


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo
こちらを買われた方いらっしゃいますか?
使用感はどうですか。
【国内正規代理店品】SPIGEN SGP シュタインハイル GLAS / GLAS.t シリーズ
では通話が切れず、使い物にはなりませんでした。
よろしくお願いします。
書込番号:15898555
2点

同じ内容のスレッド立ってますよ↓
http://s.kakaku.com/bbs/J0000005887/SortID=15884459/
書込番号:15898832 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

以前の情報頂きましてありがとうございます。
3月初旬に最初の出荷はあったようですが,現在3月末予約の状況のようです。
どなたかの使用例があれば参考になるのですが、販売元に連絡質問したところ以下の回答を頂きました。
>当社では試作段階ではそのような問題は出ておりませんが、
>念のため他社様の今回の件を受けて対策を講じるようにいたしました。
>ただ、近接センサー自体の精度は、フィルムを張っていない時でも
>使用環境により誤動作が起きることもあるようです。
センサー部分がカットされれば一番問題がないのでしょうが、実際使っている方がいらっしゃったら聞きたいですね。
書込番号:15898858
0点

それってアピロスの物ですか?
アピロスのは買おうと思っていたのですが、少し違う気がしたので。
書込番号:15898929 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SPIGEN SGP シュタインハイル GLAS / GLAS.t シリーズは友人が買ってはがさないと誤作動起きてました。
私はクリスタルアーマー プレミアム強化ガラスに興味があって予約(直営オンラインショップ)しておりますので、アピロスに問い合わせた回答が先の書き込みです。
メールから異常報告がない模様、対策を講じるというのがどのようなものかはわかりませんが、使える状態で販売されればうれしいです。
書込番号:15899401
0点

SPIGEN SGP シュタインハイル GLAS / GLAS.t シリーズを使っていた友人から聞いた症状で
最初に変なんでといわれたのが、iコンシェルジュタップすると画面がブラックアウト
耳当て自動音声入力 をオンにしているため、近接センサーが反応して画面の誤作動を防ぐためそうなってしまっていたそうです。
うみそらやまさんの書き込みを読んで知らせた後のことでしたが、近接センサーを使うアプリ使っている方でわからず不調の方もおられるかも。
スレ主さんのほしい情報と違う書き込み連投申し訳ありません。
書込番号:15899453
0点

gogokouさん
ということは、アピロスの物と同一ということですか?
しかし、お互いの画像を比べると、背面フィルムの形状が違いますね。
書込番号:15899609 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

幸福二郎さん
SPIGEN SGP シュタインハイル GLAS / GLAS.t シリーズとアピロスと同じモノかどうかはわかりません。
というかそこではなく同じガラスタイプですから、同じような近接センサーの誤作動がセンサーを覆うので、出ないか心配しメールしたところ先のメールをもらいましたので、情報として上げさせていただきました。検証してから販売していただければいいですねということです。
シュタインハイルはスレ主さんや私の友人は返品できたのですが、この時点で不具合があるようなので,題名であるアピロスの最初の出荷で使っている方がおられればどうなの知りたいというのがスレ主さんの趣旨かと思います。
手に入れる前から心配して基は思いますが、私もその情報が知りたいと思います。
書込番号:15899703
0点

クリスタルアーマーは2月末発売予定でしたが延期になって、
初回注文者への発送は3月中旬となりました。
公式ページでは3月15日発送となってたんですが、いろいろ調べてみると、現時点で発送されて手元に届いてる人はいないようです。
僕も予約始まった初日、かなり早く予約入れたのですが、メーカーから発売日変更連絡が来たあと、
発送しましたとの連絡は未だにないのでもしかしたらさらに延期かも知れません。
まぁ、3月中旬発送予定なので、まだ今は3月中旬ではありますが(^_^;)
書込番号:15900285 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

gogokou さん代弁ありがとうございます。またたくさんの投稿ありがとうございます。
前投稿とは趣旨が違うので投稿させていただきました。
gogokou さんの情報ですとメーカーも把握してるみたいですので、楽しみです。
その反面ハンクさんの情報ですと、出荷未定とのことで、対策中という事が言えるのかな?
3月15日発売との事でしたので、届いた方いらっしゃいましたら、引き続き情報よろしくお願いします。
書込番号:15900654
0点

gogokouさん
有り難うございます。
理解しました。
書込番号:15900813 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本日クリスタルアーマー両面保護ガラスフィルムが届いたので早速貼ったのですが、両面保護だと厚さがあり純正クレードルでの充電ができません。なのでクレードルでの充電をされるのであれば液晶面か背面のどちらかのみでないと無理です。あと貼り付けるのが通常の保護フィルムより少し難しく思いました。貼り直しは正直難しいです。
書込番号:15921924 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ラビーさんレポートありがとうございます。
通話は通常どおり出来ますでしょうか。
通話を切る事は出来ますでしょうか。
この2点レポートよろしくお願いいたします。
書込番号:15923700
1点

貼り付け直後から急に通話終了時に画面点灯しなくなり、おそらく近接センサーの誤作動が原因だとおもいます。
メーカーさんにも問い合わせさせて頂いた所、近接センサーの誤作動の為、ホームページにて代替品に無料交換と記載されていました。ただ対策品の発送が4月中旬となるみたいなので、このままじゃ電話もできないので剥がし通常のフィルムに貼りなおしました。ただ一度ガラスの感覚を覚えるとフィルムじゃ満足できないですね。早く対策品が届くのを待つばかりです。
書込番号:15925405
0点

ラビーさんありがとうございます。
やはりそうですか。
指の滑りは格別ですので、是非対応品を出してほしいですね。
いまはマイクロソリューションのTLでしのぎ中です。
透明度は最高で、大変液晶も見やすく、指紋もあまり目立ちません。
でも指の滑りはいまいちです。
対策品に切り替わりましたら、もう一度レポートいただければ幸いです。
書込番号:15931470
0点

アスキーストアで予約、今日届きました。かなり分厚く、2枚とも何故か擦り傷があったので、少しめくってみると中身は大丈夫そうですが、アスキーでは二度と買いません。予約したその日でも予約キャンセルできなかった。今使ってる衝撃自己吸収フィルムで満足してるので、もう少ししてから使用してみようかと思ってます。でもこれって厚いしくりぬいてある穴が少ないからホントに使えるのか不安です、ホントに気泡ゼロなのかな?他の衝撃自己吸収フィルムより極端に値段が高いし、使ってみて納得できれば高くてもしょうがないけど。
書込番号:15933498 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia Z SO-02E docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2024/08/06 20:56:41 |
![]() ![]() |
3 | 2024/05/18 10:06:16 |
![]() ![]() |
10 | 2019/08/19 12:34:42 |
![]() ![]() |
0 | 2019/02/02 22:28:11 |
![]() ![]() |
0 | 2018/09/16 16:33:21 |
![]() ![]() |
2 | 2018/08/17 10:00:40 |
![]() ![]() |
2 | 2017/11/12 8:50:57 |
![]() ![]() |
2 | 2017/10/29 22:41:40 |
![]() ![]() |
3 | 2017/08/13 13:39:36 |
![]() ![]() |
14 | 2017/08/12 18:50:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





