


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
他のスレを見るとブラックをはじめ、かなりの予約数が入ってるらしいですね。昨日熊本市の街中にあるDSに行き予約を確認した所、問い合わせは受けているがまだ予約はほとんど入ってないと言われました。ちなみにそのDSでは展示品しか置いてなかったため動作は確認することができませんでしたが…
皆さんはやはり動作を確認してから購入を検討するんですかね。ちなみに自分もその一人ですが…(笑)
書込番号:15667091 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ホットモック置いてある店もちらほらありますね。
地元ではドコモショップに置いてありました。
発売後も何かしら不具合報告が出たりするので、
僕は慎重に3月に購入する予定です。
書込番号:15667158
0点

ホットモックを触ってきた感想です。
横浜市鶴見区の鶴見のDSにて、最新機種のXperiaとエルーガが置いてありました。 私はゼータ信者ですが自機を踏まえての感想です。
まず色々触ってみて一番気になるレスポンスは3機種共にどんぐりの背比べで、
ヒケを取らないいんしょうです。
アイディアはエルーガが良いと感じました。特に携帯モードでしたか確か。いわばガラケーから乗り換えやすいのではないでしょうか。UIに関しましては人それぞれの好みにもよりますが
音に関しましては言うまでもなくXperiaが一枚あるいは二枚位は上を行く音質ではないでしょうか。
さすがにウォークマン機能があるだけの事を実感させていますね。
液晶に関しましてはやはりフルHD液晶のXperiaとエルーガに軍配があがりますね。プリインのフルHDの動画が入ってましたので観ましたら、物凄く綺麗な画質でした。あれだけでも購入価値が有るくらい綺麗でした。
観ていると吸い込まれそうに綺麗です。
文句の付けようのない画質でした。
後は電池の持ちはやはりイグゾーのゼータに軍配があがりますね。かと言って最新機種はフルHD液晶ですが、4.1のOSですから、省電力も対策されていると思いますから、ゼータとの極端な差はないと思います。バッテリー容量も大きいので。
トータル的に見ると甲乙付けがたいですが性能的出はなく、多機能的に見るとエルーガ、ゼータ、Xperiaといった順に個人的には思いました。
あくまでも個人的の意見ですので参考程度にお願いいたします。
書込番号:15667320 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia Z SO-02E docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2024/08/06 20:56:41 |
![]() ![]() |
3 | 2024/05/18 10:06:16 |
![]() ![]() |
10 | 2019/08/19 12:34:42 |
![]() ![]() |
0 | 2019/02/02 22:28:11 |
![]() ![]() |
0 | 2018/09/16 16:33:21 |
![]() ![]() |
2 | 2018/08/17 10:00:40 |
![]() ![]() |
2 | 2017/11/12 8:50:57 |
![]() ![]() |
2 | 2017/10/29 22:41:40 |
![]() ![]() |
3 | 2017/08/13 13:39:36 |
![]() ![]() |
14 | 2017/08/12 18:50:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





