『フリックでの文字入力』のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo

2013年夏モデルのスマートフォン

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2013年 5月24日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.2 販売時期:2013年夏モデル 画面サイズ:4.8インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 2GB バッテリー容量:2600mAh AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『フリックでの文字入力』 のクチコミ掲示板

RSS


「AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoを新規書き込みAQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ29

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 フリックでの文字入力

2013/05/29 14:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo

スレ主 maayou2525さん
クチコミ投稿数:3件

24日にF-05Dから機種変更しました。
メールで文字入力するときに使っているフリック入力の反応が悪いです。
(特に右下の確定と左下の濁点ボタン)
節電モードを解除したりフリック反応をMAXにしたりしましたが改善されません。
文字入力をしたあとの決定の○も全然反応しなくて何度も押してやっと反応するのですが、
何か設定があるのでしょうか?
電池のもちは最高なのに・・・

書込番号:16191120

ナイスクチコミ!6


返信する
-CIA-さん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:9件

2013/05/29 15:05(1年以上前)

設定→端末情報→タッチセンサー補正で
改善する
かもです

あとは有料ですがATOKですと
キーの大きさを変更可能なので
試してみるのもありです

書込番号:16191154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/29 19:25(1年以上前)

私も同じように感じ、違うスレの中で書いたりしてます。私の場合も濁点はほんと致命的に反応悪いです。タッチパネル補正も何回も行い、フリック感度も最大ですが全然ダメです。さらに最上段のあかさのキーも全然鈍いです。フリックガイドを消すとほんの少しよくなりましたが、ほんと気持ち程度で、とにかく鈍くてストレスたまります。入力スピードが半分以下です。このフリックの感度だけで買ったのを後悔するぐらいの鈍さですね。

書込番号:16191865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 maayou2525さん
クチコミ投稿数:3件

2013/05/29 19:50(1年以上前)

-CIA-さん
お返事ありがとうございます。
試してみましたが改善しませんでした。
ATOKけっこうなお値段ですね(;o;)

ガブ京都さん
同じ質問がないか確認したつもりだったのですが申し訳ありません。
気持ちとてもわかります(;o;)
私も入力スピードが半分以下になりストレス溜まります(T_T)このフリック以外は文句なしなのに残念です

書込番号:16191959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:219件Goodアンサー獲得:9件

2013/05/29 20:15(1年以上前)

フリック感度を上げてみては?
文字入力の右側 スパナ→各種設定→入力補助

書込番号:16192052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:68件

2013/05/29 20:37(1年以上前)

同じIGZOのSH-02Eですが使用する保護フィルムでタッチの反応おかしくなるものありました。
特にラスタバナナのケース付属のフィルムは反応鈍いし、タッチしてない所反応したりと最悪でした。
保護フィルムが原因の可能性もありますね。

書込番号:16192143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 maayou2525さん
クチコミ投稿数:3件

2013/05/29 22:20(1年以上前)

まーたふさん
フリック感度はMAXにしております。

かんぴょう農家さん
まだケースもシールも買っていません(;o;)

確かにFー05DはATOKだったような気がします
高いけどストレスなくなるなら買ったほうがいいのでしょうか…

書込番号:16192702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:3件 AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoの満足度5

2013/05/30 21:03(1年以上前)

私も誤入力が多いのでタッチパネルの中のエアーオペレーションのチェックを外してみましたところ誤入力がなくなりました(^-^)
画面を触る前に反応していたのかもしれません。
ちなみにATOKを使っています。

書込番号:16196367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:40件

2013/06/04 00:56(1年以上前)

フリック入力であまりにも誤入力が多いのでATOKに使用かと迷っていたところやまとさくらさんのおっしゃるようにエアーオペレーションをOFFにしたところスムーズに入力できるようになりました。今のところ誤入力無し。エアーオペレーションのありがたみを感じていなかったのでこのままOFFでいいかなぁとおもいます。
機種変更して初日からフリック入力がストレスで仕方なかったのですが解決できました。
皆様ご意見ありがとうございます。

書込番号:16212981

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2013/06/14 12:07(1年以上前)

自分の端末も
フリックの入力のしにくさ
(改行、確定が押してるのに反応しない。または2回反応
 濁点が反応しない。またはヒならピまでいく
 アカン。など上下移動がある時にアコン。によくなる。

Sweep on の機能の反応がしない時とちょっとで反応するとき

など総合してタッチパネルに不満が爆発しそうです。

これらの機能のタッチパネル感度に対して
全然問題なく使えてる方の方が多いのでしょうか?
皆さんそんなもんなのでしょうか?

書込番号:16250985

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo
シャープ

AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo

発売日:2013年 5月24日

AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoをお気に入り製品に追加する <467

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング