


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
当該機種にしたいと思っていますが、本体にカバーを付けると充電器に入らないとのことで、購入された皆様はどうされていますか。
@カバーを付けず、そのまま使用。
(本体背面がガラスできれいですが、汗等で滑って落とすのではと心配ですが、大丈夫でしょうか)
Aカバーを付けて、USB充電で使用。
(本体の差し込みカバーが、その内、取れてしまわないか心配です。また、毎回、カバーの開け閉めが面倒なような気がしますが、どうでしょうか。)
書込番号:15756209
0点

バンパーラスタバナナをカバーとして使い、充電時は外してます。
書込番号:15756244 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

僕はキャップを外してUSBで充電してます。
書込番号:15756296 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

バンパー使用ですが、外してクレードル充電しています。
前機種acroHDでもカバー外して、充電していますので苦にはなりません。
ただ、良いアルミバンパー等が出て来てしまうと、考えるかもしれませんが(^_^;)
書込番号:15756297
0点

ラスタバナナのバンパーを普段はつけています。
柔らかい素材ですので、充電時は外していますね。
落下防止の一つとしてリングストラップをつけ、使用時は指を引っ掛けて操作しています。
キャップは極力開けないようにしていますね。
DSに確認したときにキャップ交換は保証期間に関係なく4935円の修理代がかかるとのことでしたので。
書込番号:15756303 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

表裏の保護フィルムとストラップだけでカバーは使用していません。
充電はクレードルを使用して充電しています。
書込番号:15756410
0点

自分の場合は、今の所面倒でもハードケースから外してクレードルで充電しております。
とんぴちさんが仰ったように、この端末のキャップ交換は有料ですから、モバイルブースター等のUSBを使っての充電には神経を使わなくてはなりません。
近々ソフトタイプかバンパータイプを検討中です。
書込番号:15756582
0点

僕は今までクレードルを使った事が無いです(^^;
今回もずっと使わないと思います。
SH-01DもSO-03Dもキャップを外してUSBで充電してましたけど特に問題無かったので(^-^)
書込番号:15756986 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia Z SO-02E docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2024/08/06 20:56:41 |
![]() ![]() |
3 | 2024/05/18 10:06:16 |
![]() ![]() |
10 | 2019/08/19 12:34:42 |
![]() ![]() |
0 | 2019/02/02 22:28:11 |
![]() ![]() |
0 | 2018/09/16 16:33:21 |
![]() ![]() |
2 | 2018/08/17 10:00:40 |
![]() ![]() |
2 | 2017/11/12 8:50:57 |
![]() ![]() |
2 | 2017/10/29 22:41:40 |
![]() ![]() |
3 | 2017/08/13 13:39:36 |
![]() ![]() |
14 | 2017/08/12 18:50:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





