『ホームキー』のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo

2013年夏モデルのスマートフォン

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2013年 5月24日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.2 販売時期:2013年夏モデル 画面サイズ:4.8インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 2GB バッテリー容量:2600mAh AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『ホームキー』 のクチコミ掲示板

RSS


「AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoを新規書き込みAQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

標準

ホームキー

2013/11/18 01:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo

クチコミ投稿数:657件

プラウザなどネットしていると再々ホームキーに触れてしまってホームに戻ってしまいます
馴れの問題でしょうが、再々触れちゃうので困ってます

ダブルクリックで反応するようにとか設定出来ないのでしょうか?

GALAXY Nexusも同じくソフトキーですが、殆ど触れること無いです
前機種のF-10Dは物理キーでした

よろしくお願いします

書込番号:16849906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2013/11/18 05:19(1年以上前)

例えばホーム画面(待ち受け状態)にて、ホームキーに任意のアプリやアクションを割り当てることは、ホームアプリ(その他ツール)により可能なモノはありますね。
ブラウザ等がフォアグラウンドで起動してる状態で、外部からキーイベントを取得してアクションの割り当て変更するとなると、やはりroot権限は必要かと思います。

要は起動するアプリ次第、ブラウザアプリに「ホームキー動作設定」といった機能が無い限り難しいでしょう。
(そういったブラウザアプリがあるかどうか?分かりませんが)

書込番号:16850055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:657件

2013/11/21 19:07(1年以上前)

機種不明

りゅぅちんさん

ありがとうございます

キーアシスト等試してみましたが
解決に結びつくのは無かったです

他に返信がないことからみても
これは諦めなきゃ仕方ないみたいですね

ダブルクリックできたらすべて解決するのに

この機種は朝9時頃から使って12時間経過で
42%残り、前機種より4倍以上バッテリー長持ちなので
満足はしてます

書込番号:16863545

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件 AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoの満足度3

2013/12/27 02:08(1年以上前)

ホームキーに触れてしまいやすいということは

ホームキーにアプリを割り当てられるホームアプリを導入してブラウザを割り当てれば少しはストレスも解消するのではないでしょうか

自分はホームキーをブラウザ起動に設定していますのでもし指が当たっても、もう一度当てれば元に戻ります

自分のホームアプリはNOVA PRIME です

書込番号:17002984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件 AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoの満足度3

2013/12/27 02:16(1年以上前)

追記です

ブラウザも下部にタブメニューのあるSleipnirとか

下部にアクションツールバーが設定できるホビットブラウザとかだとホームキーにミスタッチしにくくなるかもしれませんね

自分はホビットブラウザです

このブラウザはオススメですよ(笑)

書込番号:17002997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:657件

2013/12/27 23:57(1年以上前)

アークトゥルスさん

ありがとうございます

NOVA PRIMEインストしました
ホビットブラウザは見つけること出来ませんでした
プラウザは現在ボートブラウザミニブラウザ使用中です

試してみますねm(._.)m

書込番号:17006078

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件 AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoの満足度3

2013/12/28 05:52(1年以上前)

ホビットブラウザはこちらです

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.ddo.pigsty.HabitBrowser

自分はSH-02Eからの投稿でした

こちらの機種はメニューキーが無いのでホームキーにブラウザを設定するとイマイチ使いにくいですね

すみませんでした

この機種ではノバプライムだったらホームキーはノバプライムメニューのプレビューにするのが使いやすいと思います

あと、自分はピンチインでもプレビューが出るようにしています


ドロワーボタンを長押しすると設定が変えられますのでドロワーの上フリックにホビットを設定するのはいかがでしょうか

書込番号:17006587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件 AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoの満足度3

2013/12/28 16:23(1年以上前)

すみません

メニューキーはありましたね

リーセントキー(アプリ履歴キー)がないのですね

これはこれで不便なので

リーセントキーの出るランチャー

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.jskt.launcher

あるいはリーセントアプリが出るランチャー

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.schiztech.swapps

などの導入がよろしいかと

デフォルトだとホビットのクイックメニューのスワイプ場所とバッティングしてしまいますので

設定でホットスポットを中央から上下どちらかにずらす必要があります

あと、ホームキーにブラウザを設定してもそんなに悪くない感じですね

好みでどちらでもイケそうです

ノバプライムには強力なジェスチャー機能がありますのでジェスチャーで何を割り当てるかで随分使い心地が違います

ホビットですが、普通のブラウザはページの進む戻るなどで操作したりしますが、ホビットはタブを移動したほうがページを再読込しないのでストレスが少ないです

これは設定→タブ→リンクをオンにしてください

デフォルトではフリックがオンに設定されていますので、これはこのままで、フリックの設定で右フリックにはタブを右に移動、左フリックにはタブを左に移動を割り当てればワンタッチで瞬間で移動できます

ブラウジングしているとタブ数が増えていきますので、これを解消するために

メニュー→設定→詳細→アクションツールバーで
タブのある下から二段目をタッチ
縦スワイプに動作を選択から「他のタブを閉じる」
を割り当てます

これで縦スワイプ一発で他のタブが消滅します

ホビットではフリックなどにアプリの起動やショートカットなども割り当てられますから活用すると便利です

書込番号:17008180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件 AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoの満足度3

2013/12/28 19:09(1年以上前)

すみません

フリックの設定で

フリックを使用するで

左フリックは「次のタブを選択する」

右フリックは「前のタブを選択する」

に設定してください

上記は間違いです

申し訳ありませんでした

m(__)m

書込番号:17008759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo
シャープ

AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo

発売日:2013年 5月24日

AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoをお気に入り製品に追加する <466

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング