


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S200
最後の1/1.7型CCD機? 注目しています。
そんな中、
イートレンドさんの「ナイトバーゲン」で
魅力的な価格が出ていました。\22800。
う〜ん…悩ましい
書込番号:16686305
0点

こんばんは。
S100持ちです。惜しむらくは、RAWが付いていたらなぁ、と。でも、魅力的な価格ですね。
書込番号:16686492
0点

> RAWが付いていたらなぁ、
ファームウエアをハッキングしたCHDKにS200が登場するのを待ちましょう。
http://www.mighty-hoernsche.de/trunk/
(http://kanade-so.info/chdk/)
書込番号:16699624
2点


コンパクトで、携行は苦になりません。
ちょっとでも薄暗くなると、ISO1600にすぐ上がります。
もうちょっと粘ってくれると嬉しいのですが…
書込番号:16803354
0点

konno_3.6さん
こういうのはよく知りませんでした。
ファームウエアを書き換えてRAWファイルを生成させるってできるんですか。
ま、どんなデジカメでもRAWに相当する元データが出来る課程があるはずですから、それを使えばいいのでしょうかね。
いうまでもなく、こういうのは「自己責任」ですが、仮に、ファームアップの途中やファームアップ後におかしくなったりしたとき、自分で元の状態に戻すことはできますか? 最悪の場合、メーカーに泣きつけば「工場出荷状態」にしてくれる(当然、有償)のでしょうか?
書込番号:16821680
0点

> 仮に、ファームアップの途中やファームアップ後におかしくなったりしたとき、自分で元の状態に戻すことはできますか?
できます。CHDK は能書き通りなら、電源オンの都度、SDカードから読み込む仕様。SDカード内のCHDKを削除すれば元に戻ります。
しかし、機能によってはハードウエアに無理をさせるものもあるため、機械が壊れても自己責任です。
RAW 撮りするだけなら問題ないと思います。但し、この RAW はホントのホントに RAW で、DPPは非対応です。
キャン機の多くに言える事ですが、ユーザーインターフェイスが使い手本位ではないので、
使用者がUIを自由に開発・公開できるような環境を作るべきだと思います。
昔のappleみたいに、その中から優れたものを正式版に採用して行けばよい。
書込番号:16821775
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > PowerShot S200」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2023/11/10 20:35:37 |
![]() ![]() |
10 | 2024/05/24 10:04:29 |
![]() ![]() |
4 | 2019/06/02 11:23:34 |
![]() ![]() |
3 | 2018/03/24 19:44:28 |
![]() ![]() |
4 | 2016/12/24 20:32:00 |
![]() ![]() |
7 | 2016/02/03 11:45:30 |
![]() ![]() |
9 | 2015/10/08 13:03:38 |
![]() ![]() |
5 | 2015/10/05 7:20:51 |
![]() ![]() |
14 | 2015/12/25 0:05:23 |
![]() ![]() |
5 | 2015/09/07 22:21:10 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





