


洗濯機 > 日立 > ビートウォッシュ BW-D10SV
どうしたらいいのでしょうか?
具体的には古くなったぬかみそ漬けのような、はんなりと鼻につくようなにおいで、
都会的な清潔感あふれるにおいになんないのですが?なぜでしょうか?
なんか濃い洗剤液を入れながら回す工程でこの洗濯機は大事な洗濯液を捨てているのでしょうか?
洗剤のにおいが全然しなくなります
衣類も、工場の作業員の切るような頑丈な制服であれば破れないのですがワイシャツとか襟の部分が破れて洗い方がおかしいようです日立という会社の風紀上、設計製造の段階で実際洗う服を作業着でしか試験しないのでしょうか?
書込番号:20078521
3点

田舎の工員馬鹿にしてんのか?
書込番号:20079445 スマートフォンサイトからの書き込み
20点

会社が垢抜けないので洗濯機の動作まで垢抜けないし、洗濯物まで垢が抜けず、その残った垢に洗濯槽内部の大腸菌酵母菌が、繁殖してはんなり且つつんと来る、ぬかみその古漬けのにおいになるのでしょうか?
田舎の懐かしい安心する匂いの提案が、日立流戦術なのでしょうか?
家にあるのは日本製の品なのですが確か関東でも東北より地域で製造してんですよね?
ちなみに洗剤はスプーン6敗に、粉の漂白剤を3倍、すすぎは都合4回しているのですが効果なしです
書込番号:20079491
1点

偏見に満ちた書込ですね。
Panasonicや東芝は、都会っぽい洗い上がりなのですか。
じゃSHARPは将来、中華系の料理人の白衣の臭いがするんでしょうかね。
もう、AQUAはそうなっているのですかね。
書込番号:20079569
11点

>偏見に満ちた書込ですね。
このスレ主、偏見に満ちた書き込み「しか」していません。
書込番号:20079580 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

洗濯物が臭うのならプロの業者に洗濯槽クリーニングをやって貰えば┐(´д`)┌
書込番号:20079747 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

日立で洗うと田舎臭くなります・・・の反論に対し、補足させて頂きますがすいません。
あっちこっちに小指がいてしょうがないとか・・・おれはベンツの最上級を乗っているだとか・・・・
盛った話を他人に触れ回りつつ、ほんとは全然違う山師ってあなたの周りにもいるのでは?
そういう天邪鬼って田舎から都会に出てきた人もおおいのでしょうか?
日立のこのグレード・・・衣類を10KGまともに体裁よく洗えるかっていえば
そんな詳細説明そもそもないし10KGをうたい文句にして大手を振ってれば
日常衣類10KGと勘違いする消費者がおおいのでは?
まさか天下の日立様が、嘘つき山師だったとは誰しも思いたくないしまさか買ってから騙されたことに気が付くなんて
そんなこと今の時代、明治時代の田舎じゃあるまいし報告させて頂きました次第です
この洗濯機・・・自動計測、標準ビートの水量・・・会社的に公表してない(これがすべてものがたってるでしょう
当方が目測したところおよそ30〜40Lでしたので、その中で不自由なく回る量をワイシャツ一枚ごと入れていったのですが
およそ10枚(要領にして2KGしか入りませんでした)
10KGあらえるとはなんだったのでしょうか・・・・売りたいがための宣伝文句なのでしょうか?
書込番号:20079798
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「日立 > ビートウォッシュ BW-D10SV」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2020/11/23 17:13:51 |
![]() ![]() |
4 | 2022/06/18 20:58:32 |
![]() ![]() |
3 | 2019/04/21 14:41:38 |
![]() ![]() |
7 | 2016/08/03 21:36:42 |
![]() ![]() |
5 | 2016/07/12 16:14:11 |
![]() ![]() |
2 | 2016/02/02 16:46:05 |
![]() ![]() |
1 | 2015/08/09 7:40:17 |
![]() ![]() |
0 | 2015/05/12 20:41:13 |
![]() ![]() |
0 | 2015/04/15 23:38:34 |
![]() ![]() |
5 | 2014/12/09 19:18:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





