スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia Z1 SOL23 au
フロントステレオスピーカー搭載にかなり期待してます。噂では部品調達遅れでかなり遅くなると言われてますが、夏モデル辺りで発売になりそうでしょうか?
書込番号:17438124 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
今のところはZ2そのものとしてはauからリーリスされないという情報があります。
http://rbmen.blogspot.jp/2012/10/xperia-2013.html?m=1
au向けにはZ2をベースにしてWiMAX2+を搭載したcanopusというコードネームのモデルが用意されているようですが、スタイリング、大きさ等の詳細は未だ不明ですね。
auは夏にLTEadvanceサービスを開始するそうですが、それに対応して合わせリーリスされるのかどうかも不明ですね。
書込番号:17438715 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
Z2は国内では残念ながらdocomoしか出ませんね…。
Z2tabletは両社併売なのに…デザインがauに比べ劣るようなdocomoしかないのはかなり痛いですね…。
Z1のau版とdocomo版のフロントデザインを見ればわかりますけど、明らかにdocomo版は見劣りが感じられます。
書込番号:17439298
3点
>デザインがauに比べ劣るようなdocomo
Xiのロゴのことだと思いますけど、すぐに慣れましたよ
私も最初はフィルムを剥がすか無問題でグロ版に張り替えようと考えていましたけど
Z1オーナーはZ2はパスでもいいと思いました
真偽はわかりませんが、ベンチでZ2がZ1に負けている海外サイトもありましたし
iPhoneがデザインをがらりと変えて大型化してくるようです
その影響を受けてZ3ではデザインを大幅に変更してくる可能性があります
見た目で見分けがつかないレベルのZ2よりもZ3に期待していいと思います
書込番号:17439323
3点
>Xiマーク
個人的にはですが、自動車でいうと今のCIマーク全盛より車種毎にペットマークがあった時代が好きだったので、ああいう代紋的なの嫌いじゃ無いんですけどね(笑)
それはともかく、個人的にはdocomo版Xperiaは良くも悪くもグローバル版準拠、あるいは逆展開することが基本なのでスタイリングにサプライズが無いので少々味気なく感じます。
そこいくとau版は事前情報を得ることが難しい上に独自色の強い端末が出ることがあるので、そのワクワク感が好きですね(笑)
私は実を言うとZスタイルにそれほどプライオリティは感じていないので、かまぼこでも良いとまでは言いませんが、canopusが面白いスタイリングでリリースされると良いなぁ。と期待しています。
でも今年は欲しくなると非常に困ってしまうんですけど(泣)
書込番号:17439585 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Xperia Z1 SOL23 au」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2019/01/17 16:22:10 | |
| 8 | 2019/01/04 18:48:27 | |
| 1 | 2019/01/06 23:20:19 | |
| 12 | 2019/01/07 0:08:54 | |
| 0 | 2018/10/09 18:14:07 | |
| 4 | 2018/07/15 16:35:16 | |
| 2 | 2017/01/24 10:15:23 | |
| 8 | 2017/01/12 14:56:33 | |
| 2 | 2016/11/02 0:20:57 | |
| 2 | 2016/09/18 12:22:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)










