


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo
この機種は少し高かったですが買ってしまいました^^
アプリを起動するとアクセス検出したという!みたいなマークが上の方にでるのですが、これを非表示にすることはできませんか?
それと、この機種にはタッチパネル補正というのをありませんか!
シャープの端末にはついているときいたのですが。
それと、ハードボタンが非常に押しにくいので、何かシールみたいなものはうってないでしょうか?触ったらすぐそのボタンが分かるためにもあるとありがたいのですが。
書込番号:16178854
1点

タッチパネル補正については、「設定」→「端末情報」に「タッチパネル補正」があると思います。
書込番号:16178952
2点

電話帳アクセスモニターでしょうか。私はSh02Eですので、同じではないかもしれませんが、本体設定〜ロックとセキュリティ〜電話帳アクセスモニターの設定ができるようです。但し、一つ一つのアプリごとに通知するかどうか等を設定しなければならないと思います。面倒臭いので私は初期設定のまま、通知されても気にしないようにしていますが…。参考になれば幸いです。
書込番号:16180688 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆さんありがとうございます。
アクセスモニターですか!これでした!
タッチパネル補正もこんな所にありましたか!
それともう一点なのですが、、ロック解除ボタンを押す時に、バイブがなりますよね?あれはバイブなしに設定できないのでしょうか?
書込番号:16181366
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2018/12/04 7:27:54 |
![]() ![]() |
3 | 2019/06/28 20:33:42 |
![]() ![]() |
5 | 2018/08/18 21:00:34 |
![]() ![]() |
2 | 2017/12/18 16:33:28 |
![]() ![]() |
1 | 2018/02/17 15:58:38 |
![]() ![]() |
3 | 2017/10/09 8:49:43 |
![]() ![]() |
7 | 2017/09/10 1:46:37 |
![]() ![]() |
6 | 2017/09/06 15:29:05 |
![]() ![]() |
2 | 2017/05/13 11:34:24 |
![]() ![]() |
2 | 2017/09/24 12:45:31 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





