『購入にあたり悩んでいます。』のクチコミ掲示板

2013年 2月23日 発売

OLYMPUS STYLUS XZ-10

35m判換算で26〜130mm相当をカバーする「ZUIKO」レンズを搭載したデジタルカメラ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥22,200 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1200万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:240枚 OLYMPUS STYLUS XZ-10のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OLYMPUS STYLUS XZ-10の価格比較
  • OLYMPUS STYLUS XZ-10の中古価格比較
  • OLYMPUS STYLUS XZ-10の買取価格
  • OLYMPUS STYLUS XZ-10のスペック・仕様
  • OLYMPUS STYLUS XZ-10の純正オプション
  • OLYMPUS STYLUS XZ-10のレビュー
  • OLYMPUS STYLUS XZ-10のクチコミ
  • OLYMPUS STYLUS XZ-10の画像・動画
  • OLYMPUS STYLUS XZ-10のピックアップリスト
  • OLYMPUS STYLUS XZ-10のオークション

OLYMPUS STYLUS XZ-10オリンパス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2013年 2月23日

  • OLYMPUS STYLUS XZ-10の価格比較
  • OLYMPUS STYLUS XZ-10の中古価格比較
  • OLYMPUS STYLUS XZ-10の買取価格
  • OLYMPUS STYLUS XZ-10のスペック・仕様
  • OLYMPUS STYLUS XZ-10の純正オプション
  • OLYMPUS STYLUS XZ-10のレビュー
  • OLYMPUS STYLUS XZ-10のクチコミ
  • OLYMPUS STYLUS XZ-10の画像・動画
  • OLYMPUS STYLUS XZ-10のピックアップリスト
  • OLYMPUS STYLUS XZ-10のオークション

『購入にあたり悩んでいます。』 のクチコミ掲示板

RSS


「OLYMPUS STYLUS XZ-10」のクチコミ掲示板に
OLYMPUS STYLUS XZ-10を新規書き込みOLYMPUS STYLUS XZ-10をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 購入にあたり悩んでいます。

2014/12/12 08:32(1年以上前)


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS XZ-10

クチコミ投稿数:14件

現在富士フィルム FINEPIX Z100というデジタルカメラを使っているのですが、画質も荒く、シャッタースピードも遅く、室内でズームするとボヤけるなど、いい所が全く無いので新しいデジタルカメラの購入を考えています。

以前CanonのIXYシリーズを使っていた時は、このようなこともなく気持ちよく写真が撮れていたので、金額だけで選んだことを後悔しています。

色々調べこちらのXZ-10か、Canonのs200で悩んでいます。どちらを買っても今よりは優れていると思うのですが、後悔はしたくないのでアドバイス頂けたらと思います。

今回の購入にあたり希望の条件としては、
@素人でもそこそこ写真が綺麗に撮れる。
A直感的に撮影することができる。
B子どもをメインで撮影するのですが、室内や野外、たまに行く結婚式会場でもマルチに撮影ができる。
CWi-Fiか、Wi-Fi対応のSDカードに対応している。
D予算は2万円以内です。

XZ-10を店頭で確認できればそんなに悩む事も無いと思うのですが、もう近くの店頭には無く起動スピードやシャッタースピード、モニターの映りなど確認出来ず悶々と悩んでいます。
他にもオススメのカメラがあれば教えて頂けたらと思います。

書込番号:18261623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:11753件Goodアンサー獲得:609件

2014/12/12 09:00(1年以上前)

室内でズームを使う事を想定するなら
XZ10
室内ではズームしないなら
S100が良いと思います

書込番号:18261687

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/12/12 09:47(1年以上前)

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000005986_J0000009972

XZ-10ユーザーから、起動時間についてのレスが欲しいですね。

書込番号:18261781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4665件Goodアンサー獲得:426件 OLYMPUS STYLUS XZ-10のオーナーOLYMPUS STYLUS XZ-10の満足度4

2014/12/12 09:47(1年以上前)

ほら男爵さんのかんじでいいと思います。レンズの開放F値から考えていると思います。
広角ー望遠通してXZ-10は明るいレンズなので室内ズーム許容、
望遠暗くなるからズームしないならS100、、、S200では?
このへんは、こんなのがあります
http://kakaku.com/camera/digital-camera/itemlist.aspx?pdf_Spec304=-2.0&pdf_Spec320=0.434-&pdf_Spec325=-300&pdf_so=p1&pdf_pr=-21000&

お手軽おまかせという意味では、最近はオート以上の『プレミアムオート』なんてのが出てきてます。
これは楽です。なんにも設定しなくていいですw

直感的に、は、手返しの良さかと思います。
AFの速さ・正確さ・シャッターラグ・データ書き込み速度など総合したもの。
僕がオススメしてるものはまあまあ速いと思います。少なくともZ100よりは。

Wi-Fiは、XZ-10は対応してんですか?下記ZR800/850もダメかな?他はいけそう。

レンズが少し暗いですが室内でもまあまあなんとか撮れ、本当にオールラウンダーだったらこのへんです
http://kakaku.com/camera/digital-camera/itemlist.aspx?pdf_Spec301=18-&pdf_Spec305=-250&pdf_Spec320=0.434-&pdf_so=p1&pdf_pr=-21000
XZ-10 / S200などは、ズーム倍率が低いため必ずしもマルチではないと思います。
これらなら、500mm近くまで望遠があるため、オススメです。
室内子供撮りは被写体ブレしやすいので少し注意が必要ですが、概して何にでも使えます。
特にプレミアムオートもある WX300/350 / ZR800/850 とフジFシリーズがオススメです。

書込番号:18261782

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2014/12/12 09:58(1年以上前)

脱メタボパパさんが実際に操作し納得した上でお買い求めになるんなら店頭で触れられないXZ-10は避けた方がいいんじゃないでしょうか。一応、僕の方で感じているXZ-10の特長を挙げると写りがビビッドである、レンズの4隅までフォーカス感がある、逆に弱点は鈍足という程でもないがサクサクではない、照明下でのホワイトバランスに少し難があるってな感じです。予算オーバーでちょっと重さもありますが光学性能はPowerShot S120とほぼ同等と思われるキヤノンのPowerShot N100も合わせてご検討されてはいかがでしょう。

書込番号:18261804

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2014/12/12 10:07(1年以上前)

どちらを選んでもZ100よりは格段に向上すると思います。
シャッタースピードは被写体の明るさによっても大きく変わり、
明るければ速く、暗ければ遅くなります。

XZ−10の液晶はキレイで精細です。
カメラ自体はカメラ任せで何でもOKと言うよりは、多少いじくって楽しむ系だと思います。
室内ではAFもそんなに速くはありません。

オートで何でもならS200の方がいいと思いますが、
残念ながらCCD機は暗所には裏面照射のCMOS機に負けると思います。

この2択なら、以前にIXYで満足していたと言う事からS200でしょうか。
2万未満で他機なら、フジのXF1に延長保証を付けると言う手も・・・
オートが優秀でAFも爆速ですが延長保証は必須です。

あと1万予算が取れれば、S200ではなくS120を、
又はフジのXQ1をお勧めします。

書込番号:18261830

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:135件Goodアンサー獲得:12件

2014/12/12 13:14(1年以上前)

再生するXZ-10の起動時間

その他
XZ-10の起動時間

細かい部分は皆さんが書かれてるので起動時間についてだけですが…
文章で読むより見た方が早いと思うので動画貼っておきます。
実際に撮影できるようになるまでの起動時間(電源を入れてからシャッターが切れるようになるまで&ズーム操作が
出来るようになるまで)はだいたいこれくらいです。

書込番号:18262285

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2014/12/12 13:34(1年以上前)

ほら男爵さん
シンプルな回答ありがとうございます。
室内でもズームすることも十分あるのでXZ-10の方が良さそうですね。

書込番号:18262322 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2014/12/12 13:39(1年以上前)

しじかめさん
分かりやすく比較して頂きありがとうございます。
皆様のコメントで判断していきたいと思います!(^_^)

書込番号:18262334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2014/12/12 13:53(1年以上前)

パクリのりたさん
SONYのサイバーショット、CASIOあたりも気になってたので、お店でも見てみようと思います!

確かにズームの倍率は気になっていた所ではありますね。もう一度用途を見直して考えてみようと思います!

個人的にはXZ-10のデザインが好きなので、皆さんのコメントを見て決めたいと思います(*^^*)

書込番号:18262363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2014/12/12 14:01(1年以上前)

Sumi_hobbyさん
そこが悩み所ですね。
確かに実物を見たいのですが、かなりクチコミやレビューでも評価も高いので買っても間違いなさそうなのと、個人的にはデザイン等も気に入っているので、ある程度問題無いようならいいのかなと考えてます。安易な考えですみませんm(__)m
的確で分かりやすい特長をありがとうございます(*^^*)

書込番号:18262383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11753件Goodアンサー獲得:609件

2014/12/12 16:10(1年以上前)

Z100が35〜180mm相当みたいですね
XZ10も
S100も
広〜くは撮れる様になりますが…
遠くのを大きく…というのは苦手になりそうですね〜

それはちょっと…駄目…なら再考が必要になりそうです

書込番号:18262629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2014/12/13 09:17(1年以上前)

花とオジさん
シャッタースピードは変化するものなんですね。
すみませんホントに無知でm(__)m
妻もカメラを使うので、多少いじるのであれば難しいかも知れないですね…

フジ等の他機種も視野に入れて考えてみようと思います!

書込番号:18264760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2014/12/13 09:21(1年以上前)

キハ好きさん
動画を用意して頂きありがとうございます(*^^*)
思っていたよりシャッタースピードも早かったです。
とてもわかりやすく助かります。

書込番号:18264778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2014/12/13 15:31(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

この公園はまだまだ色どり豊・・・

真っ赤、赤も・・・

幹越しの色どり

ありゃ・・・誰か走ってる・・・

>多少いじるのであれば難しいかも知れないですね…

いじらなければキレイに撮れないと言う意味ではありませんよ。
いじる事を楽しめるカメラ、言いかえれば「通好み」のカメラ・・・

今朝の散歩で撮って見ました。(チと甘いけど・・・)
Pモード、ピクチュアーモード=ナチュラル、露出補正なしで、気軽なスナップ。

書込番号:18265842

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2014/12/13 19:32(1年以上前)

ほら男爵さん
家族や子どもを撮るのがメインなので、行事の時は多少遠くを撮ることも考えると、少し悩みますね…

書込番号:18266596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2014/12/13 19:39(1年以上前)

花とオジさん
かなり鮮やかで綺麗ですね。

子どもを撮るのがメインになるのですが、たまにある行事の時に多少遠くを撮ることもありそうなので、ズーム率で悩んできています。

ある程度は綺麗な写真を残していきたいので、今他のカメラも検討に入れて再考しています。

書込番号:18266621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2014/12/13 22:31(1年以上前)

これはナチュラルで撮っています。
ビビットで撮れば更に鮮やかになるでしょう。
赤が飽和するかも知れませんが・・・

書込番号:18267293

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2014/12/17 21:27(1年以上前)

花とオジさん

今日たまたま出掛けた先の近くのヤマダ電機で実物が確認できたので、動きなど確認してみました。

ズームのスピードと倍率が多少気になりましたが、今のデジカメも同じ倍率なのと、そこそこなスピードなので、ズームが早すぎていきすぎることは無さそうなのでいいかなと思ってます。

フジのF1000EXRのズーム倍率やサクサク動く感じも気になっては来たのですが、デザイン等はXZ-10が気に入っているので、XZ-10を購入しようと思ってます(*^^*)

書込番号:18280218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「オリンパス > OLYMPUS STYLUS XZ-10」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

OLYMPUS STYLUS XZ-10
オリンパス

OLYMPUS STYLUS XZ-10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2013年 2月23日

OLYMPUS STYLUS XZ-10をお気に入り製品に追加する <729

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング