MOMENTUM



イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー > MOMENTUM
momentumを使いはじめて2年間ほど経ちましたが、まだ純正ケーブルを使用しています。そろそろリケーブルをしたいのですが、おすすめはありますか?
ちなみにfiio X5直挿しです。
書込番号:19877179 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

とりあえず既製品で使えそうなのはこちらの種類位でしょうか。
http://www.e-earphone.jp/shopbrand/ct2131/
ザックリですがmomentumの良さを伸ばしたいなら銅線系、解像度を上げたいなら銀系といった感じでしょうか。あとは予算と相談してもらえたら。
今のところ必要無いかもしれませんがmomentumはグランド分離できるらしいのでカスタマイズ性も含め作製依頼してもらっても良いかもしれません。4芯化でも効果があるとか。意外と安いですしね。
http://e4ua.jp
書込番号:19879730 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>A.ワンダさん
返信有難うございます。
momentumのヴェールのかかったような音を直したい場合、どのケーブルが良いでしょうか?
書込番号:19880063 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Labkable自体聴いたことはないのですがpc triple cは所謂銅線の音、金銀のケーブルはaugとやや違う傾向と聞いたことがあるのですがどうでしょう。
BSP-MOMT-UCSMCMあたりがスッキリ聴かせてくれる線材なのでいいのではないかと想像します。
正直ベールのかかった音がこのヘッドホンの最大の特徴でもあるのですが・・・
先ほど紹介したケーブル作製ブログなら線材選びから相談に乗ってくれますのでそちらで作製依頼するのが一番確実かも知れません。momentumの実績も多いみたいですしね。
書込番号:19880119 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


「ゼンハイザー > MOMENTUM」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2020/05/26 11:05:00 |
![]() ![]() |
4 | 2018/04/04 22:36:11 |
![]() ![]() |
0 | 2017/06/21 0:03:17 |
![]() ![]() |
4 | 2016/12/19 10:00:41 |
![]() ![]() |
3 | 2016/05/16 16:30:21 |
![]() ![]() |
5 | 2016/01/05 17:08:44 |
![]() ![]() |
3 | 2015/08/21 22:58:47 |
![]() ![]() |
0 | 2015/08/12 3:27:27 |
![]() ![]() |
4 | 2015/06/17 22:41:50 |
![]() ![]() |
1 | 2015/06/13 21:08:02 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





