


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS NX F-06E docomo
以前、スレ立てていましたが、一旦解決済としてしまったので、改めて書いています。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000007862/SortID=16254219/
電話着信時に2回タップして電話に出ると思いますが、私の端末の場合は着信するとまず画面が黒くなり、画面上部に『電話』と表示されてから、暫く画面が固まります(着信音は問題なく鳴り続けます)。そして、10〜15秒してから架電者の名前、番号などがやっと画面に表示されます(ただ、タップしても反応しません)。連打しても5秒くらい経ってやっと反応してくれる、というかなりストレス溜まる状況です。
なので、20秒くらいの留守番電話接続設定だとギリギリ間に合わない感じです。
先日来、留守番電話接続時間を30秒に設定して、その場しのぎをしてきていましたが、とうとう昨日今日連続して、30秒でも間に合わず、大事な電話を取り損ねるという事態になってしまいました。
そこで、ふと思い付いたのが、電話帳検索に時間かかってるのかな?と。
あくまでも想像の域を出ていませんが…
私の電話帳登録件数は、ドコモアカウントが900件強、Googleアカウントが400件強の計1,300〜1,400件です。
バックアップとってから、登録件数を極端に少ない状態で、再度トライしてみようと考えています。
ちなみにですが、着信時にストレスなく、すぐにタップできて電話に出れるという方々、参考までに電話帳の登録件数を教えて頂けると嬉しいです。
書込番号:16291365 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

200件程度です。
すぐに繋がります。
主様の状況だとメール受信にも時間がかかるんじゃないですか?
書込番号:16291450
5点

350程度ですが、問題なく電話にでれます。
しかし、私の場合の電話の不具合は、電話が終わって、電話を耳から話しても、しばらかく画面が真っ暗で通話終了ボタンを押せない時があります。照度センサーを手で塞いでるわけではないので、スレ主さんの問題と何か関係してるのでしょうか。
情報まで。
書込番号:16291628 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

着信でのトラブルはありません。電話帳はドコモアカウントで430件その他併せて約500件です。F-10Dも短時間使ったことがあるのですがそのときも起きていませんでした。
赤ほっぺさんの書かれている、終了時画面オフからすぐオンにならないのは,時々起きます。
通話終了ボタンを押せない時があるとこまるので、ユーザー補助の電源ボタンで通話終了にチェックを入れて対処しています。
これ以外でもたまに画面を指紋センサーで消して,すぐ画面を点けようとするとき、たまに反応しないのは裏で色々処理している為遅れているのだろうと思っています。
初期化するのは大変かもしれませんが、初期化後初期インストールソフトのアップデート以外ソフトを入れず、電話帳を戻し同じ症状かチェック。もし出たら、富士通オリジナルの便利機能をいったんはずしどれか影響していないかチェック。それでもでていたらDSでしょうか(持って行くと初期化してと言われると思うので)
電話がとれないのは大変なトラブル。心中お察しいたします。
書込番号:16291864
4点

docomoアカウントのみで、250件程度ですが、特に問題なく使えています。
どこまでいっても、やはり着信が不安定だと気になりますね。
バッテリーも含めて、緊急時等の着信が取れるかどうかが一番重要だと思います。
もちろん操作性等も重要ですが、やはり最終的には、連絡がつながることですもんね。
書込番号:16292410
4点

東京音頭最高さん
いえ、メールについては、SPメール、Gmailともに何の問題もないです。
書込番号:16293054 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

赤ほっぺさん
私も仰るような事象には何度か遭遇したことありますね、ただ再現条件がよくわかりません。
対処方法は、確か電源ボタンを押したか(私はユーザ補助メニューで通話オフにする設定にはしていません)、指紋認証ボタンを押したか、のどちらかだったような…
でも、どちらもダメで相手が通話を切るのを待ったこともありましたね。
書込番号:16293072 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

gogokouさん
ご返信頂いた方々は一様に皆様500件以内で、1,000件を越える登録をされている方はいませんね〜。
やはり、その辺に原因があるのかも…
ちょっとあまりの忙しさでトライアルできていないのですが、確認してみて結果の如何にかかわらず、ご報告致しますね。
書込番号:16293085 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

diabro69さん
ありがとうございます。
やはり、ネット・メール・ゲーム・テレビなどなど、多機能なものは使えるに越したことはないですが、何より電話であることが最優先事項なので、ちょっと困りものです。
私の端末個体の問題なのか、電話帳登録件数の多さなのか、現状は判断できませんが…
また、ご報告致します。
書込番号:16293095 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主様
当方ドコモアカウントだけで約1100件登録してますが問題ありません。バイブがなってからの画面表示が出るまでは2,3秒のタイムラグはありますが、、、、画面表示から即反応して慌てるとタッチパネル感度が良すぎて、うっかり拒否してしまうことがあるくらいです。
書込番号:16296012 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

出先にて着信時ではありませんが、センサーを押し込み画面をオンにさせ指をスライドさせたとき
15秒後に再度指紋をスライドさせてくださいという表示。 数字は1秒ごとにカウントダウン。
このようなエラーが出ました。これだと表示されるまでに時間がかかり15-20秒何も受付けないような感じでした。これで画面が点灯されていなければまさにスレ主さんと同じ状態かなと思いました。
T-01DだったかF-05DだったかF-10Dだったかでときたまに観たのですが指紋センサーがエラーなのかビジーで待たされるのかその際操作が受付けない状態になる現象だったかとおもいます。
以前出ていなかったのでインストールソフトのアップデートもしくは自分が入れたソフトのアップデートで安定しなくなっているのかもしれません。
とりあえずご報告です。
書込番号:16299501
1点

う〜ん、私もこの機種で特に不具合はないのですが、着信時の反応が異常に悪く
出れないこともしばしば。
電話帳は200件以内なので、なにか別な理由な気もします。
留守番電話の設定をしてからかもしれません。。。
書込番号:16300625
2点

完全な初期化は時間がなく現実的ではないので、電話帳のみ0件としてみました。
結果は何も変わらずで、登録件数の多寡とは無関係の可能性が高い気がします。
また、留守電設定を外してトライしてみましたが、同じでした。
指紋認証なしにしてみたりもしましたが、ほぼ影響ありませんね… ほんの若干だけ反応早い気もしましたが、せいぜい2秒あるかないか程度。
う〜ん、悩ましいです!
書込番号:16301063 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分もスレ主様と同じ症状で困っていました。
登録件数は600件ほどで電話が来るたび着信にてこずりしまいには切れてしまうことが多くありました。
指紋認証はずしても電話に出られるまで時間がかかり、
応答画面になってもタップの反応が異常に悪い。
何かのアプリが邪魔している可能性もあると聞いたので初期化を考えてましたが、
シークレットモードを解除してみたらすんなり着信受けられました。
私の場合だけかもしれませんが、今はシークレットを使わずに使っています。
一度試してみてはいかがでしょうか?
しかし、せっかくの機能を使えないのも何ともさみしいですね。。
書込番号:16316896
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「FCNT > ARROWS NX F-06E docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2021/04/18 23:00:51 |
![]() ![]() |
6 | 2017/10/11 8:54:49 |
![]() ![]() |
0 | 2017/06/17 19:04:19 |
![]() ![]() |
2 | 2017/05/03 17:16:23 |
![]() ![]() |
2 | 2017/03/03 17:30:11 |
![]() ![]() |
9 | 2017/01/18 19:38:59 |
![]() ![]() |
1 | 2017/08/03 0:31:17 |
![]() ![]() |
7 | 2016/07/28 11:40:36 |
![]() ![]() |
3 | 2016/06/07 14:30:13 |
![]() ![]() |
7 | 2016/05/07 9:45:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





