアプリの実行中で大きいものを探すとか
そして無効化すると良いと思います
メモリが70あたりだと電池消費も大きいし動作も遅くなりそうですね
私の場合はSH-02Eでスペックは同じですが634MBですし
書込番号:17365181 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

久しぶりだよ価格さんさん
(k.k)さんの書き込みに補足すると、「アプリ」の「実行中」の画面は、ホームボタン長押しで出てくるのとは違うもので、「設定」を起動して「端末」グループの中の「アプリ」を出して、その画面で左にフリックすると表示されます。
ここには自分で起動した以外の、裏で動いているアプリやサービス等も表示されるので、メモリの使用状況をより正確に確認することができます。
ちなみに、私の P-02E は Facebook アプリとかいろいろ入れているので、ここに表示されるプロセスやサービスが 30 個くらいあり、普段の使用状況でここの表示が「1.2GB使用中 500MB空き」となっていて、ホームボタン長押しでのメモリ使用量表示は 80% を超えています。(ホームボタン長押しで表示されるアプリがない状態でも前述のとおりです)
書込番号:17365322
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > ELUGA X P-02E docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2019/06/08 3:05:32 |
![]() ![]() |
9 | 2018/07/26 17:54:31 |
![]() ![]() |
3 | 2018/01/27 5:50:54 |
![]() ![]() |
9 | 2017/04/22 19:44:42 |
![]() ![]() |
0 | 2017/01/18 20:07:49 |
![]() ![]() |
1 | 2017/06/08 22:15:21 |
![]() ![]() |
7 | 2016/09/04 14:01:40 |
![]() ![]() |
4 | 2016/05/31 11:56:18 |
![]() ![]() |
4 | 2016/05/04 16:38:49 |
![]() ![]() |
7 | 2016/04/28 3:52:40 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





