LUMIX DMC-GX7 ボディ
チルト可動式LVFを搭載したミラーレス一眼カメラ
- 付属レンズ
-
- ボディ
- レンズキット

デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GX7 ボディ
動きものをAFCで撮ろうとするとき、シャッター半押しの状態で被写体を追い、AFを追随させながらここというときに全押ししてシャッターを切るというやり方をしていました。
しかし、半押し状態で追って全押ししようとしてもシャッターが切れないことが多々あることに気づきました。そして、かなり遅れたタイミングでシャッターが切れます。それはもう完全にシャッターチャンスを逃した後のことです。」
ひょっとして私のAFC時の撮り方が根本的に間違っているのでしょうか。AFCの時は、半押しを使わずにクイックAFをONにした状態でいきなり全押しするのが正しいでしょうか。
GX7をお持ちの方(LUMIX全般に言えるのかもしれませんが)、一度AFCで試してみて教えていただけるとありがたいです。
書込番号:20205127
1点
いわゆる、
レリーズ優先(合焦は不問)と
フォーカス優先(合焦するまで遅延させられる)
のどちらかを選ぶという
概念はあるのかな?
書込番号:20205134 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
3点
>けーぞー@自宅さんのいわれるように、「レリーズ優先」「フォーカス優先」の設定があります。前者を選べばいつでもシャッターは切れます。
書込番号:20205152 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>けーぞー@自宅さん
>沖縄に雪が降ったさん
早速のご回答ありがとうございます。よーくわかりました。その通りです。
ふだんほとんどAFCを使うことがないので、フォーカス優先のことは意識していませんでした。
スッキリ!
書込番号:20205226
1点
こんにちは。
問題解決されたようですが、基本的にAF-Cではレリーズ優先に
しておかないとAF-Cの意味が薄れますよね。
いつでもシャッターを切れるのもAF-Cの優位点ですから。
私もレリーズ優先にしています。
書込番号:20205296
3点
リック・デッカードさん こんにちは
少し注意が必要なのですが 今回の場合 シャッターが切れないと言う事は ピントが合っていない状態と言う事ですので シャッターが切れたとしても ピントが合っていない写真が出来た可能性もあります。
その為 自分の場合 今回のようにシャッター切れるタイミングが遅くなる時 動きがあまり早くない場合 AF-Sでシャッター一気押することもあります。
書込番号:20205306
2点
解決して良かった( ̄▽ ̄)
ついでに書きますと、他機種ですが、
僕の場合はピント優先にしています。
当然シャッターチャンスを
逃す可能性はありますが、ピンボケの
写真を量産しても…なので^^;
被写体やシチュエーションによっても
違いますので、ご自分に合った良い設定を
追い込めればと思います。ではでは。
書込番号:20205333 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ピンぼけにも程度があるので、フォーカス優先の中にピント精度の選択ができたらいいのにな、、、って具合にして、年々メニューは複雑化していく
書込番号:20205370 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
私はピント優先よりレリーズ優先ですね。
自分のタイミングでシャッターが切れないとイラッとします(笑)
パナソニックのAFは速いので、他社よりピンぼけは多くならないと思います。(AF-C連写は除く)
書込番号:20205473
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > LUMIX DMC-GX7 ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2024/11/24 23:52:28 | |
| 8 | 2024/08/13 12:55:34 | |
| 10 | 2022/09/27 23:09:40 | |
| 12 | 2020/10/21 19:05:44 | |
| 11 | 2020/10/07 20:50:22 | |
| 4 | 2019/11/22 9:51:12 | |
| 19 | 2018/05/27 19:42:31 | |
| 23 | 2018/01/07 10:16:11 | |
| 9 | 2017/09/23 17:47:15 | |
| 9 | 2017/09/23 1:22:50 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)









