『待ち受け登録』のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo

2013年夏モデルのスマートフォン

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2013年 5月24日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.2 販売時期:2013年夏モデル 画面サイズ:4.8インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 2GB バッテリー容量:2600mAh AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『待ち受け登録』 のクチコミ掲示板

RSS


「AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoを新規書き込みAQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ10

返信8

お気に入りに追加

標準

待ち受け登録

2015/12/20 23:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo

クチコミ投稿数:217件

とあるwebページを待ち受け画面にはりつけたいのですが、その方法を教えてください。
そのwebをお気に入り登録はできるのですが、bookmarkできないです。
bookmarkの表示の出し方がわかりません。

基本がわかっていないので一から説明願います。

書込番号:19421952

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13328件Goodアンサー獲得:536件

2015/12/21 18:03(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000008235/SortID=16619748/
過去スレを参照ください。
SH-06Eのdocomo Palette UIではきせかえ機能に対応したコンテンツしか設定できないようです。

書込番号:19423434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13328件Goodアンサー獲得:536件

2015/12/21 21:09(1年以上前)

失礼(^^;
ご紹介した過去スレは画面左下にある4つの四角をタップした時に出る画面の話でした。

任意のWebページを待ち受け(壁紙)にする方法ですが、実機のSH-06Eをいじってやってみたら出来ましたよ!!

1.任意のWebページを表示させ、電源ボタンと音量ー(マイナス)ボタンを数秒間同時押し。
2.スクリーンショットが保存される。
3.画面上部のステータスバーを指で下へ下ろして「スクリーンショット」をタップする
4.アプリ選択画面が出るので「アルバム」又は「ギャラリー」を選択する。
5.保存したWebページを選んで表示させ正しく保存できたか確認する。
6.「設定」→「ディスプレイ」→ 「壁紙」で「アルバム」又は「ギャラリー」を選択し保存したWebページを選ぶと待ち受け画面になります。

上記の3.〜5.は省略出来るかもしれません。

書込番号:19423976

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1443件Goodアンサー獲得:135件

2015/12/22 17:29(1年以上前)

ジェラード8さん わからない点があるので教えてください。
やりたいことは以下のどちらでしょうか

1)とあるページ(ヤフー等)のボタン(PCでいう所のショートカット)を待ち受け画面(PCでいう所のデスクトップ)に表示したい。
 そのボタンをタップ(PCでいう所のクリック)するとそのページが表示される。
  >>ブラウザが何かわかりませんが、ブラウザのお気に入り一覧を開いている状態で、そのとあるページのボタン等を
    長押しするとショートカットを作成とかのウインドウが出てきませんか?

2)とあるページ(ヤフー等)に表示されている画面を待ち受け画面の壁紙として表示したい
  この場合、見えている画面はそのページを保存した時の画像である。
   >>これはマグドリ00さんが書かれてある手法でできるはずです。

3)とあるページ(ヤフー等)に表示されている画面を待ち受け画面の壁紙として表示したい
  この場合、見えている画面はそのページの今の画像である。(時間が進むと画面が変化する)
   >>この場合はわかりません。そういった壁紙アプリがもしかしたらあるかもしれません。
 

書込番号:19426011

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:217件

2015/12/23 15:04(1年以上前)

みなさん 返信ありがとうございます。
説明不足で申し訳ないです。

とあるページ(ヤフー等)のボタン(PCでいう所のショートカット)を待ち受け画面(PCでいう所のデスクトップ)に表示したい。
 そのボタンをタップ(PCでいう所のクリック)するとそのページが表示される。
を知りたいです。

いつも見るページが決まっているので、ショットカットして素早く見たいだけです。

書込番号:19428387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1443件Goodアンサー獲得:135件

2015/12/23 15:22(1年以上前)

  >>ブラウザが何かわかりませんが、ブラウザのお気に入り一覧を開いている状態で、そのとあるページのボタン等を
    長押しするとショートカットを作成とかのウインドウが出てきませんか?
でできませんか?私の06Eの標準ブラウザではできますが、、、使っているブラウザは何ですか?

書込番号:19428417

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:217件

2015/12/23 15:25(1年以上前)

返信ありがとうございます。

プラウザは何か?と聞かれても購入した当時のままで
何も変えてません。
おすすめのプラウザはありますか?

無知ですいません。ご教示願います。

書込番号:19428427

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1786件Goodアンサー獲得:345件

2015/12/23 15:42(1年以上前)

地球マークのブラウザの場合は、えっくんですさんの方法でアイコンが追加できます。
Chromeの場合は、目的のページを表示した状態で右上のメニュー内の「ホーム画面に追加」をタップ。

書込番号:19428456

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2015/12/23 19:13(1年以上前)

>おすすめのプラウザはありますか?

やはりChromeでしょうか。複数端末でブックマークを共有できますし。
勿論、お気に入りのwebページを待ち受け画面に貼る付けることも可能です。
そのwebページを表示させた状態で、「右上の縦3個の丸」→「ホーム画面に追加」→「追加」で待ち受け画面にショートカットができると思います。

書込番号:19428924

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo
シャープ

AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomo

発売日:2013年 5月24日

AQUOS PHONE ZETA SH-06E docomoをお気に入り製品に追加する <467

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング