スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE Xx 206SH SoftBank
自分は衝動的に206SH購入(下調べはしてましたが…) IGZOじゃない、手ぶれ補正ない、FMトランスミッタ―ない(これが1番ショック…)DoCoMoのゼータと混同したいたみたいです…が、おおむね満足です。
この機種が 1 評価なんてネガキャン以外考えられないもしくはお買いもの下手。
愛機がここまで馬鹿にされるといい加減腹が立ちます。
ソフトバンクのandroidなんでお互い仲良くしていかなきゃ…
そんなに注目機種でもないはずで…
どうしてでしょうか?
書込番号:16451210
7点
多くの人は2年使うでしょうし、他機種との差別化が出来ていないむしろ劣っているならあえてこの機種を選ぶ価値は薄いでしょうから。
私なら売れなくて当然だと思う。ただ、その点に納得して買ったにもかかわらず評価1はないと思うけれども。
ネガキャンと言わなくても概ね正当な評価なのではないだろうか?
書込番号:16451366
0点
PCブレイカ―さんへ
そんなに評価わるいですかねえ
ソフトバンクオンリーの人間には206sh 妥当だと思いますが…。
フルセグ、大容量バッテリーなど光る点もあると思いますよ
DoCoMo、auのandroidと比べたらあれかもしれませんが
書込番号:16452480
4点
ネガキャンだと思いますよ。本当に持っていて低評価の方のレビューは詳細ですし、納得感があります。しかも点数が1と言うこともない。1をつけている薄い内容のレビューの奴等は、明らかにこの機種の総合点を引き下げたいネガキャン野郎ですわな。
書込番号:16453404 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
今回のレビューはちょっと両極端な気がしますね。
店頭でもホットモックとか準備されていますし、それらを体験した上で購入されたことを考えると
購入した、残念
って内容が薄い星1のレビューは反映されないようにして欲しい。
あと、このレビューが参考にならなかったっていうのも欲しいですな。
自分は2週間使っていますけど概ねいいかな。
確かにスリープモードから復帰するのに少々手間でそこは203SHにあった前面物理ボタンが欲しかったですが。
S-CGSilicon液晶でも充分綺麗ですし、UULA楽しめてます。
書込番号:16453545
5点
「ボクちゃんのお気に入りをけなすなぁ」的な幼児性が抜けない方は、不特定多数が交差する場には立ち入らない方が精神衛生上よろしいかと思います。
そもそもが、実際に購入したかどうかも必須条件ではなく、捨てアカ作れば幾らでも増やせるレビューに目くじらを立てても仕方ありませんし。
玉石混合の中から約に立つ情報をほじくり出す、今も昔も変わらんネットの使い方だと思いますよ。
書込番号:16453965
1点
今までSoftbankのAndroidのレビューは比較的穏やかだったのが今回あまりに202F比較でひどいものだったのでどうしたのかなと思いまして。
僕ちゃんのお気に入りを〜の書き込みみたいのもいらっとしてしまいますね
ソニー製品で持ち物登録する時にはシリアルナンバーを入力しなくてはならないのてすがそういったものが無い限り参考意見くらいに軽く考えないといけないですね。
わかっていてもね…。
書込番号:16454138 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
グッドアンサーをしないで解決すみになってしまいましたすみません。
書込番号:16454393 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
なんかエキサイト翻訳みたいな人もいますし気にしなくていいかと
ただ、IGZOで無いのは知りませんでした。残念です
とりあえず冬モデルを待ってみようかなと思います
書込番号:16457649 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
今回のレビューは極端に感じますね。
レビューの低い方で、IGZOではなかったから、とありましたが、確かにIGZOで
なかったのは、私も気になりました。
203SHとワンセグTVで並べて比較した時、IGZOの203SHは色がでていなかったので、
206SHのS-CGSiliconの液晶は、正解だったと思います。
バッテリー容量が増えていますから、省電力に劣る部分は、補っていると思います。
バッテリーの持ちが同じなら、発色が良いものを選びますよね。
ちなみに、ワンセグ比較をしていた時に、203SHの方が、1〜2秒遅れて表示されていました。
それだけ、206SHの処理が速くなっていると実感出来ましたね。
次は、画面が大きいから評価を下げている方がおられますが、単純にご自身の選択ミス
でしょうね。205SHが良かったのではないかと思いました。
携帯の評価を下げるのはちょっと違う気がします。
202Fよりレスポンスが遅いと評価されている方がおられましたが、何を見て比較したのか
教えてほしい所です。
ベンチマークでは、206SHの方が良かったのですけどね。
http://matome.naver.jp/odai/2136162007570235001
書込番号:16457737
2点
ぼくちゃんのお気に入りをけなすなですか。
全くもって論点がズレてますね。お気に入りをけなされたとかそんな事はどうだっていいんですよ。
作為的に評価を操作しようと見られる動きが気に入らないだけです。
また仮にそうだったとしてもね。気に入ってるものをけなされて、怒るようなレベルの低い人達ではないですよ。少なくともきちんと此処でレビューをしている方々はね。
モノの評価なんて個人個人異なるわけですから、それに対してどうこう言うつもりはない。
ネガキャンがしたければもっと対象の製品をしらべて、詳細なレビューでやれと言いたいですわ。
余りにも稚拙過ぎて腹が立ちます。
書込番号:16457899 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
幼稚さの発露であれご高尚な理念から故であれ、こう言った場で他人のレビューにあれこれ言う行為自体が不毛で稚拙だと言ってるんですがねぇ。
ファンサイト脳の方々が一定割合いるのは仕方ない事ですが、テキトーなレビュー書き捨てるのも不毛な事でわざわざスレ立てるのも、ハタから見ればどちらも行為としてのレベルに大差は無いと思いますよ。
書込番号:16458014
1点
のぢなんたらさん
絡みに来ないでください
自己満足なんですから
206SH所有の方へお聞きしたいのですが電源オフ→電源オンにするとマナーモードのサイレントになるのですがそのような仕様なんでしょうか
文字が少し006SHに比べて打ちにくいですね。
書込番号:16458065 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
やれやれ。読解力がない方はスルーするのが鉄則なのを忘れてました。
t t sonyさん
確かに私も電源オフから復帰するとマナーモードになりますね。ちょっと調べてみます。
あと文字入力。特にフリックはやりすらいですね。フリック感度を上げたら少し改善示しました。
書込番号:16459496 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
★どんぐり★さん
感度あげればいいですかね 006SHの時よりさらにメールしにくくなりまして…。
マナーモードの件確認よろしくお願いします。何度もお店に行くのも恥ずかしいので…。
またなにかありましたらよろしくお願いします。
206SHなかなかいい機種ですね。 お部屋でソニーのレコーダーで録画した番組見れますし。
書込番号:16459555
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > AQUOS PHONE Xx 206SH SoftBank」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2018/05/26 8:49:30 | |
| 2 | 2019/06/26 21:51:27 | |
| 3 | 2015/09/30 18:37:42 | |
| 9 | 2015/08/01 19:15:54 | |
| 13 | 2015/07/03 0:39:49 | |
| 12 | 2015/04/10 21:35:31 | |
| 6 | 2016/02/20 12:01:13 | |
| 2 | 2015/02/13 23:29:13 | |
| 3 | 2014/12/31 13:53:18 | |
| 5 | 2014/12/15 21:44:07 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)










