『au、URBANOを無接点充電に対応させる充電台など』のクチコミ掲示板

URBANO L01 au

2013年夏モデルのスマートフォン

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2013年 6月21日

カラー:

キャリア:au OS種類:Android 4.2 販売時期:2013年夏モデル 画面サイズ:4.7インチ 内蔵メモリ:ROM 16GB RAM 2GB バッテリー容量:2700mAh URBANO L01 auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『au、URBANOを無接点充電に対応させる充電台など』 のクチコミ掲示板

RSS


「URBANO L01 au」のクチコミ掲示板に
URBANO L01 auを新規書き込みURBANO L01 auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ12

返信8

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > 京セラ > URBANO L01 au

クチコミ投稿数:2409件

へー、すごい!・・・って一瞬、思ったけど



>「ワイヤレス充電台01」が3,675円、「無接点充電用電池パック」が5,617円、
  「無接点充電用電池フタ」が1,155円。



合計で一万円超えって・・・


------------------------


http://news.kakaku.com/prdnews/cd=keitai/ctcd=3115/id=32903/



au、URBANOを無接点充電に対応させる充電台など

2013年8月28日 17:38掲載


au(KDDI)は、京セラ製スマートフォン「URBANO L01」を、無接点充電規格「Qi」に対応させる、「ワイヤレス充電台01」「無接点充電用電池パック」「無接点充電用電池フタ」の3製品を発表。9月6日より発売する。

「URBANO L01」を、無接点充電規格「Qi」に対応させる製品で、「ワイヤレス充電台01」「無接点充電用電池パック」「無接点充電用電池フタ」が必要となる。なお、「URBANO L01」で利用するには、8月20日に公開されたアップデートが必要となる。

auオンラインショップの価格は、「ワイヤレス充電台01」が3,675円、「無接点充電用電池パック」が5,617円、「無接点充電用電池フタ」が1,155円。



書込番号:16519092

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:16件 URBANO L01 auのオーナーURBANO L01 auの満足度4

2013/08/29 08:49(1年以上前)

確かに値段高いですね
それと どこを探してもサイズが分からないのですが 重量でどれ位増えて
厚みはどれ位増えるのでしょうか
結構 重要なのですが・・・・・

書込番号:16519769

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:694件Goodアンサー獲得:52件 URBANO L01 auの満足度5

2013/08/29 12:08(1年以上前)

電池と蓋はセットでしょ。高過ぎ…。

書込番号:16520306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:8件

2013/08/31 10:46(1年以上前)

色が4色あると思うのでフタと電池は別でオプションになるのではないでしょうか…?

多分全国で数がそんなに多くないから単価が高くなったんでしょうね…。

充電器は今後も使い回しできそうなので良いとして…電池の値段結構しますね。苦笑




書込番号:16527572

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:694件Goodアンサー獲得:52件 URBANO L01 auの満足度5

2013/08/31 15:27(1年以上前)

シュートザムーンさん

確かに電池だけを買い足す人もいるかもしれませんね。もしくは蓋だけを何色か買う人も…。
それにセットにしても合算して同じ値段なら意味ないですが…。
それにしても高過ぎです。
でも、これ↓と合わせて多分買っちゃうと思います(笑)
http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B007POMTKS/ref=aw_ls__10?colid=3LN8X35GTKK5R&coliid=I26R0Q4K4GKQRR

書込番号:16528418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


1413さん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:3件

2013/08/31 20:31(1年以上前)

これは、急速充電には対応してるのでしょうか?
充電器を買い足す覚悟はしてましたが、電池どころか蓋までも買いなおすことになるとは。

書込番号:16529454

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:694件Goodアンサー獲得:52件 URBANO L01 auの満足度5

2013/09/06 16:20(1年以上前)

ポイント使って買っちゃいました(^o^)
届くのが楽しみです。届いたら色々とレポートしますね。

書込番号:16551698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mizuu7112さん
クチコミ投稿数:1件

2013/09/07 00:33(1年以上前)

URBANOユーザーです。自分も気になってサポートセンターに問い合わせして確認しました。

最初から付いてる急速充電スタンドは電池パック交換後も使用可能のようです。

但し非接触充電用の電池パックですが、非対応の電池パックに比べて大きくなるようで、その関係でケースも大きくなるとのこと。

ですので、現在の非接触充電非対応のURBANOにスマホ用ケースを使用している方は非接触充電用電池パックに変更した場合ケースが使用できない可能性が発生するそうです。

加えて急速充電スタンドは非接触充電用電池パックに対応させるためのスペースを予め確保しており、それがハードケースを設置した状態での充電を可能にしていたようです。

だから、ハードケース分位の厚みが増すのだと思います。

ですので、非接触充電用電池パックに変更して、対応したハードケースを装着した場合、急速充電スタンド使用時はケースを取り外さないと充電できない可能性があります。

とのことでした。

※対応したケースがあるのか、現状使用しているケースが使用出来るかは確認できてません。
シリコンケースは取り外さないと急速充電できないのはご存知かと思いますが。

参考になれば幸いです。

書込番号:16553438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:694件Goodアンサー獲得:52件 URBANO L01 auの満足度5

2013/09/07 06:33(1年以上前)

mizuu7112さん

情報ありがとうございます。ケースを使用している人は要注意ですね。

書込番号:16553808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「京セラ > URBANO L01 au」の新着クチコミ

この製品の情報を見る

URBANO L01 au
京セラ

URBANO L01 au

発売日:2013年 6月21日

URBANO L01 auをお気に入り製品に追加する <142

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング