『ガラケーから機種変のタイミング』のクチコミ掲示板

ARROWS Z FJL22 au

LTE/3GとWi-Fiの同時通信が可能なスマートフォン

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2013年11月22日

カラー:

キャリア:au OS種類:Android 4.2 販売時期:2013年冬モデル 画面サイズ:5インチ 内蔵メモリ:ROM 32GB RAM 2GB バッテリー容量:2600mAh ARROWS Z FJL22 auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『ガラケーから機種変のタイミング』 のクチコミ掲示板

RSS


「ARROWS Z FJL22 au」のクチコミ掲示板に
ARROWS Z FJL22 auを新規書き込みARROWS Z FJL22 auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信10

お気に入りに追加

標準

ガラケーから機種変のタイミング

2013/12/21 11:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > ARROWS Z FJL22 au

クチコミ投稿数:10件

現在、AUガラケーとMVNO(F-06E)で運用しています
二台持ちは安くて良いのですが煩わしく思うこともあり、いずれはガラケーをスマホに変えようと思っています
この冬のモデルの中では、SHL23このFJL22かなっと思っており、
カメラやバッテリー持ちなどで総合的にはSHL23というところですが、やはり指紋認証とDIXIM、SDVIDEO視聴ははずせないです

大きな不具合もなくどの機種もまあまあ使えるようになったこの冬モデルが変え時期なのかと思っておりますが、取り立てて急ぐ必要もなく思案しているところです
遅くても来年中には変えたいと思っていますが、今後の製品の進化や料金など総合的に考えるとどうなのでしょうか?
待った方が良いのか、待っても通常進化なら今変えても良いのか、待つ意味があるのか、何か情報やお考えなどがありましたらお教え願いたいと書き込みしました
このところ、しばらく使ってみてのFJL22の細かな不具合のレビューが多くなっているように感じていて、そこもちょっと気がかりです

よろしくお願いします

書込番号:16981367

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2013/12/21 13:32(1年以上前)

ガラケー+電子手帳派です。
情報機器をインターネットに接続すれば個人情報がダダ漏れの可能性があります。
特に、日本、韓国、中国は、覗かれるリスクが高いです。
アメリカくらいの危機意識を政府に持って欲しい。
スマホの必要性がなければ、パソコンの方が色々使えます。
指紋認証のような個人情報が盗まれる危険は、犯すべきで無いと思います。
理由は、盗まれても指紋を変えられません。
そういえば、銀行の投資専門家と話したら、彼も情報端末をインターネットに接続しない派でした。

書込番号:16981773

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:542件Goodアンサー獲得:39件

2013/12/22 00:38(1年以上前)

じゃあ、パソコンもガラケーも使えませんね。

書込番号:16984197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2013/12/22 05:30(1年以上前)

ガラスの目さん、ありがとうございます

>指紋認証のような個人情報が盗まれる危険
とは、指紋をスマホに登録しただけでその情報が盗まれる危険があるということでしょうか?

私は、寝ている間にかみさんに見られないだけで安心なので・・・
そこまで考えていませんでした

書込番号:16984561

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2013/12/22 11:02(1年以上前)

>ドイツの情報保護委員、iPhone 5sの指紋認証機能は使うべきでないと主張
Prismのような諜報プログラムが存在するため、重要な個人データを端末に保存することはリスクが高すぎます。
さらに、日本では、通信回線に隣国のスパイ装置が組み込まれている可能性も否定できません。
インターネットに接続しない情報端末と接続する情報端末の二台体制にすべきです。
>かみさんに見られないだけ
多桁の暗証番号でもよろしいのでは?

書込番号:16985175

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:542件Goodアンサー獲得:39件

2013/12/22 13:44(1年以上前)

では、IDやらパスワードを入力するような
サイトは一切利用できませんね。
キーロガーみたいなのもあるかもしれませんから
文字入力も出来ませんね。

情報端末の意味があるのでしょうか?

書込番号:16985703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2013/12/22 15:00(1年以上前)

>注意したい人さん
IDやパスワードが盗まれたらまずいのですか?
クレジットカードなど被害が想定されるものはインターネットを使えませんが、
実害が、ほとんどないものまで、気にする必要は、ありません。
例:100円盗まれるかもしれない。 など
危険を回避する方法は、色々用意されています。
危険を承知で危険な付き合いしかできない所は、はなから相手にしなければよいだけです。

書込番号:16985942

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2013/12/22 16:36(1年以上前)

ガラスの目さん

暗証番号は面倒だし、番号の入力はかえって怪しまれます(笑
指紋は、この機種はそういうもんだと思い込ませて怪しまれずにすみますね

指紋情報が実害があるのかわかりませんが、スマホにする危険認識は必要と感じました
指紋は、あればなお良いというくらいなので、登録しないようにしますね
私も、スマホにするにあたりEDYの使用は少し躊躇するところです
(ガラケーでも危険なのかな・・・)


書込番号:16986205

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:542件Goodアンサー獲得:39件

2013/12/22 20:25(1年以上前)

カカクコムくらいなら流出するのは
メールアドレス位で済みますが
それ以外の情報を登録してあれば
ダメですよね?

せっかくの情報端末なのに
出来ることがほとんどありません。
メールも見られません。

ガラスの目さんの発言の方が100円の話に
見えてなりません。

書込番号:16987035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:68件

2013/12/22 20:58(1年以上前)

>暗証番号は面倒だし、番号の入力はかえって怪しまれます(笑
指紋は、この機種はそういうもんだと思い込ませて怪しまれずにすみますね

やましいことしてるから怪しまれるんですよ。
怪しまれてるなら指紋認証したらさらに怪しまれます。
自分が寝てるときに指使われたらOUTですね

私は一度スマホどこかに置き忘れたふりして、誰かに使われたらどうしょうとか焦ったふりして、翌日には見つかったけどヤバいからと言ってそれ以来パターンロックかけてます。パターンをちょくちょく変えてるんでいまのところ覗かれてませんね。

書込番号:16987176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2013/12/25 12:35(1年以上前)

かんぴょう農家さん
お互い苦労していますね(笑
ありがとうございます

書込番号:16997061

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「FCNT > ARROWS Z FJL22 au」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

ARROWS Z FJL22 au
FCNT

ARROWS Z FJL22 au

発売日:2013年11月22日

ARROWS Z FJL22 auをお気に入り製品に追加する <267

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング