『Galaxy note3 か note edge どちらがよいでしょうか ?』のクチコミ掲示板

GALAXY Note3 SCL22 au

5.7型フルHD液晶を搭載した「GALAXY Note3」

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2013年10月17日

カラー:

キャリア:au OS種類:Android 4.3 販売時期:2013年冬モデル 画面サイズ:5.7インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 3GB バッテリー容量:3200mAh GALAXY Note3 SCL22 auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『Galaxy note3 か note edge どちらがよいでしょうか ?』 のクチコミ掲示板

RSS


「GALAXY Note3 SCL22 au」のクチコミ掲示板に
GALAXY Note3 SCL22 auを新規書き込みGALAXY Note3 SCL22 auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ15

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > GALAXY Note3 SCL22 au

クチコミ投稿数:30件

ご教授お願い申し上げます。
sペンに魅力を感じ、Galaxy note edgeに機種変を考えているのですが、
引っ掛か るのが
・値段が高い
・volteには 対応しない
・エッジスクリーンの使い勝手がよくわか らないです。
そして、値段もこなれ、近所に在庫があるnote3でもあまり変わらないのではと思い始めました。
レビューを見るとsペンの使い勝手はnote3 でかなり完成されているようで、
ビジネスで手帳代わりとしては充分なのかなと思い 始めました。
また、超高速通信の3.5ghz帯でのlte advancedが、2016年ごろには、本格的に運用され そうで、今最新機種にしてしまうと、中途半端になるのでは危惧しております。
とは言ったものの、 edgeの最新のcpu、sペンの感度向上、2kディスプ レイ、キャリアアグリケーション、wimax2とこれらもまた魅力的です。
日常の使用感で特段変わらないのであれば 、取り合えずnote3に機種変し、lte advancedが本格的運用後に、また機種変というのが、良いかなとも思うのですが、やはり最新のedgeの方がよいなどアドバイス 賜りたく存じます。 当方の使用ウエイトとして Web閲覧が9割、その他、youtube等です。 sペンは、商談中や会議での利用を考えております。 また、スマホに重視するのは、大画面と動作やWeb閲覧がストレスなく、速いレスポンスで出来るのが 希望です。 すみませんが、宜しくお願い申し上げます 。

書込番号:18126468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
H.H.Hさん
クチコミ投稿数:1718件Goodアンサー獲得:133件

2014/11/03 18:26(1年以上前)

ドコモ版ですがedge入手しました。今はnote3を使っています。

使用感としては、note3で十分完成されているように思いました。
edgeは自分はいらないかな〜と思う感じです。

edgeの最新のcpu→確かに少し速くなっていました。がnote3も十分早いです。
sペンの感度向上→使い方がメモ帳なので、違いがわかりませんでした。
2kディスプレイ→確かに綺麗ですが、スマホにいるのかな〜という所です。
キャリアアグリケーション→未検証
wimax2→未検証

SペンでのONE NOTEは非常に使いやすいです。
PCからandroidから同期できるので重宝してます。
マイクロソフトのソフトなので、エクセルや写真等も簡単に扱えますし、無料なのでお勧めです。

自分の使い方は、note3でメモ書きし最後はPCで仕上げるという感じです。
PCで書いたものをnote3で確認するということも最近やり始めました。

書込番号:18126516

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件

2014/11/03 22:03(1年以上前)

yotubeの4k動画ですが
720pまでしか選べないですね
ノート3だと、1080pも選べたので
十分綺麗です

書込番号:18127580

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:21件

2014/11/04 19:48(1年以上前)

note3を購入そびれた者になります。

「ご近所で在庫ある」と言う事ですが・・・

どちらでしょうか?

アマゾンで「新品」購入docomo持ち込みか、「S5」を購入してサポート付け
そのsim使いか「J」購入のsim差し替えも検討中です。

本体価格が高いの仕方ないが、毎月のランニングコストは下げたい。

新規noteの購入が出来てたらベスト、現在(11/4)で在庫あるならば
ご近所店舗を教えてください。

書込番号:18130560

ナイスクチコミ!0


Akito-Tさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:510件

2014/11/04 20:30(1年以上前)

あとEdgeの方が有利な点として
カメラが光学式手ブレ補正を搭載していて暗所での撮影時の画質向上が期待できる事
フルセグに対応したことなどもあります。

MNPでの一括0円+CBとかで買えるのであればNote3は極めてコストパフォーマンスが高いと思いますが
機種変、実質価格で2万6000円程度の価格差であれば
自分だったらEdgeを選びますね。

書込番号:18130738

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件

2015/01/15 09:51(1年以上前)

お礼が遅れまして、すみません。
結局、他機種を購入いたしました。
大変ありがとうございました。

書込番号:18371979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

GALAXY Note3 SCL22 au
サムスン

GALAXY Note3 SCL22 au

発売日:2013年10月17日

GALAXY Note3 SCL22 auをお気に入り製品に追加する <239

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング