


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
去年の夏にXperia gxにしたばかりなのですがzに一目惚れ。
Gxを精算するとなると残はサポートなしの金額になるのでしょうか?
素人な質問ですいませんがどなたかアドバイスください。
書込番号:15728696
1点

機種変更したその瞬間
現行の機種の月サポはなくなります。
あらたに新しい機種の月サポがつきますね。
書込番号:15728723 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

機種変更したした時点でGXのサポートはなくなり、Zの月々サポートが始まります。
途中での機種変更は割高にはなりますね。
書込番号:15728726 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


スレ主さんの気持ちよーく分かります。良いですよね。デザインが洗練されてます。
まだ、機種変して一年も経っていないので、かなり割高になります。
どうしても欲しいならGEOとかに売って残りを一括で払い、また新たに月々サポートで分割を組むしかないと思います。
自分も残り10回でP-02Dからこの機種に変更します。 今のスマホもGEOに売る予定です。少しは足しにしたいですから。
せめて分割は最低でも半分は支払いをしてからの方が楽では?
それとも夏モデルまで待つか。
書込番号:15728945 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

話が少し反れちゃいますがドコモの機種変更時の条件として1ヶ月経たなければ出来ないとか細かい規定あるんですかね?(>_<)
書込番号:15729859 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

★とみぃ★さん
>ドコモの機種変更時の条件 として1ヶ月経たなければ出来ないとか細かい規定あるんですかね?(>_<)
私の記憶では機種変更は出来ると思います。
ただ月々サポートはその時点で終了となります。
1ヶ月以内であれば、いちどの請求もきていないはずですのだ、今使っている機種は購入時の価格で買ったことになりますので、勿体ないとは思いますが。
今お使いしている機種が分割であれば、まるまる残る事になります。
余程の事がないと1ヶ月で機種変更は負担額が増えるため、あまりお薦めはしません。
あと購入時にオプション加入をしていれば、何ヶ月は使って下さいなどがあるかと。
このあたりはショップで確認した方が良いかと思います。
書込番号:15730006 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

このケースだと
新規購入して
最低プランで寝かせて
シム差し替えが一番お得かと
書込番号:15730123 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

+Xi割でデータ回線契約が
お得ですよ
GXの月割りも残ってZの月割りも新たに付きます
但し、3月31日迄ですのでお早めに
書込番号:15730414 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

今の機種は分割で買われたのでしょうか?
一括で買われたのでしょうか?
機種変更したら、皆さんが仰るとおり月々サポートはなくなります。
また、機種が分割購入であれば、その機種代金も上乗せされ、
支払いが増えてしまいますね。
ご愛顧機割とかの割引施策を利用しないのであれば、
所謂、定価?で毎日でも機種変更は出来ます。
書込番号:15730912
0点

やっぱりそうですよね(>_<)
ありがとうございます!
書込番号:15731071 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私もacroHDですが何とか現在まで我慢出来ています、せめて一年ぐらいは使わないとお金がいくらあっても足りないし、新しい物はどんどん出てきます、お金に余裕があるなら別に構いませんが、そうでない場合はやはり我慢ですね。
この機種はauからの乗り換えで購入予定です。
私はdocomo、au両方のacroHDを所有していてdocomo版の方は二年使う予定です、auは私の家では電波が安定しないためdocomoにする予定です。
私的な意見ですが購入はやはり一括がいいですね、分割だと気軽に買えてしまいますので、気づいたら支払いが大変になっていたなんて事もあるかもしれません、購入される場合は支払いシミュレーションを立てるなどして無理のないように、私は購入代金が来月にならないと貯まらないので来月下旬に購入予定です。
書込番号:15731209 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

横からすいません
(^_^)v(*^_^*)さん
新規購入で寝かしても、本体代+維持費がかかるので、特別CBなど無ければ
機種変のほうが安いと思うのですが、何か方法があるのでしょうか?
アークトゥルスさん
+Xi割でデータ回線契約を使用しても、2回線としてはお得ですが
合計を考えると機種変より高くなりますよね?
自分も同じような状況なので、お得に購入をしたいのですが、MNP以外で何とかならないものでしょうか....
書込番号:15732011
0点

+Xi割で追加契約する場合は元々あるスマホはデータプランは2,100円の奴にして、月割りが消えないようにしますが、3Gデータ通信はOFFにしてZでテザリングして使います
シムは入れ替えて使用てできるので元々のスマホをデータ端末にもできます(Xiスマホの場合)
元々フラットが6,000円としたら、
2,100円+3,980円−Zの月割り金額となると思いますので料金自体はスマホ1台より安いのですが、Zの本体代金がかかります、本体代金を24回払いで割って支払うとどうでしょうか?スマホを2台持ちは意外と便利ですよ
書込番号:15732385 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アークさんが書いているとおりです
現状の月サポの金額にもよりますが……
書込番号:15735815 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アークトゥルスさん
+Xi割データ通信契約では XperiaZ は契約できませんし 既存の Xperia GXの
タイプXi にねん を Xiデータ通信プランへプラン変更をする場合、違約金と
月サポ終了ではないでしょうか。
なので現状で一番安くあげるには 白ロムを買って GXを転売するしか無いと思います。
ただ GXを割賦で購入している場合は 赤ロムへリスクの警告が出ますので精算しない限り
転売は厳しいとおもいますが・・・
書込番号:15736048
0点

まさしべさん。
二台目はスマートフォンでもタブレットでもプラスXi割は適用になりますよ、私もこのプランで行く予定です。
書込番号:15736351 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ただ GXを割賦で購入している場合は 赤ロムへリスクの警告が出ますので精算しない限り
>転売は厳しいとおもいますが・・・
http://nw-restriction.nttdocomo.co.jp/top.php
ドコモではネットワーク利用制限の要件に、端末代金の未払いはありません。
ドコモの端末をお持ちなら、実際に番号を入れてみればわかりますが、「赤ロムへリスクの警告」とかはでません。
あくまで、今現在利用制限がかかっているかどうか、が確認できるだけです。
なのでたぶんいつでも販売可能なんじゃないでしょうか。
それとも他に確認の方法があるのでしょうか?
書込番号:15736534
0点

>二台目はスマートフォンでもタブレットでもプラスXi割は適用になりますよ、私もこのプランで行く予定です。
それは知っていますが、Xperia Zはスマートフォンなので データ通信契約で購入できないんではないでしょうか? Xiにねんをデータプランへの変更は違約金は発生するとおもいます
ので、レスの発言の趣旨が違います。
参考までにプラスXi割は 同一名義でないと対象にならないのでご注意ください(自分の名義で2契約である必要があります)
>ドコモの端末をお持ちなら、実際に番号を入れてみればわかりますが、「赤ロムへリスクの警告」とかはでません。
以前は 完済=ネットワーク利用制限の対象外表示 未完済=現時点で対象外、将来対象となる場合があるといった表現だったように記憶していたのですが、記憶違いのようです。
もしかすると SBがそうだったのか、記憶が曖昧な記憶で答えてしまいました。
申し訳ありません。
書込番号:15736693
0点

先ほど 機種変いってきました。 まだほとんど触っていませんが443pplの割に
標準ランチャーがイマイチで広さが全く生かせていない感じですね。
仕事が終わったらランチャー入れ替えなどいろいろやってみます。
ついでにお店の人に聞いた所 スマートフォンでも データ通信プランで契約できると
言ってました。 全く認識がありませんでした 申し訳ない。
基本的に店頭価格は書いてあるとおりのようですね。
書込番号:15738153
0点

まさしべさん。
私もプラスXi割に関してはショップで直に聞いた答えを記載しました。
機種変更されたんですね、羨ましいですねぇ、私は3月末まで我慢です(苦笑)
書込番号:15738176 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みなさんたくさんのアドバイス有難うございました。
新しい情報なんですがもう一台ドコモの審査に通れば既存と合わせて購入可能だと聞きました。
詳しくご存知の方がいれば教えて下さい!
書込番号:15841052 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

それは機種変更ではなく、新規でということでしょうか?
そうであれば、もちろん審査が問題なければ大丈夫ですよ。
私は家族全員の契約をしていますので、4回線自分名義で契約しています。
書込番号:15841087 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

分割購入は2台までですので、審査さえ通れば購入できますね。
ただ、新規分割で、支払い実績が無い状態で、
続けての機種変更だとしたら、果たして2台分の分割購入が出来るのか?
月々サポートは1台分しか適用されないし。どうでしょうか?
因みに新規なら、2回線までOKです。3回線目は2回線目の契約から90日以上
経っていないと新規では契約できません。
但し、MNPなら別、という噂もあります。
書込番号:15841150
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia Z SO-02E docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2024/08/06 20:56:41 |
![]() ![]() |
3 | 2024/05/18 10:06:16 |
![]() ![]() |
10 | 2019/08/19 12:34:42 |
![]() ![]() |
0 | 2019/02/02 22:28:11 |
![]() ![]() |
0 | 2018/09/16 16:33:21 |
![]() ![]() |
2 | 2018/08/17 10:00:40 |
![]() ![]() |
2 | 2017/11/12 8:50:57 |
![]() ![]() |
2 | 2017/10/29 22:41:40 |
![]() ![]() |
3 | 2017/08/13 13:39:36 |
![]() ![]() |
14 | 2017/08/12 18:50:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





