公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2013年 9月20日
カラー:
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です



スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 5s 16GB docomo
iPhoneを使うにはやはりパソコンは必要でしょうか? 仮にiPhoneを契約しても通話、メール、ネット、アプリしか使いません。
書込番号:16615470 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あった方が良いですけど、今はiCloudでバックアップも出来るのでPCが無くても使えますよ。
書込番号:16615491
10点

正直色んな意味であった方がいいですね。
iCloudがあるからって言っても出来ることが限られてるので
書込番号:16615683 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

iPhoneも完璧ではないので、端末トラブルを起こす事もあります。やはりパソコンはあった方が無難です。
端末が壊れてもデータはどうでも良いなら話は別ですけど。
書込番号:16615780 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

色々な意見があると思いますが、僕の考えとしては通話、メール、ネット、アプリだけの利用なら、PC必須ではないと思います。
購入後、音楽転送したいとかアプリによってPCある方が便利とかなってきたら、PCの購入を考えればいいと思います。同時にPCも買える余裕があるなら先に用意していたら安心だと思うけど
PCなくてもiPhone楽しく使ってる仲間はいっぱいいます!
なので、そこまで気にすることじゃないと個人的には思います。
ただ、周りに昔から使ってる人や詳しい人が居ると何かあった時心強いですょ。
まずは、手に入れて使ってみましょ♪
書込番号:16616040
10点

何も問題なく運用出来ればPCは不要
しかし一度トラブルに合うとPC接続が必須
自分に絶対の自身が有ればPCは不要 少しでも不安が有ればPCが有った方がベターです
書込番号:16616077
5点

>喪明け さん
お尋ねの件ですが、基本的にはiPhoneの主要用途はメール/ネット/アプリで間違いありません。(電話も重要な要素です)
※電話不要なら、iPad 2/New iPad/iPad Retina/miniかiPod touchで充分になり、何故iPhoneが必要?になってします。
余分なことは抜きにして、iPhone5s/5c/5/4S/4であろうとiPad/iPod touchであろうとWinかMacは必要です。
理由としては....
@iPhone5s/5c/5/4S/4及びiPad/iPod touchは常に、アプリのVersionup(アップデート)がされ、その以前の状態を保つ必要と情報のバックアップを必要とします。(つまり、過去の情報に戻すことも状況により必要になります。)
AWin/Macがあれば、eメール及びMMSの内容もやりとりそのままで、Win/Mac用iTunesで一括バックアップできます。
BiOSのアップデート(例えばiOS6⇒iOS7のメジャーアップグレードも含め)以前の状態に戻す場合に容易となります。(基本的にはiPhoneなどの端末単体でiOSのアップデートは奨励されてません。WinかMacでバックアップしてiOSのアップデートをしますし、ファイルが重いので、iPhone単体でアップグレードやアップデートは実行しにくいです。)
Cアップデートに失敗した場合に、直ぐ以前の状態へ戻すことができ無用のトラブルを防止できます。
これらのことから、WinかMacはiPhone/iPad/iPod touchに必需品となっています。
こちらも参考にされて下さい。Apple製品関係について網羅している専用サイトです。
http://www.appbank.net/2013/01/28/iphone-news/535577.php
書込番号:16616260
5点

iPhoneは、PCやcloudとの連携を前提としたシステムを組んでいる為、PCは用意しましょう。
無くても運用は可能ですが、相当に不便になる事は間違いありません。
書込番号:16616328
7点

個人的には、iPhoneをスレ主さんの使用用途ぐらいならいらないと思います。
DSのスタッフさんは、フリーズした時はパソコンにUSB接続する必要があると言ってましたが。
書込番号:16616403
4点

PC買うのが先。
iPhoneはそれからで、あなたならガラケーで十分。
書込番号:16616509
3点

PCが無いと手持ちのCDをiPhoneに入れて楽しむような使い方ができません。
私は動画や写真などもPCから入れてます。
またiPhoneで撮った写真や動画もバックアップに困りますよ。
特に動画は容量食いますのでPCに取り込みiPhoneにはレートを落として再度入れておくような使い方が適切と思います。
それも限界が有るので自鯖でFTP接続と考えてる次第ですが・・・
書込番号:16616682 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

スレ主さんは
>仮にiPhoneを契約しても通話、メール、ネット、アプリしか使いません。
と仰っていますので、その程度でしたら特にPCが無くても使えます。
書込番号:16616695
8点

PC無くても問題無いです。
必要を感じてから用意してもいいんでないでしょうか?
僕もAndroidタブレットとiPhone買ってからはPCほとんど使ってませんよ。PCの電源は数ヶ月入れてなかったりです…
OSのアップデートもiPhone単体で行ったので一年以上はPCと繋げてませんね(笑)
使用用途としてはネットが中心です。アプリも落としてきて普通に使ってます。電話は時々使うかんじてす。音楽は聞いてないです。
PCがなくて不便な点はバックアップと音楽の同期ですかね。僕は感じてませんが。
あとはPCと繋げて同期した方が最適化されるってのは聞いた事ありますね。
書込番号:16616884 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>PC買うのが先。
>iPhoneはそれからで、あなたならガラケーで十分。
そこまで言い切らなくてもねー。そんなのスレ主さんの自由だと思います。アドバイスならわかりますが。
書込番号:16616890
11点

一応バックアップはiCloudを使えば必要最低限のものは可能ですから、PC無くてもちゃんと使えます。
書込番号:16616905
7点

返信された皆様ありがとうございました。概ね参考になりました。
書込番号:16617004 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

音楽CDの録音はしないのですか?(変換?)
まあitunes storeもあるし、いまやYoutubeでいいと思うし。
5は5Sを買うまでバックアップ取りませんでしたが。汗。
書込番号:16617070
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPhone 5s 16GB docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2018/07/19 21:15:33 |
![]() ![]() |
16 | 2018/07/10 0:26:45 |
![]() ![]() |
20 | 2018/05/22 12:16:32 |
![]() ![]() |
5 | 2018/07/08 15:21:28 |
![]() ![]() |
4 | 2017/11/30 12:27:07 |
![]() ![]() |
12 | 2018/11/30 16:12:15 |
![]() ![]() |
10 | 2018/05/01 22:35:58 |
![]() ![]() |
7 | 2017/07/15 9:46:12 |
![]() ![]() |
5 | 2017/06/19 12:48:45 |
![]() ![]() |
3 | 2017/06/19 12:52:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





