


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z FJL22 au
FJL22とSOL23とでカメラ比較を行ってみました。
暗所で比較で、両者ともオート撮影で、ほぼ同時に撮影を行っています。
結論としては暗所ではSOL23に軍配が上がります。
FJL22も頑張っていると思いますが、特に暗い箇所は潰れているのに対して、SOL23は明るく撮影出来ています。
SOL23はマニュアルで色々設定すれば、更に綺麗に撮れるかもしれません。
書込番号:16952912 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

この2機種で迷っていますので、カメラ比較はありがたいです。バッテリー持ちは両機種で差がありますか?
書込番号:16953168 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

正確に数値で比較していないので、個人的感覚で良ければ書きます。
どちらも待ち受けだけなら全然電池は減りません。
ISW11Fのときは朝の通勤約1時間の待ち受けで10%近く電池が減っていたのに、FJL22,SOL23はどちらも100%表示のままです。
但し、画面を点灯させた場合はややFJL22の方が電池が保つように感じます。
以前ここに書き込みしましたが、FJL22を朝から夜中までテザリングしっぱなしでも電池が36%残っていましたし、電池保ち重視ならばFJL22をお勧めします。
ただ、個人的にはSOL23の方が質感やカメラ性能が上なので気に入っています。
書込番号:16953281 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

回答ありがとうございます。カメラとバッテリーが気になっていたので、バッテリーがほぼ互角であれば、カメラの差を見てほぼ決まりですね。
書込番号:16953974 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

カメラの比較ですが、光源(街灯)が入るか入らないかのギリギリの場合、
カメラの性能よりも光源の影響の方が大きくでてしまい、比較としては使えないことが多いです。
比較するときは、光源が近くにない構図もしくは光源がはっきり入る構図にしないと
単純に「明るく見えてる方が性能がいいのでは?」と誤った評価になってしまうこともあります。
光源が近くにない夜景とか撮影して比較してもらえれば、
細かな性能差の比較も出きると思いますので、機会があればよろしくお願いします。
書込番号:16954882
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「FCNT > ARROWS Z FJL22 au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2019/02/05 1:29:07 |
![]() ![]() |
4 | 2018/12/15 21:39:51 |
![]() ![]() |
8 | 2018/12/14 3:52:48 |
![]() ![]() |
6 | 2018/11/08 0:38:59 |
![]() ![]() |
0 | 2018/09/06 22:45:31 |
![]() ![]() |
12 | 2018/08/10 22:10:28 |
![]() ![]() |
2 | 2017/03/29 14:22:56 |
![]() ![]() |
2 | 2017/01/18 7:14:05 |
![]() ![]() |
3 | 2016/12/22 18:33:06 |
![]() ![]() |
4 | 2016/12/11 19:37:19 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





