


デジタルカメラ > SONY > サイバーショット DSC-WX300
HX30Vと比べて大幅な小型軽量化に成功。おそらく他社の追従を許さぬであろう。
しかし、レンズが暗くなったものの、ここまで小さくして、画質は大丈夫なんだろうか?
歪曲の修正は当たり前としても、
視野周辺部が極端に暗くなっているのをデジタル処理でごまかしていたりしないだろうか?
発売されて作例が多数上がってくるまではわからず。
スペック:
http://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-WX300/spec.html
書込番号:15824848
3点

WX7からこの機種に乗り換えようと思います。個人的にブルーがやばいほどいい感じです。
画素数も1800万なのでいろいろ気になりますがとりあえず人柱になる予定です(笑)。
書込番号:15824874 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

raw撮りできればレンズの実力が分かるんですけどね。
この機種はできないみたいです。
書込番号:15824885
0点

なかなかカッコいいですね。それにしても、ずいぶんと薄くなりましたね。
書込番号:15825032 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

1/2.3型センサーで18MPだと画素ピッチが約1.27ミクロンとなり、限界絞りはF2.8となるようです。
レンズのF値FがF3.5-6.5のようですが、心配ですね?
http://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-WX300/spec.html
書込番号:15825250
3点

筐体が小さいほど手ブレし易くなります。
従来より2倍手ブレ補正を強化したので
HX30V程度は撮れると思います。
書込番号:15826157
5点

今から仕事さんに1票
コンパクトのところを除けば、
ズームの割に持ちにくく、ブレやすくなってしまいそう。
ズームしないならいいけれど、それでは意味がない。
そんな気がしますね。
見た目のみの機種という感じがしますね。
安かろう悪かろうにならねければいいのですが…。
書込番号:15897524
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > サイバーショット DSC-WX300」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2023/11/18 17:43:04 |
![]() ![]() |
6 | 2017/02/03 23:44:01 |
![]() ![]() |
1 | 2016/10/28 17:41:36 |
![]() ![]() |
24 | 2016/04/28 6:53:53 |
![]() ![]() |
4 | 2016/02/10 9:27:54 |
![]() ![]() |
12 | 2015/11/08 7:18:02 |
![]() ![]() |
36 | 2015/11/16 19:59:16 |
![]() ![]() |
9 | 2015/08/08 15:19:52 |
![]() ![]() |
6 | 2015/09/04 3:10:42 |
![]() ![]() |
7 | 2015/07/21 0:23:13 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





