『修行不足故の残念さ、、、』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1649万画素(総画素)/1628万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.7mm×15.7mm/CMOS 重量:590g PENTAX K-50 18-135WRキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K-50 18-135WRキットの価格比較
  • PENTAX K-50 18-135WRキットの中古価格比較
  • PENTAX K-50 18-135WRキットの買取価格
  • PENTAX K-50 18-135WRキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-50 18-135WRキットの純正オプション
  • PENTAX K-50 18-135WRキットのレビュー
  • PENTAX K-50 18-135WRキットのクチコミ
  • PENTAX K-50 18-135WRキットの画像・動画
  • PENTAX K-50 18-135WRキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-50 18-135WRキットのオークション

PENTAX K-50 18-135WRキットペンタックス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2013年 7月 5日

  • PENTAX K-50 18-135WRキットの価格比較
  • PENTAX K-50 18-135WRキットの中古価格比較
  • PENTAX K-50 18-135WRキットの買取価格
  • PENTAX K-50 18-135WRキットのスペック・仕様
  • PENTAX K-50 18-135WRキットの純正オプション
  • PENTAX K-50 18-135WRキットのレビュー
  • PENTAX K-50 18-135WRキットのクチコミ
  • PENTAX K-50 18-135WRキットの画像・動画
  • PENTAX K-50 18-135WRキットのピックアップリスト
  • PENTAX K-50 18-135WRキットのオークション


「PENTAX K-50 18-135WRキット」のクチコミ掲示板に
PENTAX K-50 18-135WRキットを新規書き込みPENTAX K-50 18-135WRキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ69

返信23

お気に入りに追加

標準

修行不足故の残念さ、、、

2015/06/28 22:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K-50 18-135WRキット

当機種
当機種
当機種

昨日、雨上がりの夕方近所を散歩

面白い被写体を見つけたけれど
暗い場所はカメラよりも自分が苦手なシチュエーション、、、

写りは残念ですが面白かったので、、、

書込番号:18918628

ナイスクチコミ!18


返信する
クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:46件 さいたまヌーベルバーグ写真展 

2015/06/28 23:01(1年以上前)

いい写真だと思います。

書込番号:18918678

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1011件Goodアンサー獲得:93件

2015/06/28 23:03(1年以上前)

雫・ドゥ・ソレイユ(私が勝手にそう呼んでいます) ですね
防塵防滴を生かして雨の日でも活躍

ちょっと補助光を入れると輝きますよ

書込番号:18918685

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2412件

2015/06/28 23:05(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ついでに

書込番号:18918698

ナイスクチコミ!13


nuttsさん
クチコミ投稿数:738件Goodアンサー獲得:23件

2015/06/28 23:10(1年以上前)

枯葉マーク初心者さん こんばんわ。


水滴は最近ハマって結構撮ってるのですが、物凄く刺激になりました!
やはり上手な方は一味も二味も違いますね。私も頑張ろっと。

アンダー調のお花の写真もとっても素敵です。

ありがとうございました。

書込番号:18918738

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2412件

2015/06/28 23:13(1年以上前)

くりえいとmx5さん
こんばんは(^_^)
気に入ってはいるんですけどね…

でも、もっとハッとするような写りに出来るだろうとも思うんですよねf^_^;)
そこが経験不足ゆえの残念なところですw

書込番号:18918750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2412件

2015/06/28 23:21(1年以上前)

青空公務員さん
こんばんは(^_^)
雫・ドゥ・ソレイユ、ナイスなネーミングですねw
補助光は考えてもしてませんでしたf^_^;)
その場で光の入る角度とかは探しましたが…

次回から雫・ドゥ・ソレイユを撮ることを想定して準備してみようと思います^_^
ありがとうございます(^_^)

書込番号:18918786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2412件

2015/06/28 23:32(1年以上前)

nuttsさん
こんばんは(^_^)

自分はnuttsさんの方が上手いと思ってますよ^_^
構図とか気にしているのがお写真からわかります
自分は大雑把で大味な性格なので…w
もう少しジックリと撮らないとと思ってるんですけどねf^_^;)
今回などは三脚使ってiso落としてss落として撮ればもっと良い写りに出来たと思います
水滴を撮るつもりで出掛けなかったのでカメラ首からさげて他に何も持ってませんでしたw

書込番号:18918833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


夏津さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:11件

2015/06/28 23:40(1年以上前)

枯葉マーク初心者様

こんばんは〜♪
ステキなお写真ですね(≧∇≦)
私のは防塵防滴じゃないので、雨が
上がらないと外に出せない箱入りですが、
チャンスがあったらこんな写真を撮って
みたいです♪
深い色合いがたまりません(^^)

書込番号:18918872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2412件

2015/06/29 00:06(1年以上前)

夏津さん
こんばんは(^_^)

今回の写真は雨上がりに撮ったので防滴じゃなくても撮れますよ^_^
白く見えるくらい密度のある蜘蛛の巣を雨上がりに撮るとこういう水滴の写真が撮れます
夏津さんの近所も自然が多いと思うのでたぶん簡単に見つかると思います^_^

書込番号:18918975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2015/06/29 06:59(1年以上前)

めちゃくちゃいいじゃないっすか!

書込番号:18919408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:248件

2015/06/29 09:13(1年以上前)

夕焼けとバスの写真が綺麗です。

この上手さで 修行不足故の残念さ、、、 では私は到底太刀打ち出来ませぬ。

書込番号:18919630

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2047件Goodアンサー獲得:32件

2015/06/29 11:21(1年以上前)

いや〜。どうして素敵な写真ではありませんか!

蜘蛛の巣の水滴も花も夕焼けも素敵です。

RAWで撮って、現像ソフトを使えば、これくらいの暗さなら十分に補正がききます。

そうすると、修業もかなり進み、ストレスも解消かと。

えっ?ストレス増えるかもっ? 失礼しました。汗。

書込番号:18919898

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2412件

2015/06/29 12:05(1年以上前)

松永弾正さん
こんにちは(^_^)

ありがとうございますm(_ _)m
自分としても被写体として気に入ってます^_^
気に入ってるだけにもっと改善する余地があるのが残念な感じですw

書込番号:18920012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2412件

2015/06/29 12:13(1年以上前)

むさし企画さん
こんにちは(^_^)

自分もバスの写真気に入ってます^_^
同じ場所で何枚か撮っていてバスが写ってるのはこの1枚だけだったんですが
撮れた写真を見てもっとバスを意識して撮れば良かったと思いましたf^_^;)
もう少しバスが手前で大きく写ってたら更に良かったかなぁと…
その辺が残念なところですw

書込番号:18920037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2412件

2015/06/29 12:22(1年以上前)

武田のおじさんさん
こんにちは(^_^)

ありがとうございますm(_ _)m
自分の目はどうもアンダーな写りを丁度良いと思う傾向みたいですw
でも、あとで見るとちょっと暗いよなぁと…
RAW撮りをしたいと思いつつパソコンのスペックが低いので躊躇してしまいますf^_^;)

でも調整の幅があるのは良いよなぁとは思います
RAW撮りしたらパソコンとにらめっこする時間が長くなりそうでストレスかもですねw

書込番号:18920056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6471件Goodアンサー獲得:77件 note 

2015/06/29 12:26(1年以上前)

2枚目粒々写真最高(^-^)/

書込番号:18920074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2412件

2015/06/29 12:31(1年以上前)

Jennifer Chenさん
こんにちは(^_^)

どもです^_^

でもこれが蓮コラだったらドン引きですねw
((((;゚Д゚)))))))

書込番号:18920084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6471件Goodアンサー獲得:77件 note 

2015/06/29 21:26(1年以上前)

粒々の一つ一つが小泣き爺の絵が頭浮かんじゃいました(((・・;)

書込番号:18921474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2412件

2015/06/29 21:55(1年以上前)

Jennifer Chenさん
こなきじじいと思ってよく見たら写真撮ってる自分が写ってたりwww

書込番号:18921614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1577件Goodアンサー獲得:48件

2015/06/29 22:09(1年以上前)

枯葉マーク初心者さん、雨上がりって良いですよね。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000009260/SortID=18918628/ImageID=2258457/

真似したいけど、似たの見るかるかな?腕も真似したいっス

書込番号:18921684

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2412件

2015/06/29 23:00(1年以上前)

たそがれた木漏れ日さん
こんばんは(^_^)

自分の住んでる周辺は畑など緑が多いです、生垣などにキメの細かい蜘蛛の巣が沢山あるんです^_^
それで雨上がりに良さげに見える所を探します
マクロで撮ったらもっと違う印象の写真が撮れるかもと思って、次回の雨上がりに狙ってみようかと思ってますw
自分のような写真を初めて1年ちょっとの人間が撮れますからシチュエーションに出会えれば撮れますよ^_^

書込番号:18921906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2047件Goodアンサー獲得:32件

2015/06/30 13:40(1年以上前)

枯れ葉マーク初心者さん。こんにちは。

確かにPCを使えばストレスかもですが、ペンタックスのカメラには、カメラ内現像という素晴らしい機能があります。

将来、PCにソフトを導入した時も基本的なところでは変わりませんので良いかと思います。

カメラ内の機能を少しずつでも使えたら、撮影の幅は広がると思います。(^_^)/

私も最初はこの機能で勉強しました。

書込番号:18923108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2412件

2015/06/30 21:31(1年以上前)

武田のおじさんさん
こんばんは(^_^)
そう言われてみればカメラ内現像できましたよねf^_^;)
普段使ってない機能って、存在を忘れてしまいますw

こんどチャレンジしてみます^_^
ありがとうございますm(_ _)m

書込番号:18924270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX K-50 18-135WRキット」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

PENTAX K-50 18-135WRキット
ペンタックス

PENTAX K-50 18-135WRキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 7月 5日

PENTAX K-50 18-135WRキットをお気に入り製品に追加する <331

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング