![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX S31
本来であれば「レポート(良)」としたいのですが、まだβ版?(バージョン COOLPIX XXX Ver.03760)のようなのでとりあえずの感想です。
個人的にS30の弱点と思われる点がつぶされて、良くなったと思いました。
メニューが特殊
→メニュー構成が大人が触ってもだいぶ感覚的にできるようになりました。基本的に左側ボタンだけで設定できるのですが「シーンを選ぶ」のシーンの選択はなぜか右側ボタン(しかも左右)で設定します。
フラッシュ非発光に設定するのがボタン操作が多い(4ステップ)、その上電源を切ると設定が元(オート)に戻る。強制発光ができない。
→フラッシュの設定がメニューのトップレベルになって分かりやすくなり、3ステップで設定できるようになった。電源をオフにしても設定は残るようになった。強制発光もできるようになった。
ISOオートのみで、すぐISOがあがって画質が悪くなることがある。
→ISOオートのみは変わらないようです。データの持ち帰りは出来なかったのですが、撮像素子(CCD)の大きさはあまり変わらないので画質についてはあまり変わらないと想像しています。
AF補助光がないので暗いところでAFが合いづらい
→AF補助光機能が追加されました。
特にこのカメラは画質についてはあまりどうこういう機種ではないだけに、コンセプト(子供で使える、あるいは親子で楽しむ)にそって使い易くなってよくなったと思いました。
単三電池からリチウムイオン電池に変更になったのは個人的に非常に残念ですが、リチウムイオン電池採用によるアドバンテージ(-10℃対応、軽量化、電源の安定化)があるのでしかたがないのかなぁとも思っています。でも、次期S32でまた単三電池が採用されたらうれしいです。
カタログスペックレベルのS30とS31の比較は、S30のクチコミに以前書き込んだのでそちらもぜひ見てください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000000188/SortID=15688162/
書込番号:15708552
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > COOLPIX S31」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2014/03/08 19:08:29 |
![]() ![]() |
6 | 2014/01/18 10:45:36 |
![]() ![]() |
11 | 2014/01/04 7:49:52 |
![]() ![]() |
11 | 2013/12/20 0:53:52 |
![]() ![]() |
2 | 2013/11/11 14:52:54 |
![]() ![]() |
3 | 2013/09/12 10:15:16 |
![]() ![]() |
7 | 2013/09/12 21:43:50 |
![]() ![]() |
2 | 2013/08/16 7:53:22 |
![]() ![]() |
10 | 2013/08/06 20:26:15 |
![]() ![]() |
10 | 2013/08/01 22:25:27 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





