


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo
新規だと5000円台で本体が手に入ります。
契約事務手数料3150円を加えても1万円に満たないとすると、
機種変更で2万円台は有り得ないと思います。
なので、
解約金が発生しない更新月に、一旦ドコモを解約し新規で契約し直した方が安上がりだと思うのです。
MNPで他社に移れば、10年ユーザーでもポイントは消失しますし、2100+3150円の手数料も発生します。
したがって、10年ユーザーは一旦解約して、再度契約した方が最も損しない機種変更ができると思うのです。
書込番号:16744941
1点

おすすめはできないですが、10年以内の契約でも、電話番号が変わるのがokなら、機種変ではなく解約→新規もできます。
(審査にもよりますが)
今の新規、機種変、MNP新規の料金差に疑問に感じている人も多いと思います。
春のプレミアクラブの改悪で、10年以上のユーザーのメリットはますます少なくなりますね。
書込番号:16744988
2点

MNPの方がお得に見えますけど?
書込番号:16745992 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

月サポを考慮した実質の金額だと思いますが、機種変更は10年以上だと15000円ぐらいではなかったでしょうか。
まあ、どちらにしてもDSで買うのであれば、手間に比べると新規は割に合わないと思いますが、よくあるケータイショップで買うのであれば話は別です。
ケータイショップでMNPする場合は、実質ではなく一括の金額の場合があり、実質は0円どころではなくマイナス数万円にもなります。
自分もこの機種にするため、17年近く続けていたドコモからauにMNPし、4ヶ月後に再びMNPでドコモに戻ってきました。
結局、事務手数料等込みで実質マイナス5万円程度でこの機種を手に入れることができました。
ですので、すべての機種で同じということではありませんが、基本的にはMNPで購入するのが最も安上がりになる可能性が高いと思われます。
書込番号:16746047 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「サムスン > GALAXY S4 SC-04E docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2023/07/27 10:32:13 |
![]() ![]() |
2 | 2021/01/08 13:04:00 |
![]() ![]() |
4 | 2019/11/28 19:42:16 |
![]() ![]() |
13 | 2019/11/15 18:44:48 |
![]() ![]() |
13 | 2019/11/10 18:20:24 |
![]() ![]() |
2 | 2019/09/14 8:02:24 |
![]() ![]() |
4 | 2019/02/01 1:25:02 |
![]() ![]() |
18 | 2018/01/13 7:16:37 |
![]() ![]() |
15 | 2017/12/08 9:40:51 |
![]() ![]() |
40 | 2017/12/08 9:50:16 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





