『サイクロイドスマホを!』のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE si SH-07E docomo

2013年夏モデルのスマートフォン

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2013年 6月21日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 4.2 販売時期:2013年夏モデル 画面サイズ:4.3インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 2GB バッテリー容量:2100mAh AQUOS PHONE si SH-07E docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『サイクロイドスマホを!』 のクチコミ掲示板

RSS


「AQUOS PHONE si SH-07E docomo」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE si SH-07E docomoを新規書き込みAQUOS PHONE si SH-07E docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ18

返信7

お気に入りに追加

標準

サイクロイドスマホを!

2013/06/10 12:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE si SH-07E docomo

機種不明

かつてのサイクロイドヒンジモデルを復活させよ。
持ち手となるキーボードがあり、画面は90度回転。
シャープ&IGZOならできるはず。

書込番号:16236482

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:103件

2013/06/10 12:59(1年以上前)

いらん!

書込番号:16236487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件

2013/06/10 14:48(1年以上前)

需要が無いなぁ(´・ω・`)

書込番号:16236766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


四案さん
クチコミ投稿数:415件Goodアンサー獲得:28件

2013/06/10 23:59(1年以上前)

100年待っても出ないだろうし、もう自分で作っちゃえよ。

書込番号:16238756

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:2件

2013/06/17 18:56(1年以上前)

IGZO関係なくないですか?

書込番号:16264565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2013/06/17 19:15(1年以上前)

要らないね。
スマホならテンキーじゃなくてQWERTYだし、QWERTYなら回転する必要ないし。
ガラケーならまだ分かるけど、スマホで欲しくなる要素がないですね。

書込番号:16264639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:2件

2013/06/25 03:52(1年以上前)

キーボード付きスマホの需要すらないのに本気で言ってるの?

書込番号:16292800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


柳風さん
クチコミ投稿数:1件

2013/08/25 00:38(1年以上前)

SH-07Eと直接無関係なスレッドではありますが、現役943SH使いにしてiPod Touch5持ちの一人として個人的にスレ主さんに同意します。

現実に、スマホ向けとして横置き固定出来るようなスタンド(およびその機能を提供するカバー)が複数のメーカーから発売されている以上、「画面を横向きで固定して、ゆっくり動画などの視聴をしたい」という需要は確実にあると思います。
サイクロイド機構を備えた機種は、この要望を確実かつダイレクトに叶えてくれます。

次に文字入力についてですが、スマホ=QWERTY配列、ならどうしてスマホにテンキー方式のキーボードが存在しているのでしょうか。
確かに、サイクロイド機構を搭載するなら折り畳み式にならざるを得ず、そうなればテンキー以外の入力方式は採用できないでしょう。
その意味で言えば、スマホは利用者に選択の幅を持たせていると言えます。
しかし、スマホの場合、どうしても画面内にキーボード等を表示する関係上、文字入力や画面操作時には、画面の表示範囲が一気に狭くなります。
折り畳み式の場合は、画面サイズが小さい代わりにキーボードや操作キーが画面から独立していますから、常に画面の広さは変わりません。
しかし一方で、汎用性や端末スペックは、スマホの圧勝です。
ですから、スマホの不足分をサイクロイド機構で補うという形で、サイクロイド機構、そしてIGZOという新技術を積んだスマホが出たならば、需要は必ず一定数あると思います。
ただ、端末の買う買わないは、色んな要素(スマホの普及率、購入時期、流行など)が複雑に絡み合った結果ですから、出たとしても売れるかどうか分かりません。
中には、サイクロイドを待ち続けたけれど、諦めてスマホに機種変更したから、今出ても変えられない、という層が居ないと誰が言い切れるでしょう?(現に私がその一人になりそうです…)
それでも、理由はどうあれ売れなければ「需要無し」として扱われる事になる訳ですから、哀しい話ですよね…。
長文、失礼しました。m(_ _)m

書込番号:16504183

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「シャープ > AQUOS PHONE si SH-07E docomo」の新着クチコミ

この製品の情報を見る

AQUOS PHONE si SH-07E docomo
シャープ

AQUOS PHONE si SH-07E docomo

発売日:2013年 6月21日

AQUOS PHONE si SH-07E docomoをお気に入り製品に追加する <143

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング