『カーナビとのbluetoothペアリングについて』のクチコミ掲示板

Xperia Z SO-02E docomo

ドコモスマートフォン2013春モデル

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2013年 2月 9日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.1 販売時期:2013年春モデル 画面サイズ:5インチ 内蔵メモリ:ROM 16GB RAM 2GB バッテリー容量:2330mAh Xperia Z SO-02E docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『カーナビとのbluetoothペアリングについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「Xperia Z SO-02E docomo」のクチコミ掲示板に
Xperia Z SO-02E docomoを新規書き込みXperia Z SO-02E docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

カーナビとのbluetoothペアリングについて

2014/06/23 16:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z SO-02E docomo

SO-02Eを車のナビとbluetoothで接続すると、
電話の際、着信音は車のスピーカーからなり、
しっかりペアリングできていそうなのですが、
通話ボタンを押したら相手の声が聞こえず、
相手も私の声が聞こえていないという状況になってしまいました。
WALKMANで出力した音楽も普通に車のスピーカーから出てきています。
電話で会話する際のみ音声がなくなってしまいます。
ちなみに会話中、bluetoothではなくXperia側のスピーカーに
切り替えると普通に電話はつながってはいます。
ナビの設定もリセットし、ペアリングも再度行ったのですが状況は同じでした。
この場合何か設定がいけないのでしょうか?

手持ちのもう一台(F-01C)で同じナビにペアリングしてみたところ、
通話ボタンを押した後も車のスピーカーから相手の声が聞こえ普通に通話ができたので、
Xperiaの問題かな?と思い質問させていただきました。

ナビはクラリオンのNX613という機種を使用しており、
SO-02EのAndroidのバージョンは4.2.2です。

言葉足らずな箇所が多々あると思いますが、知恵をお貸しいただければと思います。

書込番号:17658287

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13311件Goodアンサー獲得:536件

2014/06/23 17:53(1年以上前)

http://www.autopc.com/jp/ja/support/connection/cellphone/NX613/docomo/index.html
クラリオン公式の「NX613」携帯電話接続確認機種一覧見ますと、SO-02Eのハンズフリーは○となっており動作するはずです。
注釈H1が付いてますが、これは「携帯電話で設定している着信音ではなくナビ・オーディオの固定音が出ます。」なので音声が聞こえないのは別の原因ですかね?
いっぺん、クラリオンに問い合わせされてみてはいかがでしょうか?

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005353/SortID=15298678/
ちょっと検索したら別機種ですがカーナビとのBTベアリングでトラぶっててスマホ側のアップデートで解決したみたいですね。

書込番号:17658416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2014/06/23 19:29(1年以上前)

自動車カテで良く出る話題ですね。
ナビメーカーサイトの対応表は参考程度です。
保証されるものではありません。
(サイトに記載あり。)
こういう状態から直った話は私の記憶では
残念ながら聞いたことないです。。。

書込番号:17658692

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:542件Goodアンサー獲得:39件

2014/06/23 20:28(1年以上前)

ボリュームは?

書込番号:17658880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2014/06/24 15:41(1年以上前)

回答ありがとうございます。

>マグドリ00さん
スマホのアップデートですか・・・
一応SO-02Eは最新のOSにアップデート済(ビルド番号:10.3.1.B.1.1)
なので、スマホ側でできる事はやったつもりです。
昔はこの機種でも問題なくつながっていたので、何かきっかけがあると思うので
一度クラリオンに問い合わせてみようと思います。

>1985bkoさん
正確なタイミングはわからないのですが、以前はこの機種でペアリングでき、
普通に会話もできていたので対応はしていると思うのですが・・・
突然できなくなった原因がわからずです・・・
端末側の診断ツールも使ったのですが、正常と出てきますし。

>注意したい人さん
ナビ側、端末側ともにMAXにしても聞こえずでした・・・



書込番号:17661468

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13311件Goodアンサー獲得:536件

2014/06/24 20:20(1年以上前)

> 昔はこの機種でも問題なくつながっていたので、何かきっかけがあると思うので

違っていたらすみません。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1387308683
ここの回答ではナビのミュートがONになっていると相手の声は聞こえるが自分の声が相手に届かないようです。
ナビのミュートがONになってませんか?

書込番号:17662123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2014/06/24 20:51(1年以上前)

>以前はこの機種でペアリングでき、 普通に会話もできていたので対応はしていると思うのですが・・・

なんだ、そうなんですか。
なら、うまくいく可能性大有りですね。

書込番号:17662239

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:542件Goodアンサー獲得:39件

2014/06/24 22:20(1年以上前)

ボリュームにも色々ありますが
どこのボリュームがMAXですか?

書込番号:17662625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2014/06/24 23:53(1年以上前)

OKだった時から何かが変わったはずですが、
それが何か?
覚えてませんよね?

取り敢えず私が考える項目を書き出します。
確認してみて下さい。

1.SO-02EのAndroid Ver.
OKだったのはup前のVer.4.1の時だったということはありませんか?
 Ver.upで逆に相性が悪くなる可能性もあります。

2.BTのペアリング機器の数
 ナビ側から見てペアリング機器はOK時も今も
 SO-02EとWalkmanだけですか?変わっていませんか?

3.BTに使用しているプロファイルの種類
 OK時も今も同じ
 HFP、HSP、A2DPだけですか?

2.3.が変わると、うまくいかなくなることがありました。

OKだった時の環境を思い出し、
その状態で再確認できれば良いのですが。。。
(Android Ver.を4.1に戻すのは無理?)

BTはプロファイル対応だけでなく
何故だか機器の組み合わせの相性(各々の機器の環境含む)があり、
ダメな場合は何をやってもダメですが、
今回は、うまくいったことがある組み合わせなので
必ず、うまくいくはずです。

書込番号:17663056

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2014/06/25 01:36(1年以上前)

連投失礼します。

ふとスレ主さんの書き込みを読み直しましたが、
疑問が。。。

一応確認ですが
問題なく繋がっていたのは「昔」とか「以前」とのことですが、
機器の組み合わせは同じですよね?
「昔」も「以前」も
ナビはNX613、スマフォはSO-02Eですよね?

書込番号:17663309

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2014/06/25 13:18(1年以上前)

>マグドリ00さん
現在は相手の声も聞こえず、こちらの声も相手に聞こえずの状況です。
また、他機種(f-01C)を接続した際は音声がきこえるので、
ナビの設定は問題ないと思っているのです。


>1985bkoさん
紛らわしい書き方で申し訳ありんでした。
>覚えてませんよね?
すみません。覚えてないんです。

>1.SO-02EのAndroid Ver.
4.2.2の時もつながっていたと記憶しています。
ただ、ビルド番号が[10.3.1.B.0.256]のときはうまくいっていた
記憶があり、[10.3.1.B.1.1]後につながった記憶がないので、
そこが原因かもしれません。

>2.BTのペアリング機器の数
昔も今もSO-02Eのみしかつなげておりません。
F-01Cはためしにつなげただけなので、現在は設定も削除しております。

一点お聞きしたいのですが、
>3.BTに使用しているプロファイルの種類
ナビ側にプロファイルの設定項目はないのですが、
SO−02E側でバージョンを上げたらプロファイルが変わるなんてないですよね?
また、着信時と会話時はプロファイルは別になるのでしょうか?
詳しいことがわかっていないので、
当たり前の質問かもしれませんが、教えていただければと思います。

>「昔」も「以前」も
>ナビはNX613、スマフォはSO-02Eですよね?
はい。それは間違いありません。


>注意したい人さん
わかる範囲でMAXにした設定は
・端末側
着信音量
Bluetooth接続時の受話音量
・ナビ側
通話時の受話音量
ナビ時の音量
オーディオ音量
です。

書込番号:17664373

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2014/06/25 20:38(1年以上前)

別に紛らわしくはないですよ。
あの後何か思い出してないか
念のため確認しただけです。

スレ主さんのレスで一番臭いのは
ビルド番号によるスマフォの環境の変化ですね。
すみません。戻す方法は私はわかりません。
残念ながらたぶん初期化する(工場出荷状態に戻す)しかないとは思いますが。。。

>ナビ側にプロファイルの設定項目はないのですが、
SO−02E側でバージョンを上げたらプロファイルが変わるなんてないですよね?

設定項目が無ければその場その場で
必要なプロファイルを使うだけなので
問題ありません。

>また、着信時と会話時はプロファイルは別になるのでしょうか?

HFPとHSPですが
HFP:携帯電話 - ヘッドセット間などで用いられる、電話の発着信や通話を行なうためのプロファイル。
HSP:PC・携帯電話 - ヘッドセット間などで用いられる、音声入出力を行なうためのプロファイル。
です。
http://ja.wikipedia.org/wiki/Bluetooth%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7

確認です。
ナビ側から見たときのペアリング相手は昔も今もSO-02Eだけとのことですが
最初の書き込みのWALKMANは?

書込番号:17665432

ナイスクチコミ!0


kariyuさん
クチコミ投稿数:2375件Goodアンサー獲得:243件

2014/06/25 22:38(1年以上前)

すでにスレ主様が何度も確認されていらっしゃる事だとは思いますが、症状が出始めたのが何時ごろなのかを特定できる参考になればと思います。

Android OSのバージョンアップは2013.10.15〜
ビルド番号変更のソフトウェア更新は2014.5.13〜
(内容は、通話音量を最小にするとキャッチホンの通知音が鳴らない場合がある他ですね)
クラリオンナビにもバージョンアップが2013.10月ごろにあったようですね
取扱説明書の追補版が出ていてbluetoothの設定が一部変更になっているようです。

あとナビの設定でプライベートの設定がオンの場合、相手の声が聞こえない症状出るような事が書いてありました。
早く改善されるといいですね。

書込番号:17666147

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2014/06/26 11:17(1年以上前)

>1985bkoさん

>確認です。
>ナビ側から見たときのペアリング相手は昔も今もSO-02Eだけとのことですが
>最初の書き込みのWALKMANは?
SO-02Eに搭載されているWALKMANアプリの事です。
車載の音楽も基本的にはスマホで聞いているので・・・

>すでにスレ主様が何度も確認されていらっしゃる事だとは思いますが、症状が出始めたのが何時ごろなのかを特定できる参考になればと思います。
今年の4月に車で出かけた際には問題なく会話できていたので、
それからだと思います。
現象を確認したのが6月頭だったので、
その間に設定をしたことはSO-02Eのバージョンアップぐらいだと記憶しております。

>クラリオンナビにもバージョンアップが2013.10月ごろにあったようですね
>取扱説明書の追補版が出ていてbluetoothの設定が一部変更になっているようです。
一度ナビ側のバージョンも確認してみます。

何度も回答ありがとうございます。

書込番号:17667580

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2014/06/26 12:23(1年以上前)

納得です。
アプリの事だったのですね。
てっきり機器だと思い込んでいました。

なら、やはり原因はビルド番号のupですかね。

書込番号:17667721

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2014/06/30 11:22(1年以上前)

現バージョンで初期化してみましたが、やはりだめでした。

DOCOMOショップへ持ち込み現象を確認してもらい
直るかわからないがメーカへ修理へ出しますという話になりました。

結果がわかったら追記させていただこうと思いますが、
いつ帰ってくるのかわからないので
一応解決済みとさせてもらいます。

皆様いろいろありがとうございました。

書込番号:17682296

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > Xperia Z SO-02E docomo」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
動かなくなりました。 4 2024/08/06 20:56:41
この機種から 3 2024/05/18 10:06:16
格安SIM使用時のSIMロック解除について 10 2019/08/19 12:34:42
LINEアプリを使っていますが… 0 2019/02/02 22:28:11
エアコン操作について 0 2018/09/16 16:33:21
SIMなしについて 2 2018/08/17 10:00:40
4.4バージョンアップ 2 2017/11/12 8:50:57
再起動ループ 2 2017/10/29 22:41:40
スパナマーク 3 2017/08/13 13:39:36
テザリングしたい 14 2017/08/12 18:50:29

「SONY > Xperia Z SO-02E docomo」のクチコミを見る(全 17800件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Xperia Z SO-02E docomo
SONY

Xperia Z SO-02E docomo

発売日:2013年 2月 9日

Xperia Z SO-02E docomoをお気に入り製品に追加する <1202

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング