


旅行時の一眼レフのサブカメラを色々探して、結果コレを選びました。
発売当時はあまり興味が無かったのですが、今迄使っていたAPS-Cミラーレスに18 mmを付けて使うより、ずっと軽快なことに今更気が付きました。
歳のせいか、機材の重さが写欲を大きく削ぐのを実感するようになってきたものですから。
10万円以上を支払った初期ユーザーの皆様には大変申し訳ないのですが、商品価値に比較した価格の納得度も、私のニーズに照らして今こそがお買い得のように感じます。今回私は美品を中古で買えたのでなおさら満足しているのですが。
正直3年前も今も、カメラの腕前もセンスも全く進歩してない私なので、数週回遅れの一等賞という気分で、今から次なる旅行での活用を楽しみにしています。
主たる被写体は風景と街角スナップと同伴者の記念撮影。
そのため個人的に絶対拘りたい条件は、コンパクトで、メイン機に匹敵する写りで、レンズバリア仕様。
見渡すところ、この3条件を高い次元でバランスさせて実現しているのは、これ以外にGRがあるだけではないかと思っております。
もはやディスコンのコレと、Uになったもののさほどの進歩が無いらしいGR、という現実の市場の先には何が待っているんでしょうか?
新たな開発費に貢献しなかった中古ユーザーではありますが、この先も絶対に無くして欲しくないジャンルだなあと、使ってみて改めて実感しております。
書込番号:19695478
6点

ご購入おめでとうございます。
実は私も昨日、中古をポチりました。明日の発送と連絡が有り、今からワクワクしております(^^)
さぁ支払い、どうすんだ?これだからクレジットカードは恐いですねぇ(笑)
書込番号:19696421 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ケミコさん
返信ありがとうございます。
中古カメラのネット購入は、実際現物が届くまではチョット不安がありましたが、問題の無い個体で満足しています。
ケミコさんが頼んだものも、良い状態のものが届けば良いですね。
私もカード決済ですが、決済日までに在庫を整理して余り使わない機材を売りに出して費用を工面することで、物欲への罪悪感も一応払拭の予定です。
このカメラ、実際使ってみると、流石ニコンと思わせる細部までの造り込みの良さを実感しています。
写りも含めて現役商品としての魅力は、今でも充分備えていると思います。
書込番号:19696562
2点

私はネット通販で中古のカメラやレンズをよく買います。
「コレを買ってアレを売って」と"最初は"計画を立てて…でも、いざと成ると愛着の有る機材をなかなか売る気に成れなくて、もう使わないであろうカメラやレンズが今も手元に残っています…。ただ久し振りに使ってみたりすると「やっぱり良い」と、こんな事を繰り返しているので手放せないのですよね。
なのでカードの支払い日近くに成って毎月あたふたしてます(^^;
このCOOLPIXA、発表時にシルバーの格好良さに目が行きましたが、さすがに当時は手を出せる値段では無かったです。でも今なら中古良品が4万円前後と現実的な値段と成り、先々週から悩みに悩んで、昨日は殆ど勢いに任せてボタンをクリックしましたよ。
でもAは操作性がとても良さそうなのと、私が以前使っていたD7000と画作りが似ているらしいので、見た目の格好良さも相まって満足行く物だと想像していますし、今までニコンのカメラやレンズでは裏切られた事がないので、たぶん今回もそうだろうと確信していますよ(^^)
こうやって書いてるだけで本当にワクワクして来ました。早く届かないかな?ただ嫁さまに何て言われるか、どんな言い訳をしようか、と考えるとソワソワして来ましたよ(笑)
書込番号:19696886 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Coolpix A、持っています。
国内ブランドのコンデジとしてはかなり良いカメラと感じています。
このカメラ、純正ストロボでの調光がコンデジなのにかなり優秀ですし、
DX機に換算28mmレンズを付けるよりかなり便利で抜けも良いので、
今の価格を考えるとかなりお得ですよね。
(マクロ切り替えの位置も絶妙)
>現実の市場の先には何が待っているんでしょうか?
一応、レンズバリアの部分はどうにでもなるので優秀なコンデジということで、
先日、フジがX70を出してきました。
その他、SONYのRX1シリーズ、LeicaもXシリーズとQが有るので、
優秀なコンデジは探すとそれなりにバリエーションが有ります。
少しセンサーサイズは落ちますがRX100シリーズやNikon DLシリーズ等、
今後もコンパクトで優秀な機種は数多く出てきそうです。
なので、今のところは技術進歩している分野であると思います。
書込番号:19700410
2点

>gohst_in_the_catさん
コメントありがとうございます。
ストロボ嫌いで、それまで一回も光らせて居なかったのですが、ストロボ撮影の絵は、試してみて成程と納得いたしました。
意図的にアンダーに振ることで、諧調が失われずしっとりとした描写感は、想定される被写体を魅力的に見せてくれ、ストロボを使うことを躊躇しないで済むように感じます。
マクロの切り替えボタンは全くそのとおりで、フォーカスエリアも独立のボタンを割り当てるなど、Nikonとしての拘りとプライドを随所に感じながら、これはやはり特別な位置づけを持ったカメラなんだと実感しています。
ユーザーを選ぶし、オールマイティーでも無いストイックな存在だと思うのですが、その理念が基本になっていることで、3年経過しても他では補えない魅力を備え、色あせない存在になっていると考えます。
そんな趣味的なカメラがこれからも市場に残れるのかが、つい心配になって書き込んだ次第です。
価格無視のライカの路線でもなく、技術の誇示が鼻につくソニーの路線でもなく、技術の進歩だけでは補えないカメラ好きの琴線を理解した趣味性に拘ったカメラが、細々とでもこれらも続いてくれることを期待したいと思っています。
カメラ好きの琴線と言うヤツが、歳よりの我がままでなければの話ではありますが。
書込番号:19704047
2点

昨日、Aが届きました。憧れのシルバーは、やはりカッコいいです♪
マクロやMFへの切り替えスイッチは本当に気が利いていますね。今までのコンデジだと、この切り替えが億劫に成り撮影を諦めたり、撮影チャンスを逃したりしました。このAなら、そんな事はなさそうです。
またFn2ボタンにISO感度を割り当てましたが、これも設定が楽で、無理して低感度で撮ったり感度オートにする必要がなく、とても快適な撮影を楽しめそうです。
このFn2にホワイトバランスを割り当てるか最初は悩みましたが、D7000よりもオートホワイトバランスが気が利いていると感じるので、ホワイトバランスはオートに設定しておいて、必要に応じてinfoボタンから設定するようにしようと考えています。
このA、操作感に拘ったとの話を何処かで目にしましたが、確かにコンデジの中では最上質と感じる操作感ですね。ボタン一つ押してみてもコレが伝わって来ます。とても良いです。
これからAで、気軽なコンデジだけど本格的な写真が撮れると思うと、とても楽しみな気分です。調度良く草花が色付く春を迎えるので、今年は色んな写真を撮りたいと考えていますよ(^^)
書込番号:19704220 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>anakurooyajiさん
初めまして。
便乗させてください。
実家に帰省中の妻からの伝聞なのですが、
今日、鹿児島のビックカメラで在庫限りの限定5台が、
\44,800(税抜き)だったらしく購入したらしいです。
色はブラック。
ひょっとしたら他の店舗でもまだ可能性があるのかな?
検討されてる方の参考になれば。
実機に触れるのはもう少し先になりますが、
今から楽しみです。
書込番号:19781893
3点

>10の物語さん
こんばんは。44800円?マジですか?それは超お買い得ですねぇ(^^)
私は先月、価格.comの最安値がシルバー55000円くらいの時に、40000円で中古美品を買いました。その後どんどん最安値が下がり今では47000円、購入タイミングを思いっ切り間違えたと後悔しております…。
でもCoolpixAを買った事そのものについては全く後悔していません。とても良いカメラです。とても良いカメラだからこそ新品を買えば良かったと更に後悔してしまいますがね…。
書込番号:19782794 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>10の物語さん
ご返事遅れました。
人気が高い方の黒を、激安でのご購入おめでとうごうございます!
というか、価値を踏まえた的確なご判断の奥様に脱帽です。
APS-Cセンサーのミラーレスに比較的明るい28o相当を付けたのと同等、あるいはそれ以上の価値を持ったカメラが、4万円半ばで手に入れられることは、ものすごいC/Pだと思います。
機能的にも遜色なく、ややもっさりしているところもありますが、スローライフ的なノリで使えばとても波長の合うカメラです。
私は、ほぼ同じ価格で黒の400ショットの中古を購入しましたが、実際手に入れた後の満足感が尾を引いて、ついに底値一歩手前(二歩、三歩?)の価格で新品の銀も手に入れてしまいました。(無くなってからでは遅いと思った結果、買い時早まったかもと、今はちょっと微妙な思いも有りますが・・・。)
このカメラを使いたくて行動も前向きになれる、使って楽しいカメラに今になってめぐりあえたことを、幸運と思っております。
ご夫婦で、楽しいカメラライフをお過ごしください。
書込番号:19783564
3点

anakurooyajiさん、こんにちは。
とうとうシルバーも手に入れたのですね(^^)ご購入、おめでとうございます。
このA、私はシルバーを既に持っていますが、10の物語さんのような超特価の黒ともし出会えたら、たぶん衝動買いしてしまうと思います。支払いの事なんて後で考えます(笑)
でもAには、それだけの価値が有ると思います。本当に良いカメラです。
書込番号:19783815 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ケミコさん
とうとうです。冷や汗がでます。
背中を押していただいたおかげ(せい)です。
でも、惚れてしまったのですからしょうが無いですよね。
使い分けながら、長く楽しく付き合っていきたいと思っております。
発売当初は気にも留めなかった存在で、その当時の価格のままで買う気になったか疑問なところが内心複雑ですが、これが自分にとっての運命の出会だと思って、楽しく使い込んでいきたいと思っております。
ケミコさんも、今度は是非「黒」をお勧めします。銀とは違った雰囲気はこれもなかなかですよ。
書込番号:19783902
2点

>anakurooyajiさん
背中を押した甲斐が有ったと言う事でしょうか(^^)
シルバーは、どうでしょうか?私、もちろん黒も欲しいのですが、このAのシルバーに惚れています。渋さと共に何とも言えない色気のような物を感じて、もし壊れて使えなく成ったとしても大事に飾っておきたいと考えている程、手に持つだけでもテンションが上がります。
でも本当、このAが今現在でも発売当初並の価格なら、たぶん買わなかった(そもそも買えない)と思います。とても良いカメラだとは思いますが、さすがに10万銭は....。ただ私、もっと早くAを手に入れていたら散財を抑えられたよな?と言う逆の意味で、内心複雑にも感じます。かなり遠回りをしたのは確かです。全て中古だけど、この半年でP6000に始まりP7800、そしてAでしたからね。最初にAを買っていたら他のカメラに手は出さなかった。実際、最近はA以外、殆ど使っていません....。他のも良いカメラだし使わないと勿体無いと思いつつ、でもAで撮りたく成ります(^^;
幾つか散歩で撮った駄作をUPしてみました。このA、逆光や暗所AFも申し分ない性能で、私の撮りたい物が簡単に写せます。自分が上手く成ったかのように錯覚してしまう程です。手放せません。
書込番号:19784284
5点

>ケミコさん
>もっと早くAを手に入れていたら散財を抑えられたよな?
たしかにたしかに。
そして、もっと楽しい時間と、もっと納得できる思い出の写真が残せたかも知れませんね。
素敵な写真をありがとうございます。
Aならではの良さを引き出した、その場で感じた気持ちが伝わる素敵な写真だと感じています。
私も私なりに、もっと撮らねば、と思わさせられました。(今は家で猫の写真を撮ってお茶を濁しています)
銀と黒では、同じ機種であっても違う雰囲気があって面白いです。
目立たない黒は旅行先の街角スナップシューターとして、銀はネックストラップで首からぶら下げながら、のんびり散歩の途中で季節の移ろいの風景などを撮れたら良いかも、などと思い、とりあえず桜の開花を待っているとところです。
書込番号:19784351
2点

>ケミコさん
初めまして。複雑な心中お察しします。
気に入ったモノはできるだけ新品で手に入れたいですよね。
私は以前に中古で立て続けに嫌な思いをしたので、可能な限り新品を買うようにしています。
でも色はシルバーが欲しかったんですよ〜。
(一枚目の写真はコブシ?モクレン?でしょうか。逆光のなか綺麗ですね)
>anakurooyajiさん
普段、我が家では一眼レフのD5100を使っているのですが、妻が帰省する際には重くて、かさばるとの事で持ち運びのし易いデジカメを検討していました。
RICOHのGRUやFUJIのX70も考えていたのですが、偶然このAに気付き、懐事情の兼ね合いもあり(これが大きいですけれど)、そしてanakurooyajiさんやケミコさんのAに対する愛に満ちたコメントを参考に購入に至りました。
買って早速ですが、後継機を作って欲しいですね。次は妻用ではなく自分用に欲しいです。
書込番号:19784711
3点

>10の物語さん
モクレンだと思って撮ってみましたが、よくよく見るとコブシかな?と思います。花の見分けは難しいですね(^^;
このA、新品が47000円で手に入るのなら新品で購入しましたね。ちょっと買う時期を誤りました。でも私は、こう言う事ばかりやってます。一時期、P340が価格.com最安値2万円くらいの時に、すっごく悩みました。が、あれよあれよと言う間に新品の在庫がなく成り、少しして中古を探してみると2万円近くもするので結局諦めました。
Aの開発チームは解散したらしく、今のところ後継機の開発はしてないとニコンが発表したみたいです。もし今後、動静が変わってAの後継機が出るような事に成ったら、その時は新品で購入したいと思いますよ。やはり中古は色々とリスクも有りますからね…。
書込番号:19788468 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > COOLPIX A」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2022/05/31 6:43:40 |
![]() ![]() |
17 | 2021/07/23 16:46:35 |
![]() ![]() |
3 | 2021/01/11 23:09:34 |
![]() ![]() |
13 | 2020/08/14 23:58:41 |
![]() ![]() |
8 | 2020/09/01 19:44:24 |
![]() ![]() |
11 | 2018/09/24 9:39:50 |
![]() ![]() |
6 | 2017/09/11 20:45:16 |
![]() ![]() |
13 | 2017/06/16 6:26:01 |
![]() ![]() |
9 | 2017/02/24 19:14:29 |
![]() ![]() |
17 | 2021/07/03 6:24:28 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





