


コンデジの購入を考えていましたが、暗所の動画はやっぱりビデオカメラの方がってことでGW66Vを第一候補になりました。
液晶を閉じると撮影は終了してしまうんでしょうか?
書込番号:16522500
2点

設定で液晶の開閉と電源の連動を切れば液晶を閉じながら撮影できると思いますよ。
書込番号:16522538 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そうですか説明書には液晶を閉じると録画停止すると書かれていますけど
買ってから停止したではシャレになりませんよ
書込番号:16522674
2点

設定でパネルで電源オンという項目があれば出来るんですが、
実機がないので間違っていたら、ごめんなさい。
ソニーのビデオカメラ全部に設定あると思っていました。
防水タイプだと無いのかもしれませんね。
ご迷惑おかけいたしました。
書込番号:16522770
0点

chashuさん、ありがとうございました。
書込番号:16522773
0点

>設定で液晶の開閉と電源の連動を切れば液晶を閉じながら撮影できると思いますよ。
この人こういう無責任発言多いですよね。
つい先日もGW66VとCX630Vで暗所性能が全然違うと喚いてミスリード。
相談者はマニュアル設定を駆使してると想定されるからCX630Vじゃないと後悔するとか断言しておいて。
結果的に相談者は普段オートで撮影な人だったし
それを指摘されれば大人気なく興奮して掲示板上で相談者と直接メールやり取りを要求。
役に立つノウハウを他の人には教えたくないからだっけ?
一部の意見の合わない人(W_MELONさん等)に人格攻撃な暴言も吐きまくり。
ほんと嫌な人ですね。
常連で金メダルがずらーっとならんでるのにファンの数が10人足らずっていうのがその証拠。
GW66Vは連動設定ありません。
閉じれば撮影は終了します。
液晶面を表にして閉じればOKです。
書込番号:16522774
3点

>つい先日もGW66VとCX630Vで暗所性能が全然違うと喚いてミスリード。
これは全然違いますから。
同じセンサー、同じエンジンでも、マニュアル設定がないGW66Vはゲイン上昇でノイズの多い画像になります。
とにかくゲインが上がります。
AGCリミットがあるモデルと無いモデルでは低照度撮影でのコントロール性が全く違います。
夜景撮影、花火撮影、夜間撮影全般に影響します。
それが分からない人が、いまだにいるんですけどね。
書込番号:16522794
1点

すれ違いになるからここで終わるけど、ytEijiaはこれを読んだ方がいい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000453918/SortID=16493149/
書込番号:16522811
2点

ゲインが上がるようなシーンでは露出がそもそも足りないんですよ。
そんな場面でゲインだけ固定しても代わりにシャッタースピードが落ちてゆらゆら残像映像になります。
センサー性能は同じなのでマニュアル設定は魔法ではない。
そんなものを普段オートで撮ってる人相手にGW66VはCX630Vより暗所がかなり劣ると吹聴。
人によってはミスリードになるからオートで撮った際の素のセンサー性能での話をしてあげるのが良いと諭しても、
相談者はゲイン調整を使いこなして居ると想定される。と勝手な想像で話を進める始末。
結果はどうでしたか?
相談者:オートで撮影しています。
でしたよね。
そして当て付けのつもりか相談者と直でメールやりとりを始める始末。
価格コムさんに何度もメールアドレスの書き込みを削除されても諦めず
他のページ経由で達成。
ここは情報掲示板なんですけどね。
自分のブログでやりなよ。
書込番号:16522831
7点

土下座するなら教えてやるよ。
スレ主に迷惑だから別スレでも立てなさい。
書込番号:16522863
0点

ytEijiaさん。液晶面を外側にしてってことですね。ありがとうございます。
chashuさん。ご指摘ありがとうございました。
昼寝ごろごろさん。断定してないのに、私が早合点したのでご迷惑おかけしました。
ここの口コミ掲示板はとても参考になります。
和気あいあいとした感じでやれるといいですね。
書込番号:16522936
3点

いえ、こちらこそご迷惑お掛けいたしました。
カメラ購入され、有意義なビデオライフが送れると良いですね。
良い映像が撮れたらyoutubeなどにアップしてください。
書込番号:16522975
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > HDR-GW66V」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2019/11/24 17:58:50 |
![]() ![]() |
1 | 2014/12/20 19:28:55 |
![]() ![]() |
0 | 2014/08/25 22:42:53 |
![]() ![]() |
5 | 2014/07/31 21:46:15 |
![]() ![]() |
2 | 2014/07/21 21:19:04 |
![]() ![]() |
1 | 2014/05/26 5:31:10 |
![]() ![]() |
7 | 2014/07/13 12:10:29 |
![]() ![]() |
2 | 2014/04/20 19:52:56 |
![]() ![]() |
2 | 2014/04/20 22:01:56 |
![]() ![]() |
12 | 2014/04/08 18:40:54 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



