


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF6 ボディ
昨日、GF6 Wズームキットを、GF2から買い増ししました。
GF2と比べて気になる点があったので、質問させてください。
GF6は、インテリジェントオート(iA)で撮影すると、同じシーン、同じレンズでも、
GF2に比べてISO感度が高くなり、シャッタースピードをかせぐ傾向があります。
これは、そういう仕様なのでしょうか?
それとも何かの設定で変更できるのでしょうか?
具体例としては、
GF2のiAだと、SS 1/10秒 ISO 400で撮影されるような場面が、
GF6のiAだと、SS 1/60秒 ISO 3200で撮影されます。
レンズを変えても同じ傾向です。
手ブレを抑えようとしてくれるのは良いのですが、
少しでも暗い場所だと、すぐにISO3200を使用するので、ノイズが乗って困ります。
解決策をご存知の方、同じ悩みを持たれている方がいらっしゃれば、教えて欲しいです。
パナの相談センターがなかなか繋がらず、ここで質問させていただきました。
書込番号:16388477
1点

まちばりさん こんにちは
iAモードは ISO指定できませんし 上限設定も出来ませんので 難しいかも知れません。
それよりは Pモードで ISO上限設定40 0後フォーカスモードを iAモードと同じにして ISO感度設定以外iAモードに近い状態を カスタムモードに登録して 自分だけの 使いやすいモード作ってみては どうでしょうか?
書込番号:16388615
2点

>もとラボマン 2さん
早々に返信いただきありがとうございます!
やはりそうですよね・・・。
今、パナの相談センターにも繋がったのですが、
GF2に比べて、ブレを抑えるためにISO感度を高めにするよう
プログラムが変わっているとのことでした。
ISO上限設定をしたカスタムをつくります。
書込番号:16388733
2点

まちばりさん 返信ありがとうございます
手ブレ対策とは言え 余りにも上がりすぎるISO感度は 困りますよね。
でも 気にするようになったと言うことは iAモード そろそろ卒業しても良い頃かも知れませんね。
書込番号:16388789
1点

この機会にプログラムモードや絞り優先モードにチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
書込番号:16389000
2点

回答なしの余談で申し訳ないのですが(汗)
Nikon1-J1で、逆にオートのシャッタースピードが遅すぎて、ファームアップで改善みたいなことがありましたよ(たぶん)。
パナさんは、高感度に自信がついちゃったのかな?
対自社製品比で(汗)
今後、本件を口にする人が増えれば、調整が入るかもしれませんね。
書込番号:16389058 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>じじかめさん、不比等さん
コメントありがとうございます。
色々いじってみたら、新事実が分かりました。
プログラムモードで、同じシーン、同じISO、絞りの値でも、
シャッタースピードがGF6よりGF2の方が早いです。
やはりレンズを変えても同じ傾向です。
例:
GF2 F5.6 ISO感度400 → SS 1/3.2
GF6 F5.6 ISO感度400 → SS 1/1.6
何か原因があるのでしょうか。
初期不良かと疑いたくなります...
書込番号:16390295
0点

まちばりさん こんばんは
>シャッタースピードがGF6よりGF2の方が早いです
撮られた写真の明るさは カメラの背面液晶ではなく 同じ条件で見たいので パソコンの画面上で比べて 2枚の写真で 変化有りましたのでしょうか?
GF2の方が暗いので有れば 露出計の設定が変っただけで 問題無いと思いますが 同じ明るさに写るのでしたら 異常の可能性有りますので メーカーで点検されるといいともいます。
書込番号:16390388
0点

>もとラボマン 2さん
またもやご回答ありがとうございます。
仰るとおりでした・・・。
パソコンで見てみたら、GF6の方が明るく写っています。
露出計の設計が変わったのですね。
参考に、同じF値、ISOで、カメラ(=シャッタースピード)が異なる写真をアップします。
おかげで今日はぐっすり眠れそうです。ありがとうございます!
書込番号:16390766
1点

ぐっすり眠れましたか?
白が多いと難しい…きっとカメラちゃんもイロイロ悩んでると思います。
私は子供しか撮らないので知識の裏付けを持っていませんが、アレコレイロイロなメーカーのカメラを使ってきていますと、背景が曇り空なんてときの撮れ方は、カメラによって露出のバラつきが凄いなぁと感じています。
この辺り、彼女変われば…いや、友人が変われば付き合い方が変わるのと同じだと思います。
『昔の彼女はこうだったのに』ってばかり言ってると、本当に壊れるかもしれませんのでご注意を(笑)
書込番号:16391677
0点

まちばりさん
GF6のほうがノイズも少なく、こちらのパソコンでは、GF6の色合いが
きれいに見えます。GF2は青っぽい感じでさめた印象。
書込番号:16408110
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-GF6 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2020/08/14 11:55:49 |
![]() ![]() |
14 | 2019/10/10 13:32:35 |
![]() ![]() |
9 | 2022/03/11 6:51:55 |
![]() ![]() |
10 | 2019/07/16 9:08:55 |
![]() ![]() |
5 | 2019/02/22 18:35:55 |
![]() ![]() |
12 | 2017/03/31 2:30:06 |
![]() ![]() |
12 | 2017/08/16 9:41:53 |
![]() ![]() |
1 | 2016/04/12 22:03:07 |
![]() ![]() |
18 | 2016/02/23 16:28:44 |
![]() ![]() |
20 | 2016/02/21 2:51:38 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





