『オフラインでのGPS取得について』のクチコミ掲示板

AQUOS PHONE SERIE SHL22 au

2013年夏モデルのスマートフォン

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2013年 7月12日

カラー:

キャリア:au OS種類:Android 4.2 販売時期:2013年夏モデル 画面サイズ:4.9インチ 内蔵メモリ:ROM 16GB RAM 2GB バッテリー容量:3080mAh AQUOS PHONE SERIE SHL22 auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『オフラインでのGPS取得について』 のクチコミ掲示板

RSS


「AQUOS PHONE SERIE SHL22 au」のクチコミ掲示板に
AQUOS PHONE SERIE SHL22 auを新規書き込みAQUOS PHONE SERIE SHL22 auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

オフラインでのGPS取得について

2013/12/04 16:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL22 au

スレ主 TS-choroさん
クチコミ投稿数:26件

機内モードなどオフライン状態にし、GPSをONにしてMapfanやキャッシュで残っているGooglemapで現在地を取得しようとしてもずっと取得中の表示のままで現在地を出してくれません。

GPStestやGPSviewerで衛星はちゃんと取得できているようですが、GPSviewerでは最終測位精度から最終測位時刻までの項目が表示されません。

一度オンラインにして再度オフラインでGPSを取得するとちゃんと取得できるようになったのですが、再起動などでまた取得できなくなりました。

wifi運用でオフラインのカーナビのような形で使いたいのですが。
原因わかる方いらっしゃいますか?

書込番号:16915016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
masaalさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:4件

2013/12/04 17:22(1年以上前)

オフラインだとマップデーターはどうやって取得するんですか?
Wi-Fiに接続できてるならマップは表示されるけど。

書込番号:16915208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 TS-choroさん
クチコミ投稿数:26件

2013/12/04 17:36(1年以上前)

Googlemapはオンラインの状態で一度読み込んでおけばオフラインにしても読み込んだところはキャッシュで残りますし、Mapfanは地図をダウンロードするので、その後はオフラインで利用できます。

書込番号:16915259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 TS-choroさん
クチコミ投稿数:26件

2013/12/05 10:18(1年以上前)

ちなみに、設定→位置情報サービス→WIFモバイル接続時の位置情報 にチェックを入れて一度オンライン状態にすると、そのあとオフラインに戻してもちゃんとGPSを掴むようになります。
再起動などでリセットするとまたGPSを掴まなくなりました。

つまり、一度オンラインにしてからでないとGPSが機能しない状態なんです。

いろいろ試したり調べてみましたが、全く原因がわからずお手上げ状態です。
わかる方いらっしゃらないでしょうか?

書込番号:16918046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:9件

2013/12/05 11:05(1年以上前)

インターネットにつながっていない状態でGPSで測位するには最大で12.5分かかります。
これはGPS衛星からの通信速度が非常に遅いためです。
そこで、多くの機種ではA-GPSというシステムが実装されており、予めGPS衛星の軌道データをインターネットからダウンロードしておくことで、GPS衛星から受信しなければならない情報量を大幅に少なくすることで、測位にかかる時間を短縮しています。
A-GPSが搭載された多くの機種ではオンライン状態になった時などにインターネットから軌道データを自動的にダウンロードしているので、通常、ユーザが気にする必要はありません。
しかし、この軌道データは電源オフによりリセットされてしまうのが通常です。
そのため、GPSによって素早く測位するためには、再起動後一度はオンライン状態にしなければならないということになります。

もし、完全にオフライン状態のままGPSで測位なさりたいということでしたら、衛星からデータを良好に受信できそうな空が開けた場所で、12.5分とまでは言いませんが、5分から10分ほどGPSを使うアプリを起動したまま、かつ、ディスプレイを表示したまま待っていれば測位できると思います。
途中でディスプレイが消えると、アプリがスリープしGPS信号の受信を停止してしまうので、最悪の場合、初めからやり直しとなってしまい、いつまで経っても測位できないということになってしまいます。

書込番号:16918128

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 TS-choroさん
クチコミ投稿数:26件

2013/12/05 15:06(1年以上前)

スパティフィラムさん

詳しい説明ありがとうございます。
そういうことだったのですね、よく理解できました。
もしかして自分の機種が壊れているのではないかと思いました。

それにしてもA-GPSなんて機能があったなんて知りませんでした。
FJL22も持っているのですが、こちらもオフラインでのGPS受信はオンラインに比べて多少遅くなるものの、割と早く受信してくれたので自分のSHL22が壊れているのかと思いました。

こういうものなんですね、どうもありがとうございました。

書込番号:16918785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL22 au」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
SHL22から同じSIMのままで最新機種へ変えたい 11 2018/07/28 12:19:45
nanosim 4 2016/02/05 19:50:05
久しぶりのアップデート 4 2015/11/16 13:24:11
3GもLTEにも繋がりません。 1 2015/10/04 21:51:39
SHL22 電池交換費用 1 2016/04/30 21:23:48
shl22戻る.メニューキー不良?? 5 2015/09/18 0:21:55
画面が剥がれる 2 2015/09/16 14:30:45
2年間ありがとう 2 2015/08/09 23:21:40
機種変更しました? 4 2016/02/24 22:52:07
ブラウザーの強制終了 6 2015/06/26 11:52:54

「シャープ > AQUOS PHONE SERIE SHL22 au」のクチコミを見る(全 2480件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

AQUOS PHONE SERIE SHL22 au
シャープ

AQUOS PHONE SERIE SHL22 au

発売日:2013年 7月12日

AQUOS PHONE SERIE SHL22 auをお気に入り製品に追加する <325

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング