


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > STREAM X GL07S イー・モバイル
3月の下旬に新規で購入し、何の問題も無く動作しておりました。
ところが、4月23日の最新のソフトウェア(ビルドのバージョンアップ)に更新した後、タッチ操作時に暴走する症状が
頻発した為、芋ショップに入院させました。
その際、1コ前のビルドで何の問題も無く調子が良かったので初月無料の故障安心サービスを外してしまい、店員からは
もしかしたら修理センターの判断で大きな費用がかかるかもしれないと言われ、ちょっと不安になっておりました。
1週間後、連絡があり無償交換で対応してもらい、戻ってきた端末で今のとこ何の問題も出てません。
ここまでは良いのですが、今の端末のビルド番号が U9700LV100R001C26B130 で、前回ビルド番号下4ケタをB128→B133に
更新させた後に調子悪くなった経験から、今は怖くてソフトウェアの更新ができません。
そこで質問も追加させて頂きますが、みなさんの中でビルド番号の下4ケタを B130→B133に更新された方で何か問題は
出てないですか?
書込番号:16153062
0点

B130→133更新しましたが特に問題は起きておりません
タッチパネル周りも特に不具合無く動いています。
高感度タッチの設定周りが不具合起こした感じかもしれませんね〜
とりあえず自分は高感度タッチをオフにしてからアップデートしたのですが・・・
書込番号:16153232
0点

同じく、バッテリー不具合で初期交換しました。133にあげました。特に問題ははないです。
書込番号:16154518 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分は、アップしたらネットしていると何もしないでホーム画面になるようになりました。
イラッて来ますね!
書込番号:16157326 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ネットしていると何もしないで突然ホーム画面になる症状が、
自分も昨日あたりから出る様になりました。
他にアプリを沢山立ち上げている状態ではありません。
しかし、症状が出るのはAndroid標準のブラウザの場合だけで、
Chromeの場合は大丈夫です。
OperaやFirefoxは入れてないのでわかりませんが、
同様に大丈夫なのかもしれません。
書込番号:16160488
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「HUAWEI > STREAM X GL07S イー・モバイル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2018/04/23 19:34:30 |
![]() ![]() |
1 | 2018/03/15 15:27:52 |
![]() ![]() |
4 | 2017/12/14 10:39:28 |
![]() ![]() |
2 | 2017/03/02 21:38:12 |
![]() ![]() |
0 | 2016/09/10 16:39:23 |
![]() ![]() |
15 | 2016/03/28 8:52:14 |
![]() ![]() |
5 | 2016/02/18 14:39:07 |
![]() ![]() |
3 | 2015/10/21 17:40:21 |
![]() ![]() |
2 | 2015/10/12 13:53:18 |
![]() ![]() |
0 | 2015/09/25 18:34:21 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





