『[bluetooth]カーナビハンズフリーフォンが使えない』のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo

2013年夏モデルのスマートフォン

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2013年 5月24日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.2 販売時期:2013年夏モデル 画面サイズ:4.8インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 2GB バッテリー容量:2600mAh AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『[bluetooth]カーナビハンズフリーフォンが使えない』 のクチコミ掲示板

RSS


「AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoを新規書き込みAQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ34

返信14

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo

スレ主 lqsymさん
クチコミ投稿数:68件

MNPでこの機種にしましたが…
仕事で運転中のカーナビとbluetooth接続してハンズフリーでの通話を目的としておりますが、本体は接続しているにも関わらずまともに利用することができません。

まず、双方での接続は確認できておりますが、カーナビ側の接続確認をすると、電波が弱くなったり(カーナビで赤表示)普通になったり(カーナビでみどり表示)して着信通話、発信通話ともにできたりできなかったりを繰り返しているため非常に危険です。

同じカーナビでauの携帯電話だと何も問題が起こらないので、カーナビ側には問題はないと考えております。

ファームウエアで接続が確実になることを希望しますが、このまま機種変する以外方法がないかとも考えております。

書込番号:16851021

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:68件

2013/11/18 19:36(1年以上前)

省エネ系のアプリが悪さしてるんじゃないですか?
以前似たような書き込みみたことあります。

書込番号:16852188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 lqsymさん
クチコミ投稿数:68件

2013/11/19 19:26(1年以上前)

docomoに出向きましたが、たらい回しの対応しかしてはくれませんでした。

この機種でbluetoothを使うのは諦めました。
早急に別の機種に変更することにしました。

この機種でしたかったこと
1.自動車運転中の電話応答をカーナビのbluetoothを使ったハンズフリーフォン
2.インターネット電話による着信・応答をスマートフォンの機能として利用する

全く対応できなかったこと
1.bluetoothを使ったハンズフリーフォン

機能限定で対応できたこと
2.インターネット電話による着信・応答→発着信はできましたが、以下のことができませんでした。
 1スピーカーフォンが機能しない
 2電話番号帳がきちんと機能しない
 3bluetoothでハンズフリーフォンができない
 4アンドロイド端末のメッセージ応答ができない

最終的には「余計なことをしやがって」という態度が見え見えでした

書込番号:16856089

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:68件

2013/11/19 20:29(1年以上前)

それがいいでしょうね。
たかがケータイでイライラしたりdocomいって無駄な時間費やすより精神的にスッキリするでしょう。

書込番号:16856334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2013/11/20 12:52(1年以上前)

確かにこの機種のBluetoothは酷いと思います。
その他の能力が優れているだけに、非常に残念です。
Bluetoothを常用している人にとっては耐え難いぐらい酷いと思います。
他の機能の優位点も譲れないので、私はこのまま使い続けますが、いつもBluetoothが上手く繋がる方法は無いか考えています。
このレベルで何故世に出したシャープの方の意見を聞いてみたいです。
いやみでは無く、純粋にこのレベルで出さざるを得なかった理由を・・・

書込番号:16858815

ナイスクチコミ!4


スレ主 lqsymさん
クチコミ投稿数:68件

2013/11/22 13:12(1年以上前)

驚いたことに
「docomoにはこの機種でbluetooth関係でのトラブル報告は一切上がってきていない」
というのが回答でした。

実際に製造しているのはシャープなので、シャープの製品はこんな程度なのでしょう(昨今のシャープの経営状況の要因が判る気がします)。

なお、インターネット電話の機能一定の規制をしていると考えております(例えばスピーカーフォンが使えないなどの機能制限)。
ドコモは基本料金以外に高額な通話料金の収入もあるのですが、インターネット電話を携帯電話と同じように利用できてしまうと、通話料金収入が激減する可能性もあり(事実、この機種の機能であるインターネット電話を使うと国内宛固定電話通話料金無料、国内宛携帯電話1分6円、アメリカ宛国際電話通話料無料というのが現実です http://backsla.sh/betamax の料金表参照)一部であっても制限をすることで使い勝手を悪くしたいのだと考えております。

どこかにまともに使えるbluetooth付き携帯は無いものか…

書込番号:16866326

ナイスクチコミ!2


H.H.Hさん
クチコミ投稿数:1718件Goodアンサー獲得:133件

2013/11/22 15:11(1年以上前)

bluetoothに関しては、クチコミで結構あったように感じます。
http://bbs.kakaku.com/bbssearch/search.asp?SearchMode=text&SearchWord=bluetooth&BBSTabNo=12&TopCategoryCD=&CategoryCD=9999&Reload.x=13&Reload.y=17&PrdKey=J0000008235&act=input
こういう内容は、スペック表ではわからないので、ここの掲示板の様なクチコミに頼るしかありません。
スレ主さんが購入する前に気づく事ができたらよかったのですが。。

書込番号:16866609

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/11/22 17:35(1年以上前)

毎度ですから驚かないでください。

> 「docomoにはこの機種でbluetooth関係でのトラブル報告は一切上がってきていない」

「docomoではこの機種にてbluetooth関係でのトラブルと認めた報告は一切上がっていない」

の意味です。

書込番号:16867024

ナイスクチコミ!4


ARROWS NXさん
クチコミ投稿数:3882件Goodアンサー獲得:313件 AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoのオーナーAQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoの満足度4

2013/11/22 18:58(1年以上前)

個人的には、

>「docomoにはこの機種でbluetooth関係でのトラブル報告は一切上がってきていない」

「docomoではこの機種のbluetooth関係でのトラブル報告(に対する対応策は、開発部門から)は一切仕上ってきていない」

だと思います。

書込番号:16867293

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:8件

2013/11/23 00:00(1年以上前)

ちなみにシャープだけでなく富士通、東芝など(その他は経験が無いのでわかりません)なども
同じですので、そのことがシャープをどうこう言う話ではないと思います。
別にシャープを擁護するものではないですが念のため。

書込番号:16868554

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:8件

2013/11/23 08:38(1年以上前)

あ、
「docomoにはトラブル報告は一切上がってきていない」
という対応がどこのメーカーの機種でも一緒ですよという事です。

書込番号:16869361

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/11/23 09:13(1年以上前)

昨今のネット社会の「情報セキュリティ」運用の一環でしょう。
たとえば直前に同じ件を聞いていたとしても口外してはならないとか。
口外すればたちまちネット上で炎上する可能性がありますから、社内規定・マニュアルで抑えているものと思われます。
百貨店とかで似合ってもいないのに「似合っている」と言って在庫処分するのと似ている様な。
人によっては良心の呵責に苛まれているのではと思います。

書込番号:16869479

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2013/11/26 08:14(1年以上前)

確かに他の機種でも同じ症状が出ている書き込みを見ました。
以前、GALAXY S2を使っていた時は全く問題無く使えた機器が軒並みプチプチ切れる始末です。
もしかするとBluetooth V4の問題なのかな?とも感じています。
このあたりを理解しないと、次に機種変更して同じ症状が出たら意味が無いですしね。

書込番号:16881987

ナイスクチコミ!2


スレ主 lqsymさん
クチコミ投稿数:68件

2013/12/07 10:22(1年以上前)

秋葉原で中古の富士通のスマートフォン(F-10D)を購入して使えるようにして同じことを行った結果、希望していたことが全て実現することができるようになりました。

せいせいしました。

書込番号:16925812

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2013/12/07 14:00(1年以上前)

> F-10D

(駄レス)今で良かった様な。。。

書込番号:16926570

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


この製品の情報を見る

AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo
シャープ

AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo

発売日:2013年 5月24日

AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoをお気に入り製品に追加する <466

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング