スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note3 SCL22 au
安心ケータイケータイサポートプラスLTEで、紛失して代替機を依頼
する場合、とても不便で改善して欲しい。
手順はサポートセンターに電話。
→担当からあらためて翌日連絡(大原則)。
→その後、正式に手続きされて発送される。
電話の停止については、サポートセンターにて受付けできずに別部署
へ連絡する必要がある
昼間はサポートセンターに繋がりにくく、代替機は早くてものべ3日目に
届くという状況だ。
スマホを無くした状況で、翌日の折り返し連絡となると受けては難しい
場合がある。
紛失した本人が悪いのはもちろんだが、利用者の立場で改善して欲しいものだ。
ドコモやソフトバンクに乗換えたくなったが、他も同様なのだろうか?
書込番号:16835286
5点
クレカやバンクカード紛失時に当面の生活費としての現金が手元に無ければ最悪である。
何事に対しても同様のリスクヘッジを自身で行っておくのは当然ではなかろうか、ガキでもあるまいし。。。
スレ主の唱える迅速対応は理想だが それを実施すると企業はコスト増だ、
当然その費用は利用者負担として転嫁されるはずだが皆が皆受け入れるだろうか???
それに 極めて稀なウッカリ者のためのサービスより、受用者の多いサービスへの対応が先決であろうと思う〜♪
書込番号:16835345
11点
docomoの携帯保証お届けサービスは、最短で翌日に届きますね。少なくとも時間帯にもよりますが即日出荷みたいです。
書込番号:16835752
4点
トラ×4 さん
いつもと同じ様な調子だね。
愚痴と意見や要望との違いが判らないのは
残念なお頭です。
書込番号:16835947
4点
掛け金が上がっても保障の充実を求める人がどれだけいるかって話なんですが。
それ以前に、やらずぶったくりがすっかり体質になったauに有償サポートを求める時点で色々ちょっとアレですね。
書込番号:16836705 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
停止依頼、受付の再連絡といった工数が多いことで
費用がかさんでいないんでしょうかね。
うっかりは勿論、犯罪目的での積極的な盗難も増えて
いるようなので対応は改善してほしいものです。
無料で加入しているサービスじゃないし、他のキャリア
ではレスポンス良く対応できているようなんだから…
書込番号:16837626
1点
Z1ユーザーがわざわざGALAXY板へ出張してまで、内容的に全く無関係の【悪】を付ける行為が理解不能。
Note3が気の毒に思えて仕方がない。
書込番号:16837930 スマートフォンサイトからの書き込み
10点
りゅぅちん さん
悪をつけたので、私のことですよね。
私はZ1ユーザーでもあり、Note3ユーザーでもある。
Note3での対応時のことであり、その対応がauスタンダード
なのかNote3固有なのか、コチラでは判断できないので、
クチコミしたのだけど問題あるんでしょうかね?
なのでZ1ではなく、ワザワザこちらに書き込んだわけじゃないん
ですけれども。
2台持ちの可能性について思いがめぐらず、このように書き込む
レベルなのは可愛そう。
今どき、スマホの2台持ちは珍しくないし…
安心ケータイサービスの類は、困ったときのいわば
”保険サービス”の位置づけなのだから、せめて
レスポンスは早く願いたいものです。
うっかりものではなく、費用に敏感なユーザーは初めから
加入しなければいい話で、改善が基本料金などに跳ね返る
わけではないんだから。
書込番号:16838228
3点
ここで云々言うより、auの苦情窓口若しくは国民生活センターに問い合わせをしたほうがいいと思うけど。
書込番号:16838577 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
そう言えば、知らないウチに電池パック送付サービスも無くなったみたいですし、余り入る価値もないのかなぁって、思いました。
書込番号:16838670 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>スレ主さん
それは失礼しました。下記の発言は撤回させていただきます。
「Z1ユーザーがわざわざGALAXY板へ出張してまで、」
『安心ケータイサポートプラスLTE』に関しては機種は関係ありません。
ご自分では判断できないとのことなので一応。
http://www.au.kddi.com/mobile/service/after-service/support-plus-lte/
書込番号:16838777 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
鉄拳フリーズ さん
ここは製品品質や価格、メーカーなどのサービス状況などの
情報提供の場でもあります。
自分の問題解決のために知恵を拝借することもあるだろうが、
それは質問という形での書き込みですよね。
私としては、自身のnote3に対して安心ケータイサポートの
現状情報のつもりだったんですけれども…
キャリアや製品選択などの参考になればという思いと、この
ような場で情報提供すれば、改善が加速するという期待を
込めての愛ある意見だったんだけど残念ですね。
ちなみに、昨日午前に警察やKDDIへ届出。
KDDIの折り返し連絡がくせもので、これがとても、とても遅く
未だに正式受付すら完了しません。
正式受付後、在庫確保らしいのでどうなることやら…
書込番号:16839361
3点
先程やっと連絡があった。
内容は、当初から決まっている負担費用の説明と発送が
本日もしくは明日。
東京発で、当方住所の東京着のヤマト運輸配送なため
運が良ければ明日到着。
発送日や問い合わせ番号は、明日の午後に判明するが
こちらから、再度問い合わせが必要というもの。
回答については、バッファーを見込んでいるのはある程度
理解できるが、やきもきしている身分としてストレスが
たまる。
折り返しの連絡も、その内容から効率化できそうだ。
運よく繁忙期?じゃない間であれば、少しはマトモかも
しれないが、ある程度精神上よろしくないと覚悟が必要
なサービスに感じる。
書込番号:16840396
1点
>ちなみに、昨日午前に警察やKDDIへ届出。
警察にどうゆう内容で受け付けてもらったのでしょうか?
届け出が受理されるとはとても思えないんですが。
書込番号:16840719
3点
安心ケータイケータイサポートプラスLTE という個サービスに不満があるからといって、
GALAXY Note3 SCL22 に【悪】をつける人間の常識を疑う。
非常識な人間には 神が罰を与えるのだろう。。。
書込番号:16840758
5点
ARROWS NX さま
理解力がないのか?
紛失したので紛失届け。
お金や定期でも同じでしょ。
警察が拒否する道理が判らない…
KDDIの受付には、サポートを受ける前に
警察の受理番号が必須とのことです。
書込番号:16840839
3点
それはそうなのですが、スレ主さんの怒りの勢いから、auへの不満を警察に届け出たともとれたので。
もう少し冷静になりませんか?
書込番号:16840874
5点
トラ×4 さま
製品とは、保証体制などアフターサービス込みと
理解している。
まして、ケータイなどの類におけるハード修理
でさえ、最終責任はキャリアとの基本方針だ。
ケータイサポートなどと製品自体を切り離して
考えるのも、ひとつの考え方かも知れない。
しかし当方の考え方を常識を逸脱しているレベル
と捉える方が"どうかしている"と思うがどうだろう?
書込番号:16840906
2点
個別機種に関することなら 機種別の板、
メーカーの対応ならメーカーの板、
総括的ならスマホ全ての板(参考(http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16839233/)のように)、
に記するのが 社会通念上の常識ではあるまいか。
自身の非常識さを グダグダ言い訳するなんて みっともないこと この上ない。。。
書込番号:16841007
10点
安心ケイタイサポートって、紛失だけじゃないよね。
故障とか、盗難の場合でもうけられる。
>極めて稀なウッカリ者のためのサービスより、受用者の多いサービスへの対応が先決・・・・
故障とか、盗難はうっかり者でなくてもありうる話。
390円と言えども、そのサービスに対してお金を払ってるのだから、しっかり満足させるように対応するべき。
書込番号:16845944 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「サムスン > GALAXY Note3 SCL22 au」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2024/02/15 19:27:12 | |
| 5 | 2018/12/17 14:33:34 | |
| 10 | 2018/05/15 4:38:30 | |
| 3 | 2018/02/23 15:07:00 | |
| 9 | 2018/05/12 13:23:02 | |
| 8 | 2017/09/20 15:16:26 | |
| 4 | 2017/09/16 10:19:37 | |
| 10 | 2017/06/09 10:27:10 | |
| 22 | 2017/05/19 19:42:05 | |
| 7 | 2017/05/07 14:38:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)









