『CMOSセンサーは、キャノン製?』のクチコミ掲示板

2013年 9月12日 発売

PowerShot S120

F1.8レンズを搭載した光学5倍ズームのコンパクトデジカメ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1280万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 光学ズーム:5倍 撮影枚数:230枚 PowerShot S120のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot S120の価格比較
  • PowerShot S120の中古価格比較
  • PowerShot S120の買取価格
  • PowerShot S120のスペック・仕様
  • PowerShot S120の純正オプション
  • PowerShot S120のレビュー
  • PowerShot S120のクチコミ
  • PowerShot S120の画像・動画
  • PowerShot S120のピックアップリスト
  • PowerShot S120のオークション

PowerShot S120CANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2013年 9月12日

  • PowerShot S120の価格比較
  • PowerShot S120の中古価格比較
  • PowerShot S120の買取価格
  • PowerShot S120のスペック・仕様
  • PowerShot S120の純正オプション
  • PowerShot S120のレビュー
  • PowerShot S120のクチコミ
  • PowerShot S120の画像・動画
  • PowerShot S120のピックアップリスト
  • PowerShot S120のオークション

『CMOSセンサーは、キャノン製?』 のクチコミ掲示板

RSS


「PowerShot S120」のクチコミ掲示板に
PowerShot S120を新規書き込みPowerShot S120をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ12

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

CMOSセンサーは、キャノン製?

2014/01/05 09:11(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S120

クチコミ投稿数:225件 PowerShot S120のオーナーPowerShot S120の満足度5

ネットで検索していると、今回のS120に使われているセンサーはソニー製「裏面照射型」のようですが本当でしょうか? それとも自社開発のキャノン製「高感度CMOSセンサー」なのでしょうか?

書込番号:17036910

ナイスクチコミ!0


返信する
holorinさん
クチコミ投稿数:9915件Goodアンサー獲得:1300件

2014/01/05 10:35(1年以上前)

どこの情報でしょう?
S200のCCDはともかく、CMOSセンサーは内製のはずですが。

書込番号:17037157

ナイスクチコミ!0


holorinさん
クチコミ投稿数:9915件Goodアンサー獲得:1300件

2014/01/05 10:48(1年以上前)

でも、自信がなくなってきた・・・。
S200にCCDを使わなければならなかった理由に通じるものがあるかも。

書込番号:17037204

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2014/01/05 11:26(1年以上前)

>本当でしょうか?

少なくとも、裏面照射型であることは、オフィシャルで明記されています。
http://cweb.canon.jp/camera/dcam/lineup/powershot/s120/spec.html

>CMOSセンサーは内製のはずですが。

デジタル一眼用だったりG1X用や裏面照射型でないものはそうなんでしょうけど。

書込番号:17037331

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4329件Goodアンサー獲得:131件 PowerShot S120の満足度5

2014/01/05 12:57(1年以上前)

同じ品川にいてソニーの営業に負けてしまったのでしょうか?

書込番号:17037633

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38387件Goodアンサー獲得:3380件 休止中 

2014/01/05 13:51(1年以上前)

S100等と同じ内製だと思いますが。LC2310-C1 の係累?

書込番号:17037767

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:7937件Goodアンサー獲得:1727件

2014/01/05 17:34(1年以上前)

>ネットで検索していると、今回のS120に使われているセンサーはソニー製「裏面照射型」のようですが本当でしょうか?

メーカーは発表していないので、そこに書かれている根拠を読んで納得できるかどうか読み解くしかないと思います。
ちなみにどんな根拠が示されていたのでしょうか?

撮像素子がどこ製なのかは興味がありますが
それでも
キヤノンの場合はもともと内製の撮像素子でもそんなに悪くなかったと思いますし
(ソニー製になったとしても画質が向上するわけではない)
S120になってからS110より画質が低下したという話も聞かないので
(ソニー製になったとしても画質が低下したわけではない)
あまり気にしなくてもいいような気はします。

書込番号:17038485

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:225件 PowerShot S120のオーナーPowerShot S120の満足度5

2014/01/05 17:45(1年以上前)

フェニックスさん、そうですね。 センサーが変わったとしても、キャノンの絵作りが変わるわけではないですよね。ありがとうございました。

書込番号:17038532

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6677件Goodアンサー獲得:182件

2014/01/05 18:11(1年以上前)

S120のCMOSセンサーはソニー製です。

S110のCMOSセンサーはキヤノン製です。

S200のCCDはS90/95系のソニー製です。

書込番号:17038627

ナイスクチコミ!5


Nak_Sinさん
クチコミ投稿数:26件

2014/01/06 20:40(1年以上前)

横からすみません。
そうだったんですね。
貴重な情報ありがとうございます。
キャンペーンの期限も間近で購入に傾いていましたが、私個人的にはセンサーがSONY製なのはポジティブではないので、候補から一旦外して再検討してみたいと思います。

書込番号:17042555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:225件 PowerShot S120のオーナーPowerShot S120の満足度5

2014/01/06 21:01(1年以上前)

Nak_Sin さん、確かにソニー製なのは気になりますが、絵作りはキャノン製?!なので このS120を購入しても問題ないと思いますよv  本日、ドコモショップへ行き「アイフォン」を触ってきましたが、このカメラの撮影間隔は脅威的で、コンパクトデジカメが衰退するのも納得しましたw 約L版と同じ位の画面を持っている「アイフォン」があれば、写真に現像しなくても済むようだしね。

書込番号:17042652

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6677件Goodアンサー獲得:182件

2014/01/07 00:15(1年以上前)

というか近年のキヤノン製コンデジで、キヤノン製撮像素子を積むのはG1X/G15/S100/S110だけです。
それ以外はほぼソニー製ですので、そこをポジだとかネガだとか言ってても埒はあかないような。

ニコンやリコーやオリンパスもコンデジはほぼソニー製撮像素子ですよ。

書込番号:17043642

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:225件 PowerShot S120のオーナーPowerShot S120の満足度5

2014/01/07 12:44(1年以上前)

すいませんが、このS120の検討をしていますが メーカー保証1年以外に 店舗での 3年とか5年保証は入った方がいいのですか?

書込番号:17044894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2014/01/07 13:11(1年以上前)

ショップ独自の延長保証は任意保険と同じで個人で判断するしかないですよ。

保証の内容も様々ですが例えば、保証期間内なら購入金額の100%まで保証されるもの、年々保証金額が減るもの・・・・メーカー保証に準ずるもの(=落下・水没などの過失は対象外)、過失による故障でも保証されるもの・・・

何年くらい使う予定なのか?
過失で壊す可能性が高いのかどうか?
保証金額は納得できる金額か?
などなどを考えて、判断してみて下さい。

ちなみに私は新品購入したカメラには全て付けていますが、利用したのは一度だけです。
それも完全な故障ではなく、ボタンの感度が悪くなった程度の症状で保障期間ギリギリに利用しました。
ほとんど安心料だと思っています。

書込番号:17044989

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:225件 PowerShot S120のオーナーPowerShot S120の満足度5

2014/01/07 15:32(1年以上前)

どうも。 因みに豆ロケットさんは何年保証に入ったのですか? 因みにですが、デジカメの保証は僕も入った事はありますが、ほとんど故障など起こったことはないんですw このカメラの使用期間ですが、最低は5年間は使おうと思っていますw 5年間位と考えると、メーカー保証の1年間でもいいですかね? 僕自身、カメラは大切にケースに入れて使う方ですので。。

書込番号:17045324

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5706件Goodアンサー獲得:1344件

2014/01/07 16:25(1年以上前)

私が加入したのは、
キタムラ、ジョーシンで買ったカメラは5年保証。(それ以外は選択不可)
内容は購入代金の5%の掛金で、購入代金を上限に、5年間(メーカー1年+延長4年)は何度でも・・・メーカー保証準拠なので自然故障のみ。
三星カメラで買ったカメラは無料で付いて来る10年保証。(掛金3%の10年保証も選択可能)
3年間のメーカーと同等の保証。購入代金を上限に何度でも・・・
プラス、10年間の落下自損時の修理費の一部を販売店が負担(年数によって20〜25%)

1年過ぎて自然故障した場合、加入していれば無償修理。
未加入ならメーカー規定の一律料金12075円。
過失故障なら1年以内でも実費修理。(15000〜20000円?)
過失対応の三星なら、5年以内なら11250円〜15000円。5年超〜10年なら12000〜16000円。(修理金額が上記金額と仮定した時)
故障しなければ、すべて掛捨て。

あとは、ご自身の経験や扱い方、掛金、保証内容を踏まえて決めるしかないですよ。

個人的には1万円以上の実費修理をする事はないので、三星のような一部負担の過失対応は魅力は感じません。
5年使う予定との事ですが、3年超過時に故障した場合でも問題なければ3年保証で良いでしょうし、5年間しっかり保証されたいなら5年保証が良いのではないでしょうか?
5年間自然故障しない・・・こなっぺさん自身も壊す事はない・・・というのなら、そもそも延長保証には入らなくて良いと思います。

書込番号:17045440

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:225件 PowerShot S120のオーナーPowerShot S120の満足度5

2014/01/07 22:23(1年以上前)

豆ロケットさん、何度もありがとうございました。

書込番号:17046801

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PowerShot S120
CANON

PowerShot S120

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 9月12日

PowerShot S120をお気に入り製品に追加する <1328

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング